【IPO】LIFE CREATE(352A)4/9申し込み開始
【IPO】デジタルグリッド(350A)4/7申し込み開始
【IPO結果】ジグザグ(340A)抽選結果発表
【IPO】ダイナミックマッププラットフォーム(336A)3/11申し込み開始
【IPO】パパネッツ(9388)3/5申し込み開始
【IPO結果】ミライロ(335A)抽選結果発表
【IPO結果】ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(334A)抽選結果発表
【IPO結果】ZenmuTech(338A)抽選結果発表
【IPO結果】ミーク(332A)抽選結果発表
MFS(196A) IPO上場結果
【IPO】JX金属(5016)3/3申し込み開始
【IPO結果】TalentX(330A)抽選結果発表
IPO抽選資金調達はこれで決まり!証券会社ごとの最適入金額とポイント
【IPO結果】TENTIAL(325A)抽選結果発表
【IPO当選】ブッキングリゾート(324A)抽選結果発表
4月の月間振り返り。
ルックホールディングス・QUOカード・隠れ優待
立夏の到着優待。(1)
穀雨の到着優待。(3)
お届け物1つとInRed 7月号の特別付録はキウイブラザーズ グリーンのぬいぐるみエコバッグ!!
穀雨の到着優待。(2)
(株)アエリア〔3758〕より株主優待のQUOカード(300円分)が到着しました。
トランプ自動車関税で業績に影響⁉も長期保有MAXついたのでガチホ継続予定なニチリンの株主優待。
船井総研ホールディングスからクオカードが届きました 2025
草むしりの日
穀雨の到着優待。(1)
清明の到着優待。(4)
(株)メドレックス〔4586〕より議決権行使のお礼のQUOカード(500円分)×2名義分が到着しました。
ドラフトからクオカードが届きました 2025
清明の到着優待。(3)
トリドールHD:インテージHD
三井不動産:ロウバイまつり
アトム、カッパ:マックで素敵なシニア発見!:乗せる機会が減
コロワイド:マネックスやらかした:3°c高い場所
丸源:百貨店、違和感があります:マツキヨココカラ
昔ながらの:選択肢が:マツキヨココカラ
快適に暮らせる:絶対いけない:大戸屋ホールディングス
株主優待|MRKポイント優待の商品が到着!災害時にも便利でおすすめ!
台風「マリア」:パニックも起こさず:5949:ユニプレス
ベーカリー リュミエールのパンを朝食&かっぱ寿司で昼食
【3月株主優待】アトムの優待ポイント♦北海道産ゆめの大地豚詰め合わせ&ティラミス2種セット
三栄コーポレーション 2024
キャベツ:給食にびわ:7421:カッパクリエイト
8月-進撃の株主優待 ケイティケイ(3035) 変更 優待ポイント詳細決定
3月-進撃の株主優待 椿本チエイン(6371) 変更 優待ポイント
日経マネーなどメディア出演複数で保有銘柄200社超。収入1馬力・子育て中のサラリーマンでも頑張ればここまでできるんです! 株主優待の到着・使用・取引記録をはじめ、気になる株式ニュースなどを記事にしますのでぜひよろしくお願いします。
WordPressでブログを始めました。 優待、旅行、ふるさと納税の記事を書いていきます。 WordPressはまだ手探りで、調べながら少しずつ仕上げていきますので しばらくはライブドアブログと並行して更新します。
申込は早い方がおすすめ。今年も大量のアレが届きそう!ただし生鮮品なので要注意!?
いつの間にやら企業名が変わっていた「ユキグニファクトリー(1375)」から株主優待の案内が届きました。ほっすん雪国まいたけの方がイメージしやすいけど「海外への進出やキノコを使った代替肉の開発など事業領域が広がっており、将来の成長を見据えて社...
5月12日(月) 最低気温 6.8℃ 最高気温 15.3℃ 快晴春らしい陽気に 今のところストーブ点火なし約1年半ぶりに歯医者さんに出掛けてきた。不定期検診と歯石除去に。レントゲンも撮ったが、歯のほうは問題なし。歯石除去はきょうも含め、あと2回。前回は「健康保険証に替わるマイナンバーカードの使用に反対しています」の張り紙があったが、それもなくなり、マイナンバーカードのディバイスが受付に。世の中の流れには逆らえなか...
