海外FXで仮想通貨FXトレードをしよう。条件を満たすとレバレッジ無制限(レバレッジ21億倍)でFXトレードが可能、ビットコインをレバレッジ400倍でトレード可能、仮想通貨FXなら土日もトレードが可能、スワップフリーで取引できるので下落相場でも問題無し、狭いスプレッドでトレード可能、取引できるFXの通貨ペアは98種類、インデックス、個別株、貴金属、エネルギー、仮想通貨と取り扱いCFD商品も豊富、ゼロカットシステムを導入で追証無し
久々の日経平均39,000円(2024/11/25のデイトレード記録)
現在の配当金 11月第4週
きもとから配当金の入金がありました
今週のデイトレード反省会(得意の銘柄でやらかす)
相場に感謝感謝(2024/11/22のデイトレード記録)
やりづらい相場・・・(2024/11/21のデイトレード記録)
タカラレーベン不動産投資法人から分配金と資産運用報告が届きました
上手くいかないときもある(2024/11/20のデイトレード記録)
AREホールディングスから配当金の入金がありました
地合いも良く(2024/11/19のデイトレード記録)
2024年11月「株・FXトレード日記 投資参考情報編」|少額初心者投資家オレが「毎日見てる情報」
今日のS株 11/15
1記事1分ほどで読めてクスッと笑える「ごろーの米国株投資ブログ」 投資やお得情報を皆さんと一緒に共有しよう、人生100年時代今が青春!
寝坊しました(2024/11/18のデイトレード記録)
イオンフィナンシャルサービスから配当金の入金がありました
皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。 本日は米国株のポートフォリオを公開します。
10月も残すところあと7日。現時点で利益は過去最高額を更新。ポートフォリオを分析してみます。 ↓↓↓のバナーを...
遺産相続で揉める人と揉めな人の差はどこにあるのでしょうか?本記事では「相続で揉める家族の特徴」を記載。この特徴に当てはまる方がいても、被相続人が生前に対策を講じておけば最悪の事態は回避できます。本記事ではその解決策も解説しています。
スタグフレーションという言葉をご存知でしょうか?最近のアメリカ経済を表す言葉として最近よく耳にするようになりました。インフレーション、デフレーションは何ととなく分かっても、スタグフレーションを的確に説明できる方は多くないかもしれません。テス
健康保険の上限が3万円引き上げられるニュースが流れてツイッターなどで炎上していました。しかし、これ影響のある人はそれほど多くはない話なんですよ。
金融商品でREITというのもがあります。不動産投資信託と言われる金融商品で、出資者から集めたお金で不動産の売買を行い、賃料や売買益を資金源として、出資者へ配当金を出す金融商品です。 出典 三井住友トラスト・アセットマネジメント 図にすると非常にわかりやすいですね。REITは株式と不動産投資を掛け合わせたような金融商品です。 REITのメリット ・安定した配当 ・流動性が高い ・分散効果 現物不動産投資と異なり、このようなメリットがREITにはあります。REITは収益の90%以上を分配するなど、一定の条件を満たせば法人税がかからないので、資金を内部保留せずに、ガンガン投資家に配当金を出す傾向にあります。 また、投資信託という性質を持つため、不動産に投資しながらも、流動性が非常に高いのもポイントの1つです。現物不動産は売却して現金化するのに非常に手間がかかります。自分が売りたいと思っても買ってくれる人がいなければ売買が成り立たない相対取引だからですね。 REITの魅力とは
サライ「家族の貧困」シリーズから、金融商品販売業で年収1500万円の男性に関する興味深いエピソードがあったので紹介します。高年収でありながら日頃のストレスと見栄から散財を続けた彼。マンションや教育に過剰投資したそばから心が折れてしまったから大変。高年収で身を持ち崩す典型例でしょうか。
「賃貸住宅は気楽」、「家賃がもったいない」、「場所が固定される」、「ローン破綻」などの話がありますが、マイホームか賃貸住宅はその時の各個人の利用方法だと思います。 マイホームで無理ぜずローンを組めば、生活の質が格段に向上しますし、また、賃貸住宅も優先順位を決めれば、快適な生活が過ごせます。 今回はマイホームと賃貸住宅におけるメリット・デメリットについて解説していきます。 マイホームのメリット マイホームのメリットをまとめてみましょう。 住宅の質の向上 住環境の安定性 自由にカスタマイズできる このようなメリットが考えられます。 住宅の質の向上 賃貸住宅から格段に変わるのは「住宅のクオリティ」で…
