海外FXで仮想通貨FXトレードをしよう。条件を満たすとレバレッジ無制限(レバレッジ21億倍)でFXトレードが可能、ビットコインをレバレッジ400倍でトレード可能、仮想通貨FXなら土日もトレードが可能、スワップフリーで取引できるので下落相場でも問題無し、狭いスプレッドでトレード可能、取引できるFXの通貨ペアは98種類、インデックス、個別株、貴金属、エネルギー、仮想通貨と取り扱いCFD商品も豊富、ゼロカットシステムを導入で追証無し
こんな日もあるさ(2025/7/18のデイトレード記録)
またまたタコトレード(2025/7/17のデイトレード記録)
積水ハウス(1928)|安定配当と成長力を兼ね備える住宅株
久しぶりにまともな取引(2025/7/16のデイトレード記録)
何を買えば良いか分からない(2025/7/15のデイトレード記録)
2025/07/01時点 資産状況 5853万円
タコトレードになると思ったけど(2025/7/14のデイトレード記録)
今週のデイトレード反省会(毎日が寄り天)
相場に翻弄される(2025/7/11のデイトレード記録)
遠のく日経平均4万円(2025/7/10のデイトレード記録)
下手くそなだけ(2025/7/9のデイトレード記録)
やはり時代はタコトレード(2025/7/8のデイトレード記録)
寄り付き前から怪しかったけど(2025/7/7のデイトレード記録)
パーソルHD(2181)|成長と安定のバランスを探る
今週のデイトレード反省会(取引に一苦労)
MCJ6670の株主優待商品カタログから選んだ商品が到着したので紹介します。権利確定日2019年3月末で保有株式数1000株以上で、1万円相当のオリジナル商品掲載の株主優待商品カタログから選んだ商品です。冷凍で真空パックされた 国産うなぎ蒲焼長焼4尾(1尾110g)です。ちょうど本日2019年7月27日は土用の丑の日…
ミニストップ(9946)さん頂いた株主優待券のソフトクリーム無料券を利用してきたので紹介します。今回交換したのは沖縄パインソフトです。感想レビューは、かなり味と香りがパインでした!ソフトクリームというよりシャーベットのような感じでした。美味しかったです。ミニストップのお得な情報としては…
前回の「今年(2019年)受け取った株主優待(1)」では、サッポロHD(2501)、高島屋(8233)の2銘柄について書きましたが、今回は、アダストリア(2685)、プレナス(9945)、大成ラミック(4994)の3銘柄をご紹介します。なお、この他にも受け取った株主優待はありますが、それらについては別の機会にご紹介したいと思います。★★★ ★★★(1)アダストリア(2685)(株主優待)アダストリアは2...
FJネクスト(8935)さんの株主優待カタログ冊子から選んだ商品が到着したので紹介します。権利確定日2019年3月末で100株以上の保有で、1500円相当の百貨店セレクトの株主優待商品のギフトカタログから選択したシェフの作ったビーフカレー8袋入りです。三越社員食堂のカレーで気になり選択しました。感想レビューは…
やまや(9994)さんから、2019年6月に届いた株主優待券を利用して飲み物を購入してきたので紹介します。ペットボトルのお茶2L10本(伊右衛門6、麦茶1、生茶3)と炭酸水500ml3本です。税込み合計1534円で、1500円分の株主ご優待ご優待券と残りの34円をiDで支払いしてきました。優待券で支払い分もdポイント…
テンポスホールディングスより株主優待が届きました。 厨房機材の販売を行っている会社でステーキ「あさくま」の親会社です。
TOKAIホールディングスから株主優待のQUOカードが届きました。 1単元でQUOカード500円分です。 年に2…
総合メディカルホールディングス(9277)の株主優待カタログ冊子から選んだ商品が到着したので紹介します。6000ポイントの範囲内で選択した自社プライベートブランド商品などで、芋葉とうせい青汁2箱、ビタミン入り健康麦茶1袋、プロポリス200のど飴1袋、ブルーベリーのど飴シュガーレス2袋です。いつ2019年3月末権利…
