ジョージ・ソロスと同じ戦略による投資情報。日本株、米国株、欧州株、中国株、為替、債券、商品先物など。
NISA、iDeCo、ETF、株式オプション、サラリーマン大家など、投資やお金について書いてるよー。
金融機関のリスク管理担当が運営する資産形成ブログ。高配当株ETF・インデックス投資をメインとした資産形成の実践記録。SPYD, VOO, QQQ, VGT, DIV, SRET等を運用中。最も尊敬する投資家はハワード・マークスです。
投資歴10年以上。資産運用のメインは投信積み立て(長期投資)で、株は優待株と配当株投資。S株で日々高配当株を集めています♪
【トライオートETF】2024年6月第4週の実現損益は+19,495円でした【実際の画面】
【トライオートETF】2024年6月第3週の実現損益は+28,405円でした【実際の画面】
【トライオートETF】2024年6月第2週の実現損益は+16,890円でした【実際の画面】
【トライオートETF】2024年5月第5週の実現損益は+314円でした【実際の画面】
【トライオートETF】2024年5月第4週の実現損益は+7,292円でした【実際の画面】
【トライオートETF】2024年5月第3週の実現損益は+8,970円でした【実際の画面】
【トライオートETF】2024年5月第2週の実現損益は+2,825円でした【実際の画面】
【トライオートETF】2024年4月第5週の実現損益は+804円でした【実際の画面】
【トライオートETF】2024年4月第4週の実現損益は+1,860円でした【実際の画面】
【トライオートETF】2024年4月第3週の実現損益は+308円でした【実際の画面】
【トライオートETF】2024年4月第2週の実現損益は±0円でした【実際の画面】
【トライオートETF】2024年3月第6週の実現損益は+1,690円でした【実際の画面】
【トライオートETF】2024年3月第5週の実現損益は+151円でした【実際の画面】
【トライオートETF】2024年3月第4週の実現損益は+14,462円でした【実際の画面】
【トライオートETF】2024年3月第3週の実現損益は+441円でした【実際の画面】
マネックス証券にポイント付いてました(2025年4月)
2025年4月2日 大引け
【増配】資本コスト待ちでおすすめ!爆発期待株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
寄り天の罠(2025/4/2のデイトレード記録)
超高利回り!!買いやすい優待銘柄の紹介
新年度スタート!今後の株の売買予定。
2025年3月 配当金実績
三菱商事(8058) 元証券マン【日本株投資】 日本株
デイトレ投資企画第4弾 5日目 値下がり多数で実質軟調相場
逆張り投資で掴め❗️隠れた花の山の秘密
ある投資家の独り言⑩
トランプ関税で世界同時株安?日経平均株価の底値目処を予想!
【年間配当100万円突破!!】2025年3月末時点保有銘柄・配当最新情報
配当金入金と、我慢できず
上がったら下がる。下がったら上がる 株取引
マネックス証券にポイント付いてました(2025年4月)
【増配】資本コスト待ちでおすすめ!爆発期待株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
超高利回り!!買いやすい優待銘柄の紹介
ニチリン(5184)から12月権利のQUOカードが届きました🙂
2025年3月 配当金実績
指数よりも下げて株つらい&マクドナルドの優待券到着と不二家のケーキ
物語コーポレーション(3097)から丸源ラーメンなどで利用できる、3,500円分の優待券が到着しました!
サカタインクスより株主優待の到着
ドラフトより株主優待の到着
小田原機器より株主優待の到着
ユーグレナから株主優待届きました
Hotな株主優待 到着
<3382>セブン&アイ・ホールディングスの株主優待
Fire生活244日目
またやらかした木曽路でのランチ / 籠盛り定食 茶碗蒸し付き
【資産運用術】積立投資の運用損益結果_25年3月第4週目
マネックス証券にポイント付いてました(2025年4月)
寄り天の罠(2025/4/2のデイトレード記録)
超高利回り!!買いやすい優待銘柄の紹介
デイトレ投資企画第4弾 5日目 値下がり多数で実質軟調相場
最強、最弱通貨ランキング2025年3月
【投資 初心者日記】FXを始めて約1年、初期資金65,000円は……
楽天・SBI・SCHDの組み合わせで夢の(?)毎月配当金
逆張り投資で掴め❗️隠れた花の山の秘密
ある投資家の独り言⑩
米国株配当レポート|2025年3月!JNJ、PFE、ULから9.27ドル受け取り
【本編】プロジェクトゼノ初心者ガイド:基本から攻略まで完全解説!
【本編】楽天リーベイツお得な日完全攻略ガイド!ポイント最大化術と賢い活用法
2025年4月1日の資産運用結果
2025年3月31日の資産運用結果
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)