本日は、年代別での資産形成や資産運用の考え方についてお伝えしていきます。 資産運用の必要性は、各個人やご家庭の置かれた状態、今後の見通しに応じて様々です。 ここでお伝えするのはあくまでも1つの目安となりますが、より多くの方々のご参考になれば幸いです。 各年代で、どのように資産形成や資産運用に取り組んでいくのが良いのでしょうか。1つの目安として、年代ごとに考えられるライフイベントも絡めながら見ていきましょう。 20代・30代の資産運用 20代においては、収入を増やすための「自己投資」と、支出を減らすための節約で収支差額を黒字にすることです。 それにより、資産形成の第一歩となる貯蓄を持続的に行って…
2022年の火災保険料は10%程度の引き上げ 火災保険料は値上げが繰り返されるのか 大規模な自然災害の多発 リスク傾向の反映 地震保険の料率も改定 ①基本料率の見直し ②各種基礎データの更新 ③所在地・構造別の基本料率の見直し 火災保険を見直す際のポイント ①保険料と補償内容のバランスを検討する。 ②自己負担(免責)額を検討する ③地震保険付き火災保険の場合は、中途更改による地震保険の値上がりに注意 ④戸建てやマンション低層階は水災補償の不担保に注意 2022年の火災保険料は10%程度の引き上げ 損害保険料率算出機構は、住宅総合保険の参考純率(各保険会社が保険料算出の際に目安として使用する純保…
毎月企業からの配当金で保有株の買い増ししながら不労所得を積み上げています。 資産5000万円 セミリタイア を…
いいお天気の週末でした二子玉にでも行こうかと久しぶりに犬と一緒に行ける高島屋のビュッフェをチェックしていたら、何度か家族で行ってたお店がニラックス …??すか…
先月までスマホの通信回線は2回線を使う体制で運用してきました。 それを今月から、3回線を使いこなして音声通話+4.5gギガを440円という運用にしました! めっちゃ安くないですか?! 2021年10月からのうちのスマホ運用をご紹介。 目次
最近、金価格が上昇しています。金価格はいつあがるのか?どういう状況の時に金は強いのか?そのあたりをよく知っていると、相場のサーフィンができます。今日は金に関して見ていきましょう。【金】金が上昇!買い時か?ゴールドに注目!金をよく理解する上で
投資の神様ウォーレン・バフェットは中学生のころ、非行に走っていた。小さいころから慣れ親しんだオハマから、ワシン...
皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。 僕の給料日は毎月20日なのですが、今月のお給料の振り込み額をみたらいつもより増えていました。
ブログを続けて2年超で、101記事目になりました。そこで私のブログの今後の方向性を整理しました。今後はSPXLや奨学金などの話題を中心にリライトを積極的に行いたいと思います。古くなってしまった内容の記事の削除も徐々にしたいと思います。また、住宅ローンに関するシリーズ記事を書いていきたいと思います。
IMFの世界経済見通しが発表されました。世界経済の成長は続く見通しですが、不透明要素があり相場はジグザグ状態になることが予想されます。この状況を理解した上で、今後の投資戦略について考えてみました。キーワードは基本の徹底です。
楽天レバレッジNASDAQ-100 iFreeレバレッジNASDAQ100 Nasdaq100 レバレッジについて 楽天レバレッジNASDAQ-100は投資対象となり得るか YOHの考え 楽天レバレッジNASDAQ-100 楽天投信投資顧問が2021年11月17日に新規設定する投資信託に楽天レバレッジNASDAQ-100があります。 ・Nasdaq100がベンチマーク ・ベンチマークの2倍の動きを目標とする ・信託報酬0.77% ・為替ヘッジあり 先物取引を使うことによって、レバレッジをかけて運用していくため、短期的に大きなリターンを狙うような投資信託です。買い付け手数料は3.3%となっていま…
毎月企業からの配当金で保有株の買い増ししながら不労所得を積み上げています。 資産5000万円 セミリタイア を…
投信とiDeCoの評価益が過去最高付近と思われます。順調すぎる展開に不安を感じていますが、この調子で少しでも長い間上昇し続けることを期待します。最近、仕事が忙しく、体が重い日々を過ごしています。先日、一回目のコロナワクチン(モデルナ)を接種したところ、腕
景気が今、どの局面にあるかによって、人気のある業界、業種は移り変わります。それでは、2021年後半から2022年にはどのようなセクターに人気が集まるのでしょうか?歴史は繰り返し、景気は循環しますので、これから起こりうるサイクルを予習して見て
あまりイメージがありませんが、日本は国土の半分が豪雪地帯。約2,000万人が積雪のあるエリアで暮らしています。雪による交通網の麻痺や建物の倒壊といった雪害は、株価を動かす要因の一つです。今回は、冬に向けて注目しておきたい大雪関連銘柄を紹介し
皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。 昨日の記事でさらっと「億り人」までの目標期間を設定してしました。
共立メンテナンスが、また上げてる!