TOCテーオーシー(8841)からの株主優待のご案内から選んだ商品が到着したので紹介します。権利確定日3月末で500株以上の保有で、3つの中からひとつ選択した商品です。浅草ROXまつり湯ご招待券4枚です。いつ2019年3月末権利…
2019年の3月権利優待のひとつ、コア(2359)の株主優待品がまだ届いていないので、確認してみました。株主優待品は、たしか博物館のパスポートが届くはずなのですが。コアのホームページで確認したら…完全にやってしまった…。これはひどい…。コアのホームページの記載内容はこちら… そうそう。 200株保有に該当するので、
めぶきフィナンシャルグループ7167の株主優待カタログから選んだ商品が到着したので紹介します。保有株式数1000株以上3000株未満の保有で2500円相当の地元特産品の国産茨城県ひたちなか産の干し芋合計755g(干しいも 紅はるか135g1袋、310g1袋、幻のいずみ310g1袋)です!いつ権利確定日2019年3月末…
IBJ興銀リース(3183)さんからの株主優待品が到着したので紹介します。権利確定日3月末で100株以上1年未満の保有の場合で、1000円のオリジナル 図書カードNEXT×3枚 合計3000円相当です。 いつ2019年3月末権利…
大和証券グループ本社(8601)さんの株主優待で貯めたダイワのポイントプログラム交換ポイントでセレクト商品から選んで交換した商品が到着しました。今回は2019年12末に失効するポイント9000ポイントを利用しました。交換して届いた商品はこちらのふたつです。まずはJCBギフトカード1000円×5枚 合計5000円相当と…
DAIDOHダイドーリミテッド(3205)から株主優待品が到着したので紹介します。権利確定日3月末で100株以上1000株未満の保有で3,000円相当の自社取扱商品で、NEW YORKER ミニタオルセット(今治タオル)です。次回2020年3月権利から株主優待制度の条件内容が変更になります 。いつ2019年3月末権利…
ピーシーデポコーポレーション7618からの新制度変更後初株主優待が到着したので紹介します。いつ権利確定日2019年3月末で100株以上の保有の場合で株主優待券1枚です。ピーシーデポスマートライフ店、PC DEPOT、パソコンクリニック及びPC DEPOTインターネットショップ、トータルサービスコールセンターで利用可…
生活費の節約に繋がる優待株にコツコツ投資している主婦リサコです。2月権利のDCMホールディングス(3050)から株主優待品が届きました!DCMホールディングスから届く商品詰合せには使える日用消耗品がいろいろ入っていて、節約主婦にも嬉しい優待
今回の気になることは「参院選、盛り上がらないまま与党勝利! 日本株へのインパクトは?」です 参院選が7/21に投開票が行われました結果は、大方の予想通り自民・公明の与党の勝利となり、今ひとつ大きな争点もなく終了となり、盛り上がりに欠ける選挙となりました今後の日本株へのインパクトを考え、今後の投資行動を考えましょう 1.与党勝利、日本株へのインパクト予想 選挙は、大きな争点もなく盛り上がりに欠けたまま当日を迎え、与党勝利で終了 しました 選挙予想が、与党勝利の中で、結果が予想通りなので、株価への影響は小さいでしょう仮に、与党敗北となった場合は、安部政権運営が空回りを始め、大規模金融緩和に支えられ…
フジ(8278)からの、株主優待のご案内から選択したフジネットショップポイントを利用して購入した商品が到着したので紹介します。カゴメ野菜飲料バラエティギフト 飲料各種計24本です。金額は税込合計3240円で、すべて優待で貰ったフジネットショップポイントを利用して購入しました。ポイントの有効期限は3年は持越し可能です…
ツカモトコポレーション(8025)から株主優待品が到着したので紹介します。権利確定日3月末で100株以上の保有の場合の3,000円相当の自社の特別企画品で、RALPH LAUREN ラルフローレン ベアー タオルセット だよ!少し大きめのハンドタオル2枚とフェイスタオル1枚です。いつ2019年3月末権利…
