オルカンなんて買ってはダメ!成長投資枠ではアクティブファンドこそ買うべき!?
PayPayAM、事業終了へ
やっとこNISA!資産形成初心者におすすめのお得な制度
ポートフォリオのゴールという話の続き(ETFの買い換えをどう考えるか)
240万円を10か月-退職後に購入した新NISA成長投資枠はどうなった?
新NISA攻略法・売却編:可能な限り長期に!(初心者向け)
新NISA攻略法・実践編②:成長投資枠の使い方(初心者向け)
ゴールとなるポートフォリオの設定と作業スケジュールを俯瞰
「オルセン」誕生へ
ETF分配金を再投資してNISA成長投資枠満額使い切り完了
8月上旬の株価急落でも大半が静観
新NISAのアセットアロケーションと投資方法
38 預貯金・投資(その2)~譲渡所得の課税対応と不動産所得
来年以降のNISA口座ほか、どうするか方針変更する……かも
強力なメリットを持つ新NISA
米国ETFの2年リターンと配当利回り(JEPQ追加。2024年11月1日時点)
セミリタイアを考える人への税制改革:減税
分配型投資信託のトータルリターン比較(2024年10月31日時点)
米国ETFの1年リターンと配当利回り(2024年11月1日時点)
2024年11月3日現在の投資信託資産総額
S&P500の見通し 人によって言うことが違うのはいつものことと言えばいつものこと
2025年のNISAを如何するか
イデコのポートフォリオ(まだ先だけどこう変える)
米国ETFの2年リターンと配当利回り(JEPQ追加。2024年10月1日時点)
分配型投資信託のトータルリターン比較(2024年9月30日時点)
米国ETFの1年リターンと配当利回り(2024年10月1日時点)
S&P500均等指数ってちょっと興味深い 構成銘柄は同じでも均等に扱うと指数の動きは違ってくる
分配型投資信託のトータルリターン比較(2024年8月31日時点)
アライアンスバーンスタイン米国成長株Dコース予想分配金提示型の通常分配金と元本払戻金の37ヶ月実績
米国ETFの5年リターンと配当利回り(2024年9月1日時点)
27年半勤務後早期退職し、現在転職活動中の元会社員です。株式投資歴は15年超です。このままFIRE維持できるか資産取り崩し生活も並行して試行中です。半分趣味になった資産運用や、日々の何気ない生活、早期退職について綴ります。
セミリタイアと富裕層入りを目指して、夫婦2馬力で投資し資産形成をしております。投資、ふるさと納税、セミ、アーリーリタイアに向けてと過去カナダ留学した記事も綴っております。
・2021年9月開始。 ・2023年2月に月間10万PV達成。 ・毎朝6時更新。 ・消防士の資産運用、株式投資、仕事について紹介しています。 ・このブログは収益化を目的としていません。
Youtubeでたぱぞうさんのインタビュー動画見たのですが、40代後半で、金融資産6億円、ハードアセット4億円だそうです。よくそこまで蓄財できるもんだなと感心しました。私50代後半で3億円ですからね。文字通り桁が違いますね。たぱぞうさんは2000年から投資をされているそうです。私は本格的に始めたのが2014年だったので、たぱぞうさんは先見性がおありだったのですね。 たぱぞうさんは奥さんを病気でなくされてらっしゃるのですが、お子さんがいらして、家族、お金、健康を大切にしていきたいそうです。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //
SBI・SCHD、楽天SCHDの半値で登場(2024.12.20~)
米国ETFの「 Schwab US Dividend Equity ETF 」( SCHD )を買うだけファンドである「 楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型) 」が大人気です。 2024年9月27日で楽天証券で販売がスタートすると、11月5日には純資産額500億円に到達...
TECL等レバレッジETFやインデックス投資で、早期セミリタイアを目指す!爆発的アドバンテージだ!