共立メンテナンスがグッとあげました。
素人投資家の、含み損の多い日本株投資【2024年10月の運用状況】MINIPOCHI’s diary
20241121 ドイツ連銀金融安定報告のエッセンス
今日上げたのは、共立メンテナンスだけでした。
2日間PCに触ってなかったので、市況が分かりませんでした。
今日は、インド株インデックスだけ下げちゃいました。
ありゃ~ 保有米国株が結構下げてる~
【9・10月に売買した銘柄】感想とまとめ
あれ? また全米系だけ調子いいぞ~
投資信託が全上げかと思ったら。。。
投信は、全米系だけ上げたようです。
株も投信も下げか~
為替影響恐るべしですな!
あら~ トランプ影響で爆上げですな。
資産運用について 消防士に人気があるのは外貨預金・保険商品 株式投資がなぜ消防士に向いているか 消防士は本能に抗うことができている 株式投資も本能に逆らう訓練をする必要がある 資産運用について 社会人で資産運用をしている人の割合は約40%と言われています。投資と言っても、内容は様々です。株式投資、不動産投資といった王道のものから、暗号通貨、FX取引。外貨預金や保険についても資産運用と捉える方も少なからずおられます。 私は資産運用と言えば株式投資だと思っています。 ・手軽にはじめることができる ・長く続けることができる ・自分でリスクコントロールができる ・妙味がある 資産運用をするしないは人そ…
エルサルバドルで法定通貨に採用されるなど大きな注目を集めているビットコイン。 一方で、2017年には最大30%超下落するなど、ボラティリティが非常に大きい資産です。 ビットコインに興味はあるけど、リスクはそこまで取りたくない… ただでビットコインが貰えるなら欲しい! そういった方に向け、元手0円でビットコインを入手できる「Bit Start(ビット スタート)」について、ご紹介させていただきます。 Bit Start(ビット スタート)ってなに? Bit Start(ビット スタート)とは元手0円から始められるビットコインのポイ活アプリです。 通常のポイ活サイトでは各サイト独自のポイントを通じ…
毎月企業からの配当金で保有株の買い増ししながら不労所得を積み上げています。 資産5000万円 セミリタイア を…
はるやま株主優待旦那さんに数カ月前にも渡しておいた優待券、今日引き換えてきてました。パーフェクトスーツファクトリーで。・優待券1枚で、6,600円(税込)ま…
武田薬品の下げ方がひどいですね。株式を持たれている人の大多数が含み損を抱えている事態になっています。落ちるナイフなのか? 買いチャンスなのか?武田薬品の株価を見ていきましょう。【暴落】武田薬品が大幅下落!買う?買わない?武田薬品はその名を聞
皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。 最近は投資の方向性について悩んでいることがあります。
「ふるさと納税で災害支援ができると聞いたけれど、デメリットはないの?普通のふるさと納税と何が違うの?」災害寄付の方法はいくつもありますが、ふるさと納税の仕組みを利用すると簡単です。しかし、ふるさと納税での災害寄付には”不公平”というデメリッ
日本にいると実感が湧きませんが、じつは世界中で水不足が問題になっているのをご存じでしょうか?世界人口は2050年までに97億人に達すると予測され、その半数以上が水不足のリスクに晒されるといわれています。持続可能な水資源の確保は世界全体が取り
災害に備えて非常食を買っては見たものの、食べる機会がなく放置していませんか?そんな人におすすめなのが、株主優待を利用したローリングストックです。今回は、保存食・非常食がもらえる株主優待銘柄10選をご紹介します! 比較的安定している銘柄をリス
夏場になると意識される大雨やゲリラ豪雨。自然災害は株式市場を動かす大きな要素でもあり、大雨・豪雨被害によってマーケットが打撃を受けることも少なくありません。そのようななかで、水害の危機が迫ると株価が上がる銘柄も存在します。今回は、大雨・ゲリ
「ふるさと納税で何を頼んだらわからない!」「探すのが面倒くさい」もうすぐ締切も近いけど、どうしよう?そんな方向けにオススメな商品をピックアップしました。ローリングストックにも便利な毎月届くものを紹介します。制度についての詳しい説明はこちらの
ここ数年は右肩上がりとなっている純金・銀・プラチナ・パラジウム相場。特に金は株式と逆に動きやすいため、リスク分散の意味でもポートフォリオに入れたい人も多いのではないでしょうか?この記事では、純金・銀・プラチナ・パラジウムの4種を対象とした投
デフレのイメージが強い日本で、常に囁かれるインフレ懸念。しかし”インフレ=景気に悪い”わけではありません。むしろ株にとってインフレは追い風といわれます。今回は、インフレにより発生する事象やインフレに強いセクター、銘柄について紹介します。株は
市場調査会社REPORTOCEANによると、世界のサイバーセキュリティ市場は2020年から毎年11.8%成長し、2030年までに5,345億ドルに達するとのこと。この成長市場に関連する株は「サイバーセキュリティ関連銘柄」と呼ばれ、以前から人
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の純資産総額が7000億円を突破しました。...
