1395日目 Youtubeに男塾の公式チャンネルが出来てますね(*´Д`)
貧乏おやじの給料明細(2025年2月20日支給)!!
貧乏おやじの株式(2025年2月6日)!!
貧乏おやじの資産(2025年1月末)!!
貧乏おやじの損益計算書(2025年1月末)!!
貧乏おやじの株式(2025年1月28日)!!
貧乏おやじのピザ!!
貧乏おやじの配当金(2025年1月25日)!!
貧乏おやじの手作りパン!!
貧乏おやじのNISA(2025年1月23日)投資信託サマリー!!
貧乏おやじの株式(2025年1月22日)!!
貧乏おやじ中華街へ!!
貧乏おやじの給料明細(2025年1月20日支給)!!
貧乏おやじの株式(2025年1月17日)!!
貧乏おやじのグラフ!!(2024年版)
iDeCoの配分変更、今後運用方針
iDeCoのスイッチング完了・掛金配分も結局以前に準じたものに戻した
資産運用立国2.0に向けた提言
iDeCoの配分変更と徐々にスイッチング
3月末の総資産は、こんな感じ~
2025年3月のiDeCo運用実績
【前月比-112万円!】3月末の資産総額
2025.3月度 iDeCo実績! やっちまった~
2月末の総資産は、こんな感じ~
【前月比-185万円!】2月末の資産総額
2025年2月のiDeCo運用実績
2025.2月度 iDeCo実績! メチャ下げ~
1月末の総資産は、こんな感じ~
【前月比-91万円!】1月末の資産総額
iDeCoのポートフォリオを組み替えて運用も変更
【一馬力5人家族サラリーマン】2025年4月の資産公開と家計の実情!
【5/19〜24 著者むらおの資産推移】
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.05.24 日本株の配当を計算したよ📋
【リバースモーゲージ】節操のない商売には気をつけましょう【戦況報告】2025年5月23日終値現在
20代の自分に伝えたい、お金との正しい付き合い方
【一時的に一馬力】全力投資できないので、改めて投資額について考えてみた
今月の株 お買い物は少なかったですね
【トランプ砲】5/24 NISA投資週間成績【-16万】
退屈は心地よい証拠
蕪(かぶ)は甘みが増す頃に、株(かぶ)は苦みが増す頃に買え!!
【2025年最新】アメリカ減税法案と原子力政策転換がもたらす投資機会:AI需要で注目の原子力・ウラン株を分析
【やりがち注意】給料日後にやってはいけない3つの行動
【株の底値は読めない!】それでも資産を増やす方法
72の法則を知っていますか??
【世界経済への影響?】アメリカ国債格下げについて考察
米国債のみならず、米国経済に大きな影響を与えるトランプ減税案が下院を通ってしまいました。幾分の修正はあった様ですが、既に悪化している財政状況をさらに深刻化させかねません。 上院では更に厳しく議論されて、減税規模の縮小と歳出削減が為されるとは思いますが、先行き見通せません。 ...
JCBカード、クレカ積立開始記念キャンペーン(SBI証券、松井証券)
松井証券でJCBカード決済による投信積立サービスが開始することは既にお伝えしました。 【参考】 ●松井証券のJCBカード投資、5/24に設定開始(設定締切6/10、発注7/1。利用実績5/16~6/15) https://tawaradanshaku.blogspot.com/2...
先週はまたトランプの妄言暴言で世界が大迷惑を被りました。 トランプは常識人からすれば不快極まる発言であっても、批判を浴びようとも、決して止めないのは、それを喜ぶ一定の支持者が居るからなんでしょう。 トランプの支持者というのは本当にレベルの低い輩が多いという事です。差別的な表...
