2025年は彼氏が欲しい…あと株も頑張ります。
1万円というかなり少額資産から株式投資をスタートし、運用を報告していくブログです。半分は雑記です。
スズメの涙程の月給しか稼げない親父が、株で儲ける事ができるのか? 株初心者の親父の日記です
銀行の定期の利率に愕然。 今から株なんてカモになるのは自明の理。 しかし長期保有するのでいいか。
2022年スタートで株の知識ゼロから100万円を200万円にする挑戦してます!
わずかな年金を少しでも増やして生活を豊かにしようと株式投資を始めてみました。でも、もうジジイなのでパワーが持続するか心配(;^ω^)
株取引と投資信託運用で自分年金づくりに励むシニアのブログです!
右も左も分からないmogigoroがゼロから始めるデイトレ奮闘記(ほぼ仕事中)
2024年からデイトレ開始、負けトレーダーが勝ちトレーダーになる予定のブログ
自分の株式売買の記録や銘柄に関する考察、時事問題やTV番組の考察や感想などを主に書いています。2024年からは投資だけに話題を絞るつもりです。
50代主婦のリアル株日記。年金生活に備えて勉強中!
頭の悪そうな文体でいっぱいいろいろすっごくがんばって書いてます!!高卒・年収350万円・実家に3万仕送りしてるけど、とびっきりのお金持ちになっちゃうぞ! 1億円くらいかんたんかんたん★ 楽しい楽しい株日記だよ!
2014年7月デイトレデビューしました。1日2万円を目標に、コツコツがんばるひよこトレーダーの記録です。
株価分析ソフト「わたしは参謀」を使った株式投資上達法を解説いたします。
定年を迎えてから高配当株、優待株、投信、ETF等幅広く投資する遅咲き投資家じいじです。小学生の孫に振り回されながら株の有効情報をマネマネしながら、いろいろと手を出している最中です。有効な情報がありましたら教えてください。
生涯初心者、せのやんの株式投資日記です。
株主優待でちょっとリッチな生活を目指す、優待生活初心者です。
夫婦二人暮しです。何気ない毎日と家計簿です。 住むための中古マンション購入と住んでた部屋の売却もしたのでそれらについても書いています。
日本製鉄(5401) 元証券マン【日本株投資】 日本株
あす上がる株 2025年5月21日(水)に上がる銘柄。セブン&アイがセブン銀行売却。MS&AD、東京海上、SOMPO決算。テラドローン三井物産米国合弁~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
[実録] 本日の日本株市況まとめと私の株式投資パフォーマンス 2025年5月20日
全銘柄の配当利回りが4%超の総合リース5銘柄の今期見通しや株主還元を比較してどれに投資すべきか解説します 日本株
“悪すぎる”企業予想が好材料!私が日本株の上昇に期待する理由
[実録] 本日の日本株市況まとめと私の株式投資パフォーマンス 2025年5月19日
あす上がる株 2025年5月20日(火)に上がる銘柄。九州電力が原発新設。クレハ配当倍増。トヨタ豊田自動織機TOB。大塚HDの6月配当金。~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
日本株高配当投資207 安定業績 DOE採用など減配リスク小さい高配当4銘柄 日本株
大規模自社株買いを発表した銘柄一覧!【丸井G・日本郵政・電気興業・クレディセゾン、雪印メグミルク】#1
いま下げて安くなってる高配当株。決算スケジュール2週間分。5/18日曜版~あす上がる株。最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報も~ 日本株
安定収入が欲しい方へ配当利回り4%超の優良な累進高配当株を5銘柄ご紹介します 日本株
好決算なのに急落した8銘柄。5月17日土曜版~あす上がる株。最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報も~ 日本株
利回り5.5%でも割安水準な高配当株3選 日本株
注目の決算銘柄分析!【三菱UFJ、みずほFG、第一生命HD、すかいらーく、アシックス、キオクシア】
あす上がる株 2025年5月19日(月)に上がる銘柄。三菱マテリアルとUBE上場準備。住友ゴム急落。野村マイクロ急落。NATO国防費5%。住友林業配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
読者からのご質問にお答えします:その3
【Kの結論】不動産CF、買い時は〇〇の瞬間!
【Kの不動産CF】物件価格、ココ見て判断!
ウエル活と、タイミング
【朝の想定2025-5-20】ダウ続伸、ナスダックも高値維持、先物は安値から戻して180円高─日経平均は反転の機会
【2025年最新版】東証グロース市場で時価総額を伸ばした企業ランキング〜M&A巧者が急成長
【損切人生】2025年5月20日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
【Kの小口不動産投資】未来予想!次は何に賭ける?
5/20 まちまちな相場だけど一部材料株が非常に強い
【Kの不動産予測】少額投資家の未来予想図
子どもの教育費を効率的に準備するためのポートフォリオ戦略|児童手当で形成できるETF中心のポートフォリオ公開
本日のHYPER SBI CSV一覧(05月20日)
【悲報】石破首相の財政に関する失言が大炎上してしまう。
セブン銀行の株価が高騰、一部株式を伊藤忠商事に売却検討で株価が上昇に
38,000円辺りが重い(2025/5/20のデイトレード記録)
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)