マネックス証券にポイント付いてました(2025年4月)
楽天・SBI・SCHDの組み合わせで夢の(?)毎月配当金
2025.4.2 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価格予想
2025.4.2 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価格予想
2025.4.2 SBI・V・S&P500インデックス基準価格予想
2025.4.2 eMAXISSlim S&P500インデックス基準価格予想
2025.4.2Tracers S&P1000インデックス(米国中小型株式)基準価格予想
2025.4.2 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価格予想
2025.4.2 三菱UFJ-eMAXIS NASDAQ100インデックス基準価格予想
う~~ん 戻りが少ないですね
トレード日記 ビューティガレージを特定口座で単元株にしました
【Kの小口不動産投資】配当金の疑問、ぜんぶ解決!
【投資】資産めっちゃ減りながらスポット購入【2025年3月結果】
特定口座の株や投信を売ってNISAで買い直すなら株価下落も税金が減ってありがたい?/全世界株・先進国株・米国株(S&P500/NASDAQ100)・国内株・新興国株 各インデックスファンドの成績
楽天・高配当株式・米国ファンドのコストダウンと変更点:投資家必見の最新情報
シニアライフ~継続は力なり!米国株急落で新NISA投資家が取るべき対策とは?
【祈るしかない】3/15今週のNISA投資成績(投信、ETF)
今週の投資成績(NISA、個別株)と経済ニュース
2/21投資成績(NISA、個別株)と経済ニュース
【新NISAの利回り】2025年1月までの投資実績!新NISAとは何かを初心者にも分かりやすく解説
人気株式銘柄を徹底評価してみた
【投資】新NISAに乗っかって、投資信託を1年やってみた経過報告!!個別日本株はショーケース、ホットリンク、オンコリス、小型株の底値をゲットだぜ!!な件について。
さらに追加!三井住友、NTT、楽天グループ
2024年ラストの投資状況
新NISAで貯める教育費・投資して1年!増えた?
【NISA中級者】1年間で64万円増えたNISA4年0ヶ月間の実績
投資信託を買うタイミング
今年の目標達成!株を追加で買った
新NISA開始1年目の投資実績と学び:米国株式ファンドとNTT株の運用結果
NISAで非課税の限度額以上を投資したらどうなる?
【配当金】(3197)すかいらーくホールディングス コロナ禍前の配当金額にならないかな💰
(3197)すかいらーくホールディングスから期末配当金が入金されました。1株あたりの配当金は11円。100株保有なので合計配当金額は1,100円です。税引き後の受取金額は877円となります。2024年12月期は増収増益となり配当金も増配となりました。2025年12月期も増配を予想しておりコロナ禍前の配当金額に近づいています。株主優待目的とはいえ増配は嬉しいです。年間配当金推移 2020年12月期 0円⇒2021年12月期 12円⇒2022年12月期 0円⇒...
R7.3.30結果【アンビバレント】連闘策でしたが位置取りが後ろ過ぎました🐴
3月30日にアンビバレントが出走しました。アンビバレント 中山第12R4歳上2勝C 6人気8着上りの3Fは1番早かったですけどあんなに後ろでは届かないですね。中山まで輸送しての連闘でしたが残念です。短期間に3戦したので放牧になると思いますが、リフレッシュした次走は中段から脚を伸ばす競馬を期待します。お疲れさまでした...
【配当金】(3197)すかいらーくホールディングス コロナ禍前の配当金額にならないかな💰
(3197)すかいらーくホールディングスから期末配当金が入金されました。1株あたりの配当金は11円。100株保有なので合計配当金額は1,100円です。税引き後の受取金額は877円となります。2024年12月期は増収増益となり配当金も増配となりました。2025年12月期も増配を予想しておりコロナ禍前の配当金額に近づいています。株主優待目的とはいえ増配は嬉しいです。年間配当金推移 2020年12月期 0円⇒2021年12月期 12円⇒2022年12月期 0円⇒...
R7.3.30結果【アンビバレント】連闘策でしたが位置取りが後ろ過ぎました🐴
3月30日にアンビバレントが出走しました。アンビバレント 中山第12R4歳上2勝C 6人気8着上りの3Fは1番早かったですけどあんなに後ろでは届かないですね。中山まで輸送しての連闘でしたが残念です。短期間に3戦したので放牧になると思いますが、リフレッシュした次走は中段から脚を伸ばす競馬を期待します。お疲れさまでした...
R7.3.29結果【オリーボーレン】絶好の展開かと思われましたが…🐴
3月29日にオリーボーレンが出走しました。オリーボーレン 中京第6R4歳上1勝C 3人気6着2番手に付けて絶好の展開かと思いましたが、最後は伸びなかったです。逃げた馬が3着に残っているようにペースが速いということは無いと思いますが…。スタートのタイミングが合わず脚使ったのが原因かな。恐らく続戦すると思いますので福島の平坦で巻き返したいですね。お疲れさまでした。...
40代で社内セキュリティ担当&IT系資格セミナー講師をしています。妻と小学生の子どもがいます。趣味はドライブ、旅行、読書、温泉。前向き思考で他者貢献を大切にしています。「急がば回れ」がモットーです。よろしくお願いします!
常に割安株の買い時を探っており、優良企業が安くなった時を狙って株を買っています。基本戦略として「長期保有」「高配当銘柄」「分散投資」「積み立て」を心がけています貯蓄から投資へ、が当たり前になるよう情報を発信しています
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)