年初来パフォーマンス公開 2025年3月分
【トランプ追加関税】NYダウ大幅反落、一時1600ドル超安
【NISA投資】2025年04月01日の運用実績
今週の狙い目(2025/3/31週)
【無料投資講座】バフェッサは怪しい?動画セミナーの概要と口コミ評判を調査!
「総資産+0.65%増加、1月~3月累計配当金709,864円!進捗率23.66%達成 – 再投資で資産増加を目指す」
アステラス製薬
会社員の約6割が投資中?新NISA認知76%時代のリアルな“お金との向き合い方”とは
氷河期世代の平均年収が、逃げ切り世代より「84万円」少ない上に、税・社会保険料の負担増でさらに「手取り減」の悲劇
今週の狙い目(2025/3/24週)
アルトリア・グループへの投資状況
アルトリア・グループ
投資のマイルールを決めよう~大事なのは続けること&ドル円の下値メドなど今後の相場観について~
新NISA状況(2025年3月)
米国ストリップ国債
米国株 ダウ大幅続落、2200ドル超安。4万ドル割れ。
米国株 ダウ急落、1679ドル安。相互関税で景気後退リスク。
米国株 NYダウ反発、235ドル高。ナスダックも高い。
【売買記録】3月10日週~の売買のご報告
米国株 ダウ小反落、11ドル安。相互関税に警戒感。
米国株 ダウ4日ぶり反発、417ドル高。相互関税を注視。
米国株 ダウ大幅続落、715ドル安。トランプ関税で景気懸念。
米国株 NYダウ続落、155ドル安。ナスダックも安い。
米国株 ダウ4日ぶり反落、132ドル安。トランプ関税が重荷
米国株 ダウ横ばい、4ドル高。米関税の不透明感が重荷。
米国株 NYダウ続伸、597ドル高。ナスダックも高い。
米国株 ダウ反発、32ドル高。トランプ関税の懸念緩和。
米国株 ダウ小反落、11ドル安。トランプ関税に警戒強まる。
米国株 ダウ反発、383ドル高。ナスダックも上昇。
米国株 ダウ反落、260ドル安。米利下げ期待後退で。
20250404 トランプ関税による株価暴落の次は円急騰?
米国が相互関税を発表 日本は24%に
米国の相互関税 発表が迫る
米国主体の投資信託保有してみての感想の続き
SNS規制はなかったように続ければ本当になかった事になる♥️集合意志の力は何よりも強い‼️
【日米同盟という真っ赤なウソ】
最強、最弱通貨ランキング2025年3月
【2025年度版】日本の実質GDP成長率予測と「トランプ関税」の影響まとめ
【緊急分析】トランプ政権が日本に「倍返し関税」⁉️2025年4月2日に迫る経済地震の全貌
20250328 米自動車関税25%導入の衝撃
米国の25%自動車関税 4月2日に例外なく発動へ
20250324 週末のBloombergより
フィリピンに一時帰国したフィリピーナ(グリーンカード所持)米国再入国で拘束
トルコと米国の首脳会談が実現か
20250316 週末のBloombergより
東大卒の専業投資家|20代で億り人達成|新卒1年目で資産2000万円突破➡️相場予測を先出しで当てまくり➡️独立し専業投資家 →https://note.com/utbuffett
30代後半サラリーマン(♂)で現在総資産7500万円程度。労働所得と投資の力でアーリーリタイアを目指します。また、ゼロレベルから英語学習をスタートをし英検1級、TOEIC950点を取得しており、オススメの英語学習法なども綴っています。
英米駐在経験あるも現在は窓際職。米国株中心にインカムゲイン投資を継続中。 2018年配当収入275万円&ついに年金受給予定額を上回る! 老後2000万円問題解決済み!! ツイッターフォロワー1万人突破!
