株主優待|メドレックス隠れ優待クオカード500円分が到着!
株主優待|クオカード3,000円分が到着!コンビニやガソリンスタンドで使えて便利!
株主優待|enish(エニッシュ)隠れ優待でクオカード500円分がもらえる!
株主優待|創業25周年記念の特別優待でクオカード500円分がもらえる!プラス隠れ優待も!
(4732)ユー・エス・エスが優待拡充!!
(3967)エルテスが優待拡充!!
株主優待|100株以上でもらえる!2,000円分のオリジナル絵柄クオカード!
(3997)ニーズウェルよりQUOカード優待発表!!
(2999)ホームポジションがQUOカード優待の実施を発表!!
【株主優待到着 2025】 配当と優待を合わせて 4% 以上 (株)グローバルインフォメーション [4171] QUOカード 2000円
【株主優待到着 2025】 配当と優待合わせて4%以上 フルサト・マルカホールディングス(株) [7128] QUOカード 500円
船井総研ホールディングス 2024
【株主優待】 ほぼ詐欺!? 「【8894】REVOLUTION」 クオカードの甘い罠…
(7561)ハークスレイの株主優待について
(6258)平田機工の株主優待拡充発表♪
瑞光(6279)から2月権利のQUOカードが届きました🙂
AFCアムスライフサイエンス(2927)から2月権利の優待案内が届きました🙂
正栄食品工業(8079)から10月権利の優待品が届きました🙂
QUOカードが届きました🙂コーセーアールイー・識学🎵
電業社・カネ美食品から優待品が届きました🙂
イートアンド(2882)から2月権利の優待案内が届きました🙂
【配当金・分配金】NEXT FUNDS高配当50から分配金がキター――!
ユキグニファクトリー・椿本興業から3月権利の優待案内が届きました🙂
明和地所(8869)から3月権利のプレミアム優待倶楽部のポイントが届きました🙂
フジ(8278)から2月権利の優待案内が届きました🙂
ナフコ・アレンザからギフトカードが届きました🙂
日本製鉄(5401)2025年3月期決算から見る魅力と今後の注目点
マックスバリュ東海・USMホールディングスから2月権利の優待カタログが届きました🙂
2025年5月 日本株高配当銘柄 おすすめ 7選
U-NEXT(9418)から2月権利の優待案内が届きました🙂
すかいらーくの新しい業態、噂の「桃菜」に初めて行ってみた
【株主優待】ガストのミニドルチェって選べるデザートは食品注文しないと駄目なのね
みんな大好きすかいらーくから配当と株主優待が届きました
【株主優待】すかいらーくホールディングス(3197)
すかいらーく(バーミヤン/ガスト/から好し)(2025年4月)
世界で株価が下落中。そしてガストへ
【株主優待】ラスト優待で豚野菜炒め定食をラストジェフグルメも使って食べる
すかいらーくHDから配当金もらいました
株主優待券使用と、胃腸風邪?
【株主優待】ステーキガストのランチまた行ったけどカレーサラダアップデート消えた
資さんうどんへ行ってきました
【株主優待】またしゃぶ葉にひとりでいったら午後だけど並ばず入れた
今日はバーミヤンで株主優待生活
【株主優待】しゃぶ葉のお肉スティール問題が近所でも起こってるか試す
配当金&株主優待券到着と、ワイパー
日経マネーなどメディア出演複数で保有銘柄200社超。収入1馬力・子育て中のサラリーマンでも頑張ればここまでできるんです! 株主優待の到着・使用・取引記録をはじめ、気になる株式ニュースなどを記事にしますのでぜひよろしくお願いします。
WordPressでブログを始めました。 優待、旅行、ふるさと納税の記事を書いていきます。 WordPressはまだ手探りで、調べながら少しずつ仕上げていきますので しばらくはライブドアブログと並行して更新します。
外食店「大阪王将」の展開や、近年ではスーパーの冷凍食品売り場でたくさん並んでいる「大阪王将羽根つき餃子」などを企画しているイートアンド(2882)から株主優待の案内が到着しました。到着した案内はこちら(2025年2月権利)早速案内の画像を見...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +316,538円 +0.233% 前年末比 -1.0% ETF前日比 -0.95% 日経平均一昨日比 -0.68% TOPIX -0.0...
株主優待関連IR&ユナイテッドスーパーマーケットホールディングス(3222)株主優待カタログ
こんにちは、ぐでりんです。 今朝普段ヤフオクでしか利用していない PayPay銀行から振込入金の案内が届きました。 出金ではないとはいえ、身に覚えのない取引で 新手の詐欺かもと心配になりログインしてみました。 すると「165円」の謎の入金。 申し込んだ覚えもないのですが 過去のキャンペーンを開いても該当がなく…。 色々検索した結果、エントリー不要の 振込入金サポートキャンペーンの特典のようで...
