令和7年1月~3月の運用成績
荒れた相場の中に流れる「緩い日常」
なぜ三菱UFJ・三井住友FG・みずほFGの株価が下落したのか?今後の株価を予想!
完全FIREの前に「サイドFIRE」を体験してみる事をおススメします
上がったら下がる。下がったら上がる 株取引
家族で箱根旅行|訪日外国人の数に圧倒!!
【株ブログ】おすすめスイングトレード銘柄5選の予想結果と今後の株価を考察!
相場の喧騒から離れたところに生息している億り人
狩りの本質|相場の深追いは火傷のもと
富裕層(億り人)になりたければ、お金を使う「時期」を考える
貧乏から這い上がる決意が「本当に」あるか
【iDeCo】50%の確率で60歳の時1,229万円になる予定!-2025年3月時点の実績
富裕層(億り人)の税金に対する考え方|磨くべきは「節税技術」ではなく「売買技術」
富裕層(億り人)が欠かさない「トイレ掃除」
ヤマトHDの株価下落からなぜ上昇しているか?今後の株価を予想!
【24,8,26】米国市場は上昇ているけど、僕の収支はマイナス
【24,8,19】米国3主要指針は揃って上昇したのに僕の収支はマイナス
【24,8,8】僕の収支は下落、投資家の米国への景気に対する警戒感は払拭できていないようです
【24,8,6】相変わらずの状態に僕の収支はそれなりに下落、冬を乗り越える準備を実施中
【24,8,5】米国市場の下落と円高ダブルパンチで僕の収支は今年最大の大幅下落
【24,8,2】米国3主要指針は揃って下落、僕の収支も大幅に下落
【24,8,1】7月最後の収支はマイナスとなり、月次収支は9ヶ月ぶりのマイナスとなりました
【24,7,26】米国市場はマチマチ、ゼネラル・モーターズが下げ止まらず僕の収支は下落
【24,7,25】僕の収支は大幅マイナス!あっという間に含み損を抱え込むことになりました
【24,7,24】米国3主要指針は揃って下落、僕の収支は円高影響もあり大幅にマイナス…
【24,7,22】米国3主要指針は揃って下落、僕の収支もマイナス
【24,7,19】米国3主要指針は揃ってげらく、保有株が軒並み下落となり僕の収支は続落
【24,7,18】半導体銘柄が軒並み売られてナスダックは大幅に下落、僕の収支も大幅下落
【24,7,15】米国市場はまちまち、僕の収支は2日連続のマイナス収支
【24,7,12】米国市場はまちまち、僕の収支は円高の影響もあり大幅下落
暴落は止まらず(2025/4/4のデイトレード記録)
毎日1株投資 積水ハウス1株 現在87万円
戦慄の寄り付き前(2025/4/3のデイトレード記録)
毎日1株投資 積水ハウス1株 現在90万円
寄り天の罠(2025/4/2のデイトレード記録)
上がったら下がる。下がったら上がる 株取引
エイプリルフールですよね(2025/4/1のデイトレード記録)
毎日1株投資 積水ハウス1株 現在95万円
これは酷い(2025/3/31のデイトレード記録)
今週のデイトレード反省会(寄り天から弱気へ)
なんじゃこりゃー(2025/3/28のデイトレード記録)
毎日1株投資 神戸製鋼1株 現在97万円
今日は無難に(2025/3/27のデイトレード記録)
自分も寄り天(2025/3/26のデイトレード記録)
2025/03/25EPI成買結果
独身、銀座のクラブでチーママをしています💕 銀座のクラブで務めてチーママとして頑張っています♪日々の生活、株式トレードなど記載していきます寂しがりやで休日はいつも携帯ポチポチしています。宜しくお願い致します。
株式投資6年目の主婦です!コロナウイルスから外出しなくなり、改めて株式投資を再開しました。 日々の注目している株や面白そうなニュースや相場の事をブログで記載します♪応援よろしくお願い致します。
最初は株式投資で紆余曲折の投資をしていましたが、テーマ株に照準を絞って投資をしたところ現在は億トレーダーまで成長することができました。国策銘柄など投資家の資金が向きやすい銘柄を〝テーマ、業績、チャート分析〟を日々研究しています。
18年勤めた会社を辞めた2児のパパ。子供の学費は株で稼ぐ! 退職金が300万円だったので、これを運用してどこまでいけるかやってみます。 株式投資以外にも貯金はあり。
個人投資家。週刊エコノミスト 2020年4月21号に個人投資家として登場。MONEY THEORYに執筆記事掲載中。2020年7月より、有料メルマガfoomiiにてメルマガ配信中です。 https://foomii.com/00199
本日の日経平均株価終値は33780円(-955円)でした。<株式指標騰落率>日経平均株価 -2.75%TOPIX -3.37%グロース250 -4.69%株主優待株の個別騰落は値上がり1割:値下がり9割でしたトランプ相互関税を受けて昨夜の欧米株が、昨日の日本株が織り込んでいた以上に下落し円高も進んだので日本株は大幅続落でした。大引けにかけてダウ先物の下げ幅縮小に合わせて日本株も戻しましたが、...