楽天投信投資顧問株式会社から「楽天レバレッジNASDAQ-100(愛称:レバナス)」が登場します。NASDAQ100の概ね2倍となることを目指して運用するとのこと。
1,000万円とは 金融資産1,000万円にするには 節約とは 蓄財できない要因は自分だけではない 消防士が1,000万円を貯めるには 1,000万円とは 1,000万円というのは誰にとっても大金です。 ・年収1,000万円 ・貯金1,000万円 ・金融資産1,000万円 どれも1,000万円ですが、保有金額は異なっていますね。 年収1,000万円<貯金1,000万円<金融資産1,000万円 人数が少ない順番で見るとこのようになるでしょう。年収1,000万円に到達することは誰にでもできることではないですが、金融資産1,000万円は非正規労働者、会社員、公務員、消防士・・・誰しもが達成できる環境…
毎月企業からの配当金で保有株の買い増ししながら不労所得を積み上げています。 資産5000万円 セミリタイア を…
昨日今日と売買なし。明日まで連勤なので今週は何も動かせないかも 売買ないとつまらないんだけど、見る余裕も明日の指値の為に調べる余裕もなしー選挙前に余力増や…
コロナでお金をたくさん印刷したお金じゃぶじゃぶ金融相場が終わり、米国のテーパリングが今か今かという状況ですので、株価は一旦調整局面を迎えて下げるといわれています。アメリカが月間150億円の買い入れを終わらせるというのですから、それは株価にイ
皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。 僕の日本株でのメイン銘柄であるPBシステムズが上の画像のように派手に下落しています。
読者様から上場企業の決算書の読み方についてご質問がありました。そこで今回は決算書の読み方。特にここだけはみておきたいポイントを解説します。
今までIPOについては別のブログで書いていたのですが、【1級FP技能士kaoruのちょっといい話】に統合することにしました。これからは、こちらでIPO(新規公開株)の情報も発信していくのでよろしくお願いします。お宝株、IPO(新規公開株)初
資産運用をはじめたころはそうでもないのですが、資産規模が大きくなれば意識するのが分散投資です。簡潔に言ってしまえば、株式と現金以外の資産クラスを保有することですね。 ・債券 ・コモディティ ・不動産 ・暗号通貨 ザックリと思いつくだけでこのようなものが挙げられます。そして、ある程度安定して利回りが得たい場合に選択肢となるのが不動産投資です。しかし、公務員や会社員が資産形成として不動産投資に取り組むことは株式投資よりもハードルが高いですね。 ・ある程度まとまった資金が必要 ・流動性が著しく低い ・失敗してしまうと、リカバリーが困難 ・素人がはじめるには敷居が高い このような理由から興味はあるけれど、不動産投資をしている公務員は少ないのです。しかし、不動産で利益を得たい。そう考えた時に選択肢となるのがREITです。
海外FXで仮想通貨FXトレードをしよう。条件を満たすとレバレッジ無制限(レバレッジ21億倍)でFXトレードが可能、ビットコインをレバレッジ400倍でトレード可能、仮想通貨FXなら土日もトレードが可能、スワップフリーで取引できるので下落相場でも問題無し、狭いスプレッドでトレード可能、取引できるFXの通貨ペアは98種類、インデックス、個別株、貴金属、エネルギー、仮想通貨と取り扱いCFD商品も豊富、ゼロカットシステムを導入で追証無し
ポートフォリオを証明(スクリーンショット)できる人限定です。
筋トレを行うことで理想な体を実現します。筋トレは健康寿命を延ばす他、健康に最も関与するスポーツです。筋トレを行いより良い人生を築き上げて行きましょう!
日本の個別株で資産運用をしている人の参考になるブログが集まればなと思います。 短期売買や中期スイングトレードの記事もOK! 長期運用でのキャピタルゲインやインカムゲインの記事もOK! 高配当株投資や株主優待の記事もOK! 日本株を中心とした内容であれば投資信託の記事でもOKです! 2021年現在は米国株1強の時代ですが、みんなで日本市場を盛り上げていきましょう!
銘柄コード 8098: 稲畑産業(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 8005: (株)スクロール に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
コロナ前まで、仕事などの関係で東南アジアに住んでいました。 今は日本帰国中です。 投資に興味を持ち、2021年2月よりちょこっと投資を始めてみました。 ちょっとした記録と奮闘記です。
デイトレ日記
米国株投資の投資技法の基本
株式投資の初心者~中級者の方に届けたい基礎知識や情報を集めたテーマ。楽しく株式投資されている方々のトラックバックをお待ちしています♪