【IPO結果】ジグザグ(340A)抽選結果発表
【IPO】ダイナミックマッププラットフォーム(336A)3/11申し込み開始
【IPO】パパネッツ(9388)3/5申し込み開始
【IPO結果】ミライロ(335A)抽選結果発表
【IPO結果】ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(334A)抽選結果発表
【IPO結果】ZenmuTech(338A)抽選結果発表
【IPO結果】ミーク(332A)抽選結果発表
MFS(196A) IPO上場結果
【IPO】JX金属(5016)3/3申し込み開始
【IPO結果】TalentX(330A)抽選結果発表
IPO抽選資金調達はこれで決まり!証券会社ごとの最適入金額とポイント
【IPO結果】TENTIAL(325A)抽選結果発表
【IPO当選】ブッキングリゾート(324A)抽選結果発表
【IPO結果】フライヤー(323A)抽選結果発表
【IPO結果】技術承継機構(319A)抽選結果発表
今日株価下がるんかい 配当優待権利取り最終日 の巻
【株主優待生活】N.Y.バーベキューソーセージ&チーズマフィンとキャラメルラテMサイズ 日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]
【株主優待生活】N.Y. レモンタルタルシュリンプ 日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]
株主優待について しみじみと考えてみる の巻
ヤーマンで勝ち、帰りは友達とマック
【株主優待生活】N.Y. バーベキュー 肉厚ビーフ&チーズ N.Y. ジューシーチキン 日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]
【優待食堂・期間限定】春は「てりたま」から🍔マクドナルド
【株主優待生活】N.Y.バーベキュー肉厚ビーフ&チーズ
【株主優待生活】エヴァンゲリオンとコラボ 新 ザク切りポテト&肉厚ビーフ コク旨ガーリックマヨ 日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]
【株主優待生活】夜マックで倍フィレオフィッシュ 日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]
日本マクドナルド(2702)の株主優待を使ってハンバーガーをテイクアウト
【株主優待生活】グランドオープンしたマリンピア神戸のマクドナルドでキャラメルラテ 日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]
【株主優待生活】【期間限定】濃厚デミ&タルタルグラコロ 日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]
【株主優待】マクドナルドのエヴァコラボ商品を優待券で食べてみるよ
【飲食系株主優待の紹介(6月・12月権利確定)】日本マクドナルドホールディングス(2702)
【4月始動!】4月株主優待権利取得状況を発表!3月28日更新
2025年 取得銘柄一覧【3月は29銘柄・52個取得でした!】
【現渡注文完了!】3月株主優待権利取得銘柄の結果発表!りーえるさんの取得銘柄は…
【三菱UFJ eスマート(旧auカブコム証券)証券】クロス取引の手順 画像で完全網羅!~株購入から現渡まで~
片倉工業(3001)からはちみつがもらえる優待カタログが到着しました!
【争奪戦終盤戦!】3月株主優待権利取得状況を発表!3月21日更新
クラウドワークス(3900)からクオカード15,000円分が到着しました!
ジャパンクラフトHD(7135)から2,000円分の優待券が到着しました!
ライオン(4912)からナノックスなどの詰め合わせ優待が到着しました!
【大量確保!】3月株主優待権利取得状況を発表!3月14日更新
【争奪戦結果は…】3月株主優待権利取得状況を発表!3月7日更新
ヒューリック(3003)から3,000円相当の優待カタログが到着しました!
優待新設わくわくするぞ♪ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
【JPHD・エディオンなど確保!】3月株主優待権利取得状況を発表!2月28日更新
【2月優待の結果】不完全燃焼も結果はまずまず!合計36銘柄(67個)取得でフィニッシュ!
日経マネーなどメディア出演複数で保有銘柄200社超。収入1馬力・子育て中のサラリーマンでも頑張ればここまでできるんです! 株主優待の到着・使用・取引記録をはじめ、気になる株式ニュースなどを記事にしますのでぜひよろしくお願いします。
WordPressでブログを始めました。 優待、旅行、ふるさと納税の記事を書いていきます。 WordPressはまだ手探りで、調べながら少しずつ仕上げていきますので しばらくはライブドアブログと並行して更新します。
優待を頂くには100株保有だと保有期間1年以上が条件の銘柄。株価が安くなっていたので購入したらそこからズルズルと下がっていった東海カーボン(5301)から初めて株主優待の案内を頂きました。到着した案内はこちら東海カーボンは保有株数と年数で異...
3月28日(金) 最高気温 5.0℃ 最低気温 2.3℃ 雨のち曇りミャンマーで大きな地震が発生し、タイもビル崩壊など被害が出ている模様。大災害にならないことを祈りたい。プロ野球の2025年シリーズが今夜開幕。ローカルTVは日ハム中継で大騒ぎ。もう優勝した気分?(笑)今年はロッテの応援なので、道民の大騒ぎに便乗予定はない。便乗強しは嫌い(笑)午前10時台、競輪が始まる前にPCの「一球速報」を見ると、ドジャースが5ー4でリ...