百十四銀行(8386)の株主優待カタログギフトから選択した商品が到着したので紹介します。いつ権利確定日2019年3月末で、100株以上の保有で地元香川県の特産品を中心の2500円相当の特産品です。第一希望のラ・ファミーユ瀬戸内レモンケーキは届かず、第二希望の宗家くつわ堂 瓦せんべい20枚が届きました。感想レビューは…
昭文社(9475)さんの株主優待品が到着したので紹介します。権利確定日3月末で100株以上の保有の場合の3000円相当の自社製品で、情報地図なるほど知図帳シリーズの新刊『なるほど知図帳 平成本』、新刊地図『地図で巡る万葉集』、新ガイドブックシリーズ『Re(アールイー)東京』の計3冊です。2019年3月末権利…
ベルーナ(9997)の株主優待のご案内が到着したので紹介します。権利確定日3月末で、保有株式数100株以上500株未満の保有で、通信販売の優待券またはベルーナネットで使用できる優待クーポンまたは自社取扱商品、裏磐梯レイクリゾート/ルグラン旧軽井沢宿泊優待券です。いつ権利確定日2019年3月末…
NAGASE長瀬産業(8012)さんの株主優待のご案内から選んだ商品が到着したので紹介します。権利確定日3月末で保有株式数100株以上1000株未満を半年未満の保有で1500円相当の入浴剤ナガセ プレミアムバス2箱です。1箱に4種類の液体タイプの入浴剤が各1袋入っています。いつ2019年3月末権利。感想レビューは…
コメダホールディングス(3543)の株主優待のKOMECAカードを利用してモーニングを頂いてきました。KOMECAは全国のコメダ珈琲店で利用できる株主優待電子マネーです。コメダ珈琲店に行ったことがなかったので初コメダでした。注文したのはコメ黒でモーニングC。あと、みそかつぱんをテイクアウトしました。感想レビューは…
MEITETSU名古屋鉄道(9048)からの株主優待が到着したので紹介します。3月末で100株以上500株未満の保有で、電車線株主招待乗車証(乗車券)4枚と株主ご優待券冊子1冊です。電車線株主招待乗車証は名鉄電車線に乗車でき、電車線片道乗車証[普通乗車券方式]に準じます。いつ権利確定日2019年3月末…
みのやIPO上場直前の初値予想!公開価格の1.2倍!?
【IPO】霞ヶ関ホテルリート投資法人(401A)7/29申し込み開始
IPOの補欠当選の繰り上げ率を集計してみた。SBI証券はなんと・・・
フラーの当選ポイント数とIPO抽選結果!公開価格は1,170円
【IPO】アクセルスペースホールディングス(402A)7/28申し込み開始
【IPO承認】アクセルスペースHD!注目度が高い宇宙関連です。( *’ω’*)و グッ
山忠IPOの配分数!アイザワ証券が75%占める
SBI新生銀行が年内にも再上場か!
4年ぶりのJ-REIT上場!【霞ヶ関ホテルリート】ホテル特化型に投資妙味あり?(∩゚∀゚)∩アゲ↑
山忠IPOの初値予想!仮条件はやや弱気
アクセルスペースホールディングスIPOの新規上場を承認!SMBC日興証券が主幹事
霞ヶ関ホテルリート投資法人IPOの新規上場を承認!みずほ証券が主幹事
みのやIPOの抽選結果!公開価格は1,540円
フラーIPOのポイント当選ライン予想と幹事証券ごとの配分数!
フラーIPOの初値予想!仮条件はやや強気
NECキャピタルソリューション8793の株主優待プレミアムギフトカード(優待カタログ)から選んだ商品が到着したので紹介します。松屋銀座セレクトオンラインギフトの1万円相当の商品です。静岡・山政 炭火焼本まぐろ あぶりトロ・あぶりまぐろ詰合せ、本マグロあぶりトロ(中トロ)、あぶりばちまぐろ、たれ、本わさび1本です。感想…
アークスARCS9948から株主優待品が到着したので紹介します。アップルジュース1箱シャイニーねぶたりんごジュース250g30本です。青森県産のふじを主体にしたりんごを使用した濃縮果汁と契約栽培の紅玉りんごのストレート果汁をブレンドの濃縮還元タイプ果汁100%りんごジュースです。いつ権利確定日2019年2月末権利…
東京テアトルから優待が届きました。 これで映画が無料で見れるぞー! (9633)東京テアトルの優待情報 権利確定日:3月末、9月末 100株以上…映画招待券4枚綴り200株以上…...