IPO激減で広がる“主幹事難民”時代――ひふみ投信・藤野英人氏の警鐘
2025年最新―主幹事難民でIPOが半減? ひふみ投信・藤野英人氏が語る実態と東証グロース100億円基準、オルツ粉飾疑惑まで網羅。資金調達厳格化時代に個人が勝つIPO&セカンダリー戦略を指南。
日経新聞の5月23日朝刊8頁に ●NISAさえ怖い20代 「預金以上、投資未満」にニーズ という記事が掲載されています。
コメを買わない発言より首相のギリシャ発言のほうがひどいのでは
江藤農相が「コメを買ったことがない」発言で辞任しました。農村部では当たり前という意見もありますが、コメ高騰に困っている多くの国民の感情を逆なでして、放置したら夏の参院選では大敗の一因にもなりそうなので、事実上の更迭はやむを得ないでしょう。ところが、もっとひどい政治家の発言があります。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...
Switch 2など人気商品をAmazon招待制販売で安全ゲット!招待リクエスト完全攻略とフィッシング詐欺を見抜く5つのポイント
Nintendo Switch 2 をはじめ、PlayStation 5、XBOXXSなどのゲーム機やハイエンド家電など――発売直後に“瞬殺”されがちなアイテムは、近年 Amazon では 「招待制販売」(Invite-Only Exper
「つみたてんとう」シリーズは、「eMAXIS Slim」シリーズとマザーファンドを共有するインデックスファンドシリーズです。 そのシリーズ全体の純資産額が、2025年5月9日、 1兆円に到達 しました。
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は続落し、終値は前日比313円11銭(0.84%)安の3万6985円87銭だった。3万7000円の節目を下回り、8日以来2週間ぶりの安値を付けた。米財政の...
小心者です。リスク資産の多くは、インデックス投信、米国ETFです。ですが、2本だけアクティブファンドも保有しています。毎月少額の積み立てです。セゾン資産形成の達人ファンド農林中金<パートナーズ>長期厳選投資 おおぶね現在の状況を確認してみま...
ランキングに参加しています。応援クリックをよろしくお願いします! bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! リート・債券ファンドの週次検証情報(5/16(金)時点)対象週はウォッチしているリート・債券ファンドの中で「SBI・iシェアーズ・米国ハイイールド債券インデックス・ファンド」がトップに立ちました。 [週次]騰落率ランキング(5/12(月)~5/16(金))[基準価額ベース] 1位 +3.64% My投資実績 2位 +3.29% eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) 3位 +2.07% SBI・iシェアーズ・米国ハイイールド債券インデックス・ファンド 4位 …
かわいい、かわいい娘2歳になりましたー!!誕生日当日は平日だったのでケーキを食べただけめんどくさがりなので飾り付けとか、フォトはなしロウソク買ったけど使い忘れ…
全く興味がなかった大阪関西万博ですが、高齢母が「どうしても行きたい!!」と言うので、付き添うことになりました。まぁ、今後生きている間に日本で開催されることはないでしょうし、私も母も冥土の土産になるでしょうから・・・。そうと決まれば、早めに日程を組むことにしたのですが、たまたま仕事の休みがうまく連休となる日が初夏の頃にあり、そのあたりを狙って計画することにしました。今回は高齢者連れですので、移動や宿泊などかなり余裕をもって進めることにしました。急に決まったので全く予備知識がないため、XやYouTubeなどで情報を調べ倒し、チケットを取って、パビリオンの抽選予約も入れておきました。当たるかな?ちな…
20代会社員がつみたてNISAを中心に資産形成を記録中。投資初心者にもやさしく、毎日更新。S&P500・全世界株・証券口座の選び方、ドルコスト平均法などをわかりやすく解説。
縛られた人生から解放されたい/自由になるためにやるべきこと/お金の勉強・投資・節約
何の知識のなかったぼくでも正しく勉強することで収入を増やせられるようになれました。 きっかけはいつ来るかわかりません。ですが、行動しなければ何も変わりません。 人生は一度きりです。一緒に自由な生活を送りませんか?
こんにちは、mimiです🐱 🚀人生を豊かにしたい人は全員、「知の泉」を今すぐチェックすべき☝️ 📕読むだけで、マネー・政治・くらしの知識が10倍深まる💰 🏫勉強が苦手な人も、面白い視点を知るだけで、余裕で人生が変わる✨
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)