1銘柄売却&SFPホールディングス(3198)デジタルチケットでも紙でも使える株主優待到着
こんにちは、ぐでりんです。 おやつを控え目にしてまだ数日ですが 早くも緩やかに体重が減少し始めました。 如何に普段欲望の赴くままに おやつを食べているかがうかがわれます。 美味しく食べて体を動かし より一層健康に暮らしたいと思います。 本日の株主優待関連IR。 アグレ都市デザイン 株主優待制度の変更(拡充) 東北銀行 株主優待制度の実施 九州フィナンシャル 株主優待に関するお知らせ ...
今日の日経平均株価は140円高の37644円と米中協議進展等で3日続伸でした。ベネフィットジャパン等はストップ高でしたさて、USMから優待案内が届きましたお米,カレー,ラーメン,梅干し,そうめんの5品目から選択できます冬到着分はそうめんがうどんになりますついにお米2Kg選択が24500個限定の抽選に改悪となり外れるとカレー選択になります。 株主数約69000人のため当選確率は高くはないと思いますが、皆がそう思えば意外と当たるか...
【優待新設】クオカード10000円&増配です【利回り6.2%】
東京・神奈川を地盤に、中価格帯の戸建て分譲を展開している、アグレ都市デザインが、増配と長期優待新設を発表しました。新着記事→【20円増配】配当利回り6.9%にアップした銘柄長期優待&増配詳細関連記事→創業180年優待を実施する 利回り6.4...
2日ブログさぼりました。 ノルマでなく、気が向いたら書くことにします。 さて、今回は車の買い替えした話です。 昨日、契約しました。 今回で9度目の車の買い替えとなります。 日産 スカイラインGTS(中古) 200万 トヨタ マークⅡクオリス 330万 トヨタ エスティマ 330...
先日も記事(参考記事 2025年4月28日 今年は優待選択は間違いなくお米です)にしましたが、今日の内容は引っ越しのサカイ(9039)の決算です。本日(2025年5月12日)、14時20分に引っ越しのサカイの2025年3月期の本決算が発表されました。2025年2月10日に公表されていた期末
本日決算発表したオリックスです! オリックスの決算 24年3月期1株あたり利益298.55円配当金98.6円 配当性向33%25年3月期1株あたり利益307.74円配当金120.01円 配当性向39% ①26年3月期は前期比8.1%の3800億円になり最高益を更新する見通しです!配当金は配当性向39%か120.1円の高い方が来期の配当金になります。配当金は120.1円以上ありますので安心感があります❗️ ②自社株買いを発表しました!4000万株上限か1000億円上限で買い付けます❗️買い付け期間は2025・5/19〜2026・3/31発行株式数の3・5%となります!自社株買いした株は全て消却し…
マックスバリュ東海・株主優待案内&期末配当(2025年2月期)
「マックスバリュ東海」から、株主優待案内が届きました 「マックスバリュ東海」は、旧ヤオハンを引き継いだイオン系の食品スーパー2019年9月に「マックスバリュ中部」と経営統合し、&nb
札幌で一番好きなイベントはさっぽろライラックまつり↓さっぽろライラックまつり|公式ホームページさっぽろライラックまつりは初夏の訪れを告げるおまつりとして札幌を…
ふるさと納税|2022年の我が家の年間寄付金額と返礼品まとめ
我が家のふるさと納税3年目、2022年の寄付内容についてのまとめです。 2022年ふるさと納税まとめ <寄付申込点数> 17点 <寄付金額合計> 125,000円 (夫:125,000円、妻:0円) この年から私が完全に無職となり、旦那名義
暖かくなり中庭の池のコメット・金魚・メダカの食いも活発化してきました。私が池に行くと近寄ってきます。そして麩をあげると喜んで食べ合いのような食べっぷりがカワイ…
40代会社員、投資、節約、優待が好きです。 趣味でFP2級取得 日本個別株 2012年開始 米株個別株 2017年開始 新NISA開始してから投信積み立て開始しました。 株主優待情報、節約情報を発信しますのでよろしくお願いします
夫婦と子1人世帯の平凡な会社員が投資や節約を頑張ってセミリタイアを目指します過程を記していきます。 取得した株主優待や私の投資方針などの紹介をしています。
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)