北海道を中心に「炭火居酒屋 炎」などの飲食店や惣菜店を運営している伸和ホールディングスが、優待拡充を発表しました。新着記事→今日購入した、長期利回り7.5%株主優待銘柄優待詳細人気記事→2025年3月末優待 逆日歩速報【制度クロス】3月末の...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -3,253,493円 -2.445% 持ち株前年末比 +0.61% ETF前日比 +0.72% 日経平均一昨日比 -1.8% TOPI...
3月の株収支&日本マクドナルドホールディングス(2702)から株主優待券到着
こんにちは、ぐでりんです。 夏のように熱くなったかと思えば 急に寒さがもどったりで 衣類や寝具に日々悩まされています。 3月の株収支です。 ************************************ 2025年3月 売却益(税手数料引後)8,450円 配当益(税引後)+259,524円 貸株金利 +2,995円 ************************************ 毎月25日を締め日としています。 今月は珍しく売却益がありました。 ...
🏥夫が救急搬送🚑治療費はいくら⁉️残り後わずか3月お食事券ガスト
先週の木曜日「春分の日」の祝日「夫が救急車」を呼び救急搬送されました 病院で胃カメラなどの検査を受けた結果、診断は 重度の逆流性食道炎 とのこと。 幸い大きな病気ではなかったのですが、かなりつらそうでした 入院の必要はなく、その日のうちに帰宅できたのは不幸中の幸いでした✨ 祝日だったため、 補償金として5000円を一時的に預け、正式な治療費の支払いは後日という形に。 補償金の用紙にが「 2週間以内に診療時間内に支払いに来てください 」と書かれていました。 いつまでも放置しておくのも気になるので、 4日後に病院へ支払いに行ってきました 夫は 健康保険の3割負担 なので、最終的な支払い額総額は 20,700円 でした✨ 「自分で救急車を呼んだんだから仕方ないよね…」と、このお金は後から夫に支払って貰いました 夫の体調を考え、しばらく外食は控えることに。 とはいえ、 3月31日が期限の「すかいらーく」の優待券 が残っていたので、 病院で支払いを済ませた後、一人でランチへ行ってきました. デザートも追加して、お会計は ぴったり1500円✨ 優待券を無駄なく使えて大満足! これで「すかいらーく」の優待券は使い切りました 現在手元に残っているのは… ✅ マクドナルドの優待券 1枚 ✅ 物語コーポレーションの優待券 2000円分 夫も普通の食事ができるようになってきたので、来週あたり 「丸源ラーメン」 に行けそうです✨ ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
だんだん春めいてきて いい気候になってきました。 春休み中は 子供と一緒にお散歩に行くことが 多かったのですが今日は久々に ひとりでお散歩に♪ 風のにおい、光の暖かさ 鳥のさえずり‥そういうものに 意識を向けながら のんびり歩き じんわりと幸せを感じました。 お家では 夫が子供たちと冬の間に大きくなった植木の鉢を 一回り大きいものに交換したり スパイスカレーを作ったり。 帰るといい匂いが 漂っていました。 夫のスパイスカレーは こちらの本に載っている シンプルなレシピで作っています。 アレンジもしやすいし とにかくおいしくて、 家族みんな大好きです。 もっと簡単に 済ませたいときは具材を煮込ん…
【3月優待の結果】現物凸で大失敗!合計68銘柄(106個)取得でフィニッシュ!
3月優待クロス取引の取得結果まとめです。3月は1年で最も優待銘柄数が多い月ということもあり、かなり忙しかったですね。概ね満足だけど手痛い失敗もありました。
株主優待関連IR&内外トランスライン(9384)株主優待カタログ到着
こんにちは、ぐでりんです。 仕事にて、差し入れにお菓子を沢山いただきました。 文明堂のカステラ、さくらカステラ、餅ぜんざい 三笠山、桜三笠山と春爛漫なお菓子たちです。 おやつを控えようと思っているのに 頂くとついつい食べてしまいます。 おすそ分け作戦と、週末のウォーキングで なんとか体重増加を防ぎたいと思います。 本日の株主優待関連IR。 ネクストジェン 株主優待品の進呈時期 ...
【資産概要】購入株式総額:27,635,800円(先週比:+244,800円)株式時価総額:42,156,850円株式評価損益:+14,521,050円(先週比:-354,270円)投資信託総額:3,360,000円投資信託評価:4,975,911円投資信託損益:+1,615,911円(先週比:+44,305円)口座資金残高:898,
今日はバーミヤンへ行きました。 お茶を淹れて飲もうかと思いましたが、暑かったのでジュースと冷たいウーロン茶にしました。 レタス炒飯に日替わり定食、餃…
このブログでは、**配当金**や**株主優待**を活用して、安定的に資産を築くための投資術を紹介しています。 初心者から経験者まで、誰でも理解しやすいように、投資に関する実践的なアドバイスや情報を提供しています。
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)