(株)松屋フーズホールディングス(9887)の株主優待が届きました。 優待品と企業情報について紹介…
今回の気になることは「米国株は史上最高値続くが、日本株は本格反転できるか?いつするか?」です 米国株は、史上最高値の更新が続いています一方、日本株は、停滞気味です、本格反転できるのか、いつできるか見通しを立てて、今後の投資行動を考えましょう 1.米国株、史上最高値更新が続く 米国株は、底堅い景気指標、米中貿易戦争の一時休戦、FRBの利下げ姿勢の好材料をもとに、2018年10月に付けた史上最高値を更新し、さらに上値をうかがう勢いがある NYダウ、日経平均、中国上海株の推移 2.日本株は出遅れ 一方、日本株は2018年10月に付けた高値 日経平均2400円台に対して、2100円台までしか戻しておら…
2018年後半(7月から12月)に、私が株主優待権利所得した銘柄の到着記事のまとめです。『りーえるさんの株主優待生活ブログ』は、2019年1月からはじめたので、2019年1月以降に届いて記事にした銘柄のみ到着記事のまとめになります。なので概ね2018年9月以降に取得した銘柄になると思います。
JCU(4975)の株主優待カタログが到着したので紹介します。権利確定日3月末で保有株式数100株以上800株未満の保有で2500円相当を掲載した株主優待カタログです。内容はハーモニックのカタログギフト ファンチョイス アクアマリン(商品価格2500円システム料800円)と同じようです。いつ2019年権利確定日3月末…
4℃ホールディングス8008から株主ご優待券1000円2枚合計2000円相当が到着したよ。対象店舗4℃、canal4℃、Luria4℃、パレット、4℃BRIDAL、EAU DOUCE4℃、MAISON JEWELL。対象サイト ジュエリーブティック、4℃ブライダル公式オンラインショップ。いつ権利確定日2019年2月末…
JKホールディングス(株)(9896)の株主優待クオカードが届きました。 優待品と企業情報について紹…
(株)マースグループホールディングス(6419)の株主優待が届きました。 優待品と企業情報について紹…
NECキャピタルソリューション(株)(8793)の株主優待が届きました。 優待品と企業情報について紹…
プレナス(9945)優待を使って「ほっともっと」の夕食にしました。 プレナスの優待は、一人に付き500円券を二枚まで使用できます。 1,000円以上になるとお金を払わなければなりません。 今回は、ちょうど1,000円におさまったので、支払いはゼロでした。
NECキャピタルソリューション(株)(8793)の株主優待が届きました。 我が家に目覚まし時計がなかったので、WEBカタログギフトで…
海外FXで仮想通貨FXトレードをしよう。条件を満たすとレバレッジ無制限(レバレッジ21億倍)でFXトレードが可能、ビットコインをレバレッジ400倍でトレード可能、仮想通貨FXなら土日もトレードが可能、スワップフリーで取引できるので下落相場でも問題無し、狭いスプレッドでトレード可能、取引できるFXの通貨ペアは98種類、インデックス、個別株、貴金属、エネルギー、仮想通貨と取り扱いCFD商品も豊富、ゼロカットシステムを導入で追証無し
ポートフォリオを証明(スクリーンショット)できる人限定です。
筋トレを行うことで理想な体を実現します。筋トレは健康寿命を延ばす他、健康に最も関与するスポーツです。筋トレを行いより良い人生を築き上げて行きましょう!
日本の個別株で資産運用をしている人の参考になるブログが集まればなと思います。 短期売買や中期スイングトレードの記事もOK! 長期運用でのキャピタルゲインやインカムゲインの記事もOK! 高配当株投資や株主優待の記事もOK! 日本株を中心とした内容であれば投資信託の記事でもOKです! 2021年現在は米国株1強の時代ですが、みんなで日本市場を盛り上げていきましょう!
銘柄コード 8098: 稲畑産業(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 8005: (株)スクロール に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
コロナ前まで、仕事などの関係で東南アジアに住んでいました。 今は日本帰国中です。 投資に興味を持ち、2021年2月よりちょこっと投資を始めてみました。 ちょっとした記録と奮闘記です。
デイトレ日記
米国株投資の投資技法の基本
株式投資の初心者~中級者の方に届けたい基礎知識や情報を集めたテーマ。楽しく株式投資されている方々のトラックバックをお待ちしています♪