今日の日経平均株価は30円高の37529円と5日ぶりに小反発でしたさて、ノバレーゼからギフトセット(2000円相当)が届きました(Y)。無配ですが約3万円で取得できる優待株ですフィナンシェと最中のセットですがお菓子ではなく味噌汁でなす・シジミ・豆腐の3種類です今回から発送時期選択ができるようになり、2名義分あり食べられる期間が長いほうが良いため、発送時期を4月と5月の時間差到着にしましたが、フィナンシェの賞味期限は4月到...
【株主優待】冷凍庫問題で悩まなくていいように常温セットを選ぶ
5月20日(火) 最低気温 10.2℃ 最高気温 19.9℃ 雨→曇り→晴れ歯の不定期メンテナンスは、きょうの3回目で終了。ジジイの体の中では、歯だけが唯一ホメられるパーツ!?(笑)「一生、入れ歯の心配がない歯です」「歯磨きも、よくされているようで問題はありません」歯磨きの件は誤解!?毎朝、顔を洗う時に歯磨きをするだけで、一日1分ほど?? それじゃ、何が歯に良いのか?ズバリ、毎晩のアルコール消毒!じゃないか?これ以...
2025年4月より、九州発祥の「資さんうどん」でもすかいらーく(3197)の株主優待が使えるようになりました。と言いながら関西地方の店舗は大半が対象外で残念なのですが、一度試してみたい気持ちが強いので他の優待利用も兼ね、少し遠出して優待が使...
お買い物などで 貯まった楽天ポイントは飲食店などで 楽天Payで支払うのに 使うことが多いのですが田舎に住んでいるからか Paypayは使えても 楽天Payは使えないお店が 結構多く‥ QRコード決済は PaypayだけOKというお店が 未だに多い印象です。 ただ、そういうお店でも 電子マネーは一通り使える率が 結構高いので今更?ですが 楽天Edyを始めてみました。 楽天のクレカ(Edy機能付)があれば 楽天ポイントや楽天キャッシュから Edyにチャージすることができます。 今まで確認したことが なかったのですが昔、楽天でのお買い物用に作った 楽天カードを確認したら Edyマークが付いていたの…
【配当利回り7.8%】クオカードがもらえる優待銘柄を購入しました
合成ゴム製品や合成樹脂製品の製造をしている西川ゴム工業の株を購入しました。価格.comマガジンの連載記事が公開されました→2025年6月おすすめ株主優待5社優待詳細新着記事→株主優待改悪 IRニュース【5月19日日】【3月末】(年1回)10...
【株主優待】はなまるうどん:わさび豚鬼おろしぶっかけ、コロッケ(2025年5月)
にほんブログ村はなまるうどんは吉野家グループですので、吉野家の株主優待券が利用できます。期間限定メニューの「わさび豚鬼おろしぶっかけ(温)(小)」「コロッケ」をいただいてきました。(公式サイトより引用)----------「鬼おろしぶっかけ」とは?通常の約4倍の量の大根おろしを粗くすりおろし、シャキシャキとした食感とみずみずしさを活かしたサラダ感覚の冷たいぶっかけうどんです。彩りと香りが楽しめる3種のトッピング(柚子・柴漬・わさび)と、それぞれに豚肉を加えた全6種類をご用意しました。鬼おろしぶっかけには、粗くすりおろした大根おろし(鬼おろし)を使用しています。粗くすりおろすことで、通常の大根おろしより水分が出にくくなり、シャキシャキとした食感が残り、瑞々しいサラダのようにお召し上がりいただけます。「わさび...【株主優待】はなまるうどん:わさび豚鬼おろしぶっかけ、コロッケ(2025年5月)
石破首相の発言と言い、世襲出来損ないの百姓議員といい日本の政治は完全にダメです。 その中でも日本の国力が保てているのは企業のおかげ。 その中でもやはり金融関連でしょうか。 日本国内のタンス預金から土地まで何でもかんでも吸い上げられるのはやはり銀行、保険でしょう。 海外と勝負して金を稼ぐという考えのほかに、国内のぼけ老人の埋蔵金と隣近所との金の奪い合いに注視して結局その仲介役となる金融関連…
【株主優待生活】マクドナルドでサムライマック タマゴベーコン肉厚ビーフ 枝豆コーン 野菜生活100L 日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]
マクドナルドの株主優待を使って、サムライマック タマゴベーコン肉厚ビーフ 枝豆コーン 野菜生活100Lを食べてきました。 久しぶりに枝豆コーンを食べました。 マクドナルドの配当利回りは 0.92%です。 優待利回りは、1セット 1000円で計算して 1.98%です。 配当と優待利回りを合わせて 2.90%です。 にほんブログ村 日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]株価 6,060円 (2025/05/21) 配当利回り (会社予想) 0.92% (2025/05/21)1株配当 (会社予想) 56.00円 (2025/12)PER (会社予想) (連)26.42倍 (2025/…
バフェ夫です。 小林製薬長期優待で選択したお吸い物を飲む。 非常に薄味で健康的である。何だか上品な味わいである。 おいしくいただいた。 また次回の選択を検討してみるのも悪くないかもしれない。 早めに検討を開始しなければならないと思った。
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)