https://finance.yahoo.com/news/sp-500-seen-reaching-10000-by-end-of-decade-spurred-by-animal-spirits-212341217.html 先週末から米国株少し下がってますがの、Yardeni氏の予想だと年末は6,100だそうです。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //
あっという間に人は死ぬから 「時間を食べつくすモンスター」の正体と倒し方 作者:佐藤 舞(サトマイ) KADOKAWA Amazon 好きなことを仕事にするのは必ずしも幸福にならないそうです。 ポジティブ心理学の創設者セリグマンの研究によると、得意なことを仕事にした場合、幸福度とは弱い相関しかないそうです。それよりも、自分が所属する組織で自分の得意なことを得意な人が少なくて、相対的に際立つ存在になれると、幸福度があがるそうです。 私海外駐在員に指名されたときTOIECで730点でした。NECの社内では高い方でしたが、もし自分が外資勤務とかだったら平凡な点数だったかもしれません。まわりに英語がで…
【BTC】今からビットコインを買って良いのでしょうか?(2024/11)
バブルになるとそこそこ聞かれる質問。それがビットコインを今買って良いのかどうか。 分かる。トランプ大統領になって明らかに追い風な暗号資産業界。実際株クラとかニュースとかでもビットコ凄いみたいなのが流れたりして価格も無事ATHしている状況です。買いたくなるのも無理はありません。 でもチャートを見ると、もう明らかにトップオブトップ、買うには超怖い!と、私自身感じてしまいました。見ろよこのチャート! ここで買うのは確かに勇気がいります。 では2024年11月の今、ビットコインを買うべきか否かについて考えます。 尚、本記事はあくまで私の意見であり必ず当たるとかそういうのじゃ全くないです。ただの感想なの…
ブログ内のカテゴリにつきまして、このたび「FIRE」カテゴリを新設しました。FIRE後の日常や活動、FIREに関連した記事は今後こちらのカテゴリに入れたいと思います。またFIRE前にもよく「FIREしたい」といった記事を書いていましたが、それらの過去記事もなるべくFIREカテゴリに分類し直します。 新設カテゴリを加え、今後のカテゴリは以下6つとなります。 <当ブログのカテゴリ> 運用状況 地球PF 投資関連 FIRE 個人的なこと 雑記 今年3月に退職し、4月からFIRE生活に移行しました。それに伴いまして、ブログの方も無職日記みたいな記事が増えてきました。旅行記事や音楽を再開した記事等々。に…
新NISAでインデックスファンドは「バイ&ホールド」が正解。売買してはいけません。
おはようございます。 インデックス投資では、基本的に一度買ったら永久に売らない「バイ&ホールド」がおすすめです。 ETFのメリットの1つは上場されているため株式と同じようにリアルタイム売買ができる点にありますが、長期インデックス投資家にとってはあまり意味がありません。 皆さん、インデックスファンドを売買しすぎなんですよね。一度買ったら何もせずずっと持っておけばいいんです。余計なことをするとリターンが下がるばかりです。 — ちゅり男/医師・投資ブロガー (@churio777) December 24, 2023 投資信託は株価ではなく1日1回算出される基準価額によって取引されますが、逆にリアル…
ご訪問ありがとうございます。 YouTubeで「オールカントリーでは物足りない。もっと良いファンドはないか」なる動画を見ました。しかも複数、です。 年末が近くなり、今年のリターンを確認される方も多いのでしょう。気持ちはわかります。 その中で推奨されていたのが「
私は、NISA口座では 年初一括投資 をすると決め、つみたてNISAがスタートした2018年から実践してます。というのは、年初一括投資をすると NISA口座での保有期間が最も長くなって最大限の非課税メリットを受けることができる からです。 今年スタートした新NISA口座では、毎月...
【要人発言】🇺🇸ウィリアムズNY連銀総裁「金利はさらに低下する可能性がある」「ディスインフレは続くだろう」「インフレは鎮静化しつつあっる」 https://t.co/7UJuBijQaU — みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) 2024年11月21日 これですこしドル安になりましたね。株の方がどうなるのか。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //
2024年11月21日(木)の学習記録。気分・陽気・6時45分に起床。・前日19時半に寝たため、絶好調。・天気は曇り。 国語・文型 兼 ひらがな:テキスト:くもん幼児ドリル「ぶんのおけいこ」。分量等:1in1 両面 1枚、No28、1サイク
インデックスファンド、もったいなくて崩せない!!【病的現象】
ご訪問ありがとうございます。 先日、5年前の普通NISAが償還される、とブログ記事にしました。記事はこちら → こちらはもちろん、来年の新NISA枠へスライドさせますが、将来取り崩すことが本当にできるのか、心配になって来ました。 せっかく永年取り組んできた積み立
今年の夏至(6月21日)に契約し、11月の誕生日の納車を狙っていました そして今回、計画通り私の誕生日に納車となったのです 旧車から新車への転換点です しかし、契約日と同様に愛車クラウンが別れを惜しんで大粒の涙(雨)を流しています 源氏物語の須磨の巻のようです レクサスでは...
「非課税世帯」とは何? 今朝の日経から11月21日【経済情勢】
総合2面「住民税非課税世帯 全世帯の24%が対象」 「きょうのことば」からです。 我が家も、年金が特別支給の老齢年金(比例報酬部分)だけだったので非課税世帯でした。今年から年金満額頂くようになったので、対象ではなくなりましたが。 「非課税世帯」おさらいしてお
新NISAの非課税枠を全てオルカンで埋め尽くす事にしたので、その過程を公開しています。あとは投資について調べたことやオルカン掲示板の感想などを発信しています。長期投資の暇つぶしにお立ち寄りいただけると嬉しいです。
30代隠居志望の事務職 労働への依存度を減らし身軽に生きるため、できる限りお金を使わない節約生活を公開しています 貯蓄率8割、年間300万円以上貯蓄を5年以上継続中 仮釈放日→2025.3.31 本釈放日→?
こんにちは。当ブログでは「もっとたくさん自由な時間」を手に入れるため、シンプルで効率の良い投資方法を解説しています。また節税など、お金に関する豆知識なども紹介しています。今、そして将来の悩みを解消するヒントがきっと見つかります。
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)