投資を始めて10年ほどでしょうか。下落は良くある話で今回も特に思いは無いのですが、下落幅がすごいので久々にログインしてみました。 前日比マイナス1500万円!( ゚Д゚) こりゃすごい(笑) 下落額としては過去最高ですね。やはり資産が積み重
【下落局面到来】溶ける資産、膨らむ恐怖、これこそがリターンの源泉
恐ろしい下落が続いています。さすがに不安になる人も出てくるのではないでしょう。こんなときこそ長期投資を思い出すべき。はっちさんが良画像をtweetしていたので記事にてシェアします。
皆さん、こんにちは!さて、昨日の米国株式市場は大きく下げましたね!・ダウ、 ー5.5%・ナスダック、 ー5.8%・S&P500、ー6.0%私は、QQQ(ナスダック100)、VOO(S&P500)がー4%に達した時点で、打診買いを行いましたが、株価は更にー2%程度下落していきました(驚!)今回の株価下落は半端無さそうです! ↓ ↓ ↓ 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 米国株 花子さんの見解では、米国株(S&P500)の直近の高値から-12%下落すると、信用買いを行っている人に対して強制ロスカットが入り、株価はー20%~ー30%下落(暴落)する可…
関税ショックでダメ出し。トリプル逆億り人ほぼ確定だな。今夜のNY株式市場で。
来たねぇ、来るよね、そりゃぁ。 まぁ、それが関税ショックだとは、 思わんかったけどさぁ。 超高インフレとかで株価暴落と思ったけどね。 ブラックスワンが、関税報復とは。 関税報復が我慢比べの様相に入っている。 1年で数億円分の含み益が行って来い、の状況に。 今度はどこで下げ止まるか...
「大暴落が来たら株を買おう」と言っている人で実際に買える人はほとんどいない
久しぶりに大きめの下げがきました。 かなり短期間であがってきたことや、中東情勢、金利引上げ観測など様々な要因があります。 今まで「大暴落が来たら株を買おう」という話をいろいろな人から聞いてきました。 その人達からしたら絶好の買い場到来のはず
おはようございます。 老人が何してくれとんじゃワレ 起きたら寝る前よりも更に下がっていましたね。しかも先物を見ると連日暴落したあとなのに日本株は更に下がっています。 強烈な下落はかなり不安に感じる人が多いとは思いますが、昨日は最近最高値更新して買いにくかったフィリップモリスと2024/9に全部売ったVTIが当時よりだいぶ下がってきたので買い戻ししました。 もし貿易不均衡に怒るなら米国にとって海外で商売してるフィリップモリスの製品なんかにはプラスの事が多いんじゃないかなと思うのと、当然安定の生活必需品でもあり加熱式たばこ一人勝ちの様な状態なので下がれば買いは続けます。 過去にはスムート・ホーリー…
昨日の米国株式も大幅下落でQQQは2024年1末の状態にS&P500は2月末の状態になっちゃいました。昨年の利益の大半を失ってしまいましたね。 めっちゃ怖いですよね。Fear & Geed Indexも4というすごい数字になってます。 すごく怖いですが、怖いということはチャンスだと私は思っています。 くれぐれも注意して欲しいのは信用取引をしている人は追証だけはくらわないようにしてくださいね。追証くらったら、底値で売らないといけないことになって負けです。 現金の人は、毎日すこしずづ買い下がるとよいと思います。 一定金額で買い下がるより、下落幅が大きくなるほどたくさん買い下がるのが良いと思っていま…
TECL等レバレッジETFやインデックス投資で、早期セミリタイアを目指す!爆発的アドバンテージだ!
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。コロナ以来の株価下落幅!私は年初来-1000万円👼この1ヶ月だけでも-360万円🪽😇🪽トランプ大統領の関税で見事に株価が調整局面&円高ですね。この数年結局のところ円安で大きく稼いでいるのと株価が明らかに
【暴落】米国が暴れてくれたおかげで割安で購入できますなぁ!?
どうも僕です。 米国の「関税」により、日経平均が955円安だよー!って、記事があったので共有。 https://twit
2025年4月第1週の保有米国株式の状況 ~被害総額700万円~
土曜日の朝起きたら悲鳴を上げました。投資家の皆さんおはようございます。なかなか辛い1週間でしたね。ただ明けない夜はないので、しっかりとした気持ちを持って乗り切りたいところです。振り返りたくもない米国株でも振り返ります。お金がたくさんなくなり
【4/10まで】「楽天お買い物マラソン」で何を買う?【2025年開催情報】
間違い探し200円オフクーポンのお得な使い道 30秒チャレンジ!間違い探しクーポン 間違い探しクリアでもらえる
ベルパークから優待のクオカードが届きました。(3/31到着)昨年の株主アンケート結果では『総会土産復活希望の件』を記載していたので、今年はあるかなと思いきや、…
「トランプ関税ショック」。世界同時株安&米利下げ期待が急速に進む(年内4回へ)。仮想通貨はBTCが耐えるもアルトは大幅下落。世界同時株安の中、ビットコインは逆行高。リスクオフの流れでも「デジタル逃避先」としての地位が浮上中。ビットコイン価格...
40代のおじさん「しゃっち」が運営するブログです。10年以上前に「給料だけじゃ不安だな…」と感じたことをきっかけに投資をスタート。お金に働いてもらう生活を目指しています。
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)