4月1日 トレードなし4月2日 +396,000円(Synspective)今日の私の銘柄「Synspective」は一時ストップ高!!!長く株式運用システムでトレードしてるとこんないい相場にも巡り合えるものね~( *´艸`)お昼休憩にチェックしたときに思わず声が出っちゃったよwww周りから
優待ぽいのきたし配当来たし株を買ったし暴落もきた~ .....Σヾ(;☆ω☆)ノギャアアーー!!
おはぎゃ~~~やだやだやだ~~~そんな昨日は優待なのか分かりませんがりそなからポイントが届きました100dポイントに交換しといた~あとキリンHDから配当金2,830円が届きましたそれと昨日も株を購入です僕のNISA口座で9432 日本電信電話 100株 14
日経平均株価は前日比955円35銭安の3万3780円58銭と続落しました。 91%の銘柄が値下がりし、9%が値上がりでした。 保有銘柄9割の銘柄が値下がりしました。 三菱UFJフィナンシャル・グループが-8.48% アドバンテストが-8.0
4/1(火) 0 2 89,250 3 83,200 4 159,500------------------------------------- + 331,950(税引前/経費込)今朝 目が覚めたのが8時過ぎ慌てて新聞取り込んで雨戸開けて洗濯物干して、、株価暴落で対策考えていて疲れたのね。疲れた割に成果上がらず騰がってくれないとつまらないわね。下げ相場なんて面白くないわ又来週~~~...
エレベーターコミュニケーションズ(353A)IPO(新規上場)初値予想!地方市場上場案件というハンデは払拭傾向!?
エレベーターコミュニケーションズ(353A)の第一弾初値予想がIPO想定価格ベース(1,600円)ですが、大手初値予想会社より発表されたようなので、大手初値予想会社の初値予想や個人的な見解も含めたIPO初値予想及びIPO …
どうなる?これ、まだ下がるのでしょうか。そんな本日昨日買った信用を損切りで売ったりして、ただただマイナスを増やしているという、アホみたいなことをしています。【…
「トランプショック」の暴落…でも安く拾うチャンス♪今日は+30万円♪
ブログ村参加しました♪ポチしてもらえますと励みになります♪宜しくお願いします♪トランプ大統領…やってくれましたね…かなり世界が警戒しているという状況の中でどこまでの関税を発表するか、株価も下落していたので織り込まれた範囲内かな?昨日は12時頃に先物見て上が
指値を取り消し、本日は何も購入せず。総資産は数百万さらに減。老後破綻が見えてきたような・・・。退職金はとけてなくなっていく。
日経平均34,146.47-589.46-1.7%[09:11]米ドル/円146.33+0.27+0.18%
11銘柄中8銘柄は先日と同じ銘柄更に落ちたところでの売りだったのでけっこう緊張 逃げれてやれやれと言ったところアドバンテストは返済してから300円も下げ どうしても数字が並ばない 不愉快ヽ(`ω´*)ノ彡☆3/31マイクロニクス 3540→2934 +60,600信越化学 4275→3989 +28,6004/3太陽誘電 2342→2225.5 +11,650アドバンテスト 6043→5800 +24,300 三菱UFJ 1806...
おはようございますいやーーもう少しで植田ショックに到達昨日も▲955円下落でしたが皆様はいかがお過ごしですか私は余力を6割使ってS株購入5割のハズがオーバーだ…
※楽爺師匠の建玉は事前告知の朝の寄成売買 ぽっぽさん みなさん こんばんは本日の日経平均は前日に引き続いて-955円安と大暴落でした。アメリカの相互関税がヤ…
本ブログの過去記事 [1] に書いたように、正規分布に従っていないデータに対して平均値 average、標準偏差 σ を使用することはやめ、ロバスト統計量と呼ばれる median(中央値)と IQR(四分位範囲)を採用しています。 今週は 146.935 円で引け...
実はこんなカバンも持ってます自立します手作りですネーム入りビジネスバッグより間仕切りが少ないのでアクアスキュータムとフェラガモのロゴ入りインナーバッグを組み合わせています一応色もあってるでしょ同じメーカーでもう少し大きめも持ってますこれはお泊まりで使えますこれは先日買ったACEビジネスバッグより小さくてマックブックエアーがギリはいります地味ですが機能的でも持って歩いていておしゃれじゃないですこの布製...
「黒子のバスケ」もランクイン!2024年好きなスポーツアニメランキング
1: 冬月記者 ★ 2024/10/17(木) 23:26:02.48 ID:9wsX+Y4z9 https://news.yahoo.co.jp/articles/565cc8e0a3dc40d9c1bbfbf163ef3f0b492e1222 一番好きなスポーツアニメは? 3位「忘却バッテリー」、2位「ブルーロック」、1位は劇場版も話題の「ハイキュー!!」<24年版>
40代後半でK-POP・韓国ドラマにはまり、韓国語の勉強を開始。定年退職後に1か月から3か月の語学留学を夢見る高校生の娘をもつワーキングマザー。
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)