海外FXで仮想通貨FXトレードをしよう。条件を満たすとレバレッジ無制限(レバレッジ21億倍)でFXトレードが可能、ビットコインをレバレッジ400倍でトレード可能、仮想通貨FXなら土日もトレードが可能、スワップフリーで取引できるので下落相場でも問題無し、狭いスプレッドでトレード可能、取引できるFXの通貨ペアは98種類、インデックス、個別株、貴金属、エネルギー、仮想通貨と取り扱いCFD商品も豊富、ゼロカットシステムを導入で追証無し
5/5 先週まとめ ZenmuTechが大当たり
4月月間まとめ ZenmuTechが圧倒的利益
5/2 日経平均は強い展開だけど連休前なので全処分
アラカンだってNISA+729,872円
5月1週目のトレード記録
デイトレ現物10万円チャレンジ。あれ?エントリーしないの?
【デイトレの記録】2025年5月2日
デイトレ投資企画第4弾 26日目 連休前で売りは多いけど相場はしっかり
今日のしょぼトレ!グッと我慢が報われるのか?編
5/2 相変わらず毎日
-体が反応してしまう- 5/2(金) デイトレ結果
5/1 日経平均は上昇だけど売り物が多い
デイトレ。持ち越しELEMENTS!AIと考える。明日の上昇はあるのか!
5/1の相場は~っと
デイトレ現物10万円チャレンジ。スイングって長くて先読むの大変だよね。
いま下げて安くなってる高配当株。バフェット氏が商社株50年売らない宣言。トランプ大統領が映画に100%の関税。(5/5祝日版)~あす上がる株。最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報も~ 日本株
新NISA口座: 2025年4月末時点の損益
来週の準備 元証券マン【日本株投資】 日本株
6月の人気高配当株12銘柄。5/4祝日版~あす上がる株。最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報も~ 日本株
日本株高配当投資205 配当性向など株主還元良好の買いを検討したい高配当4銘柄 日本株
🏢鹿児島県に本社がある会社🏢
6月の高配当株。5/3土曜版~あす上がる株。最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報も~ 日本株
次暴落してもコレ全力買いすればOKです【高配当株4選】 日本株
あす上がる株 2025年5月7日(水)に上がる銘柄。証券口座乗っ取り、証券会社が補償。三菱商事減益。JAL増益増配。JR西増益増配自社株。ヤマハ発動機~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
決算内容の確認 村田製作所(6981)/三菱商事(8058)【日本株投資】 日本株
あす上がる株 2025年5月2日(金)に上がる銘柄。AOKI上方大幅増配。日銀据え置き。村田急落。三井物産減益。MonotaRO増益。ブリヂストン配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
決算内容の確認 商船三井(9104)/東京エレクトロン(8035)【日本株投資】 日本株
【2025年4月末】日本株・米国株の保有銘柄および損益公開!
あす上がる株 2025年5月1日(木)に上がる銘柄。三菱UFJ上方修正増配。東京エレクトロン増益増配。JR東増益増配。東電減益。キャノンの6月配当金~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
三菱UFJフィナンシャルグループ(8306) 元証券マン【日本株投資】 日本株
今日紹介するスイーツは、ローソンの『MILKカスタードのま〜るいふわふわパン』。 まだまだ続く、生クリーム専門店「ミルク」とのコラボ。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) MILKカスタードのま〜るいふわふわパン(外装) MILKカスタードのま〜るいふわふわパン(中身) おー、美味い! ふかふかのパン。 それに負けないしっかりしたミルク感と甘さのクリーム。 卵感というか、カスタードの雰囲気もちゃんとある。 これはこれは美味しいクリームパン。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓…
今日紹介するドリンクは、ローソンの『飲む天津甘栗』。 最近の飲む〇〇系、攻めてるラインナップが増えてきたな。 (ドリンクカテゴリーでは他にもいろんなドリンクをご紹介!) 飲む天津甘栗 ほお、美味しいな。 ただ、めちゃくちゃ甘い。 ベースはバニララテ的な甘いミルク風味で、「飲むアイスキャンデー」に近いか。 中には砕いた天津甘栗。 ベースの甘さのせいか、甘栗の味と食感が箸休め的アクセント。 これと別に苦い飲み物が欲しくなるな。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓ 前回紹介したドリンク『N.Y.W.C.D(ニ…
今日紹介するスイーツは、ローソンの『おやつコッペ MILK&カスタード』。 引き続き、生クリーム専門店「ミルク」とのコラボ。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) おやつコッペ MILK&カスタード(外装) おやつコッペ MILK&カスタード(中身) 美味い! ミルク感強めのクリームの下には、しっかりした甘さのカスタード。 違う種類の甘さが混ざり合って、美味しさ倍増。 おやつコッペの中でも、過去イチで好きだわ。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓ 前回紹介したスイーツ『MI…
今日紹介するスイーツは、ローソンの『MILKパイサンド』。 生クリーム専門店「ミルク」とのコラボか。 もともとローソンのクリーム美味しいと思うけど、果たして。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) MILKパイサンド(外装) MILKパイサンド(中身) おー、美味い! というか、予想以上にパイが美味しいな。 あんまり甘くなく、強めのサクサクが実に心地良い。 クリームは、ちょっと固めのミルク感の強め。 確かにいつものローソンのクリームとは違うな。 こっちももちろん美味しいが、見た目の印象だともうちょい入ってるかと思ったわ。 まあ、美味しいから良いんだけど。 以下、原…
ローソンのチョコチップスナック。1袋に6本入り。カカオ風味豊かなチョコチップを入れ、マイルドな風味と軽い口あたりに焼き上げた、おやつやティータイムに軽くつまめるワンハンドタイプの菓子パン。山崎製パンの製造だけあり、いつもの感じの手軽に食べられるスティックチョコパンでした。セブンイレブンのたっぷりチョコチップ入りふわもちスティック。こちらも6本入りで、敷島製パン製。ほどよい甘さのチョコチップを混ぜ込んだスナックパン。しわしわしたもちっとした生地。チョコチップがたっぷり入って、ちょっとリッチな美味しさでした。再封シールが付いていますが、シェアしてすぐ食べ終えてしまいました。<gourmet>ローソンチョコチップスナック+セブンイレブンふわもちスティック
今日紹介するスイーツは、ローソンの『おぼれクリームのパンケーキ』。 見た目のインパクトからして、素晴らしいな。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) おぼれクリームのパンケーキ(外装) おぼれクリームのパンケーキ(中身) 美味い! 何はともあれ、クリームが美味すぎる。 中にパンケーキ部分はあれど、クリームをおいしく食べるための補佐役。 これだけクリームがかかってるのに、しつこくないのが凄いなぁ。 この価格だけあって、個人的にはロールケーキの純粋上位互換だわ。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお…
今日紹介するスイーツは、ローソンの『おぼれクリームのチョコブラウニ—』。 なんとなく、ネーミングセンスに回転寿司みを感じる。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) おぼれクリームのチョコブラウニ—(外装) おぼれクリームのチョコブラウニ—(中身) 美味い! 相変わらず、甘くて美味しいのに何故かさっぱりしたクリーム。 チョコブラウニーとは書いているものの、完全にクリームがメイン。 むしろ、チョコの苦味と風味と食感をアクセントにして、クリームの美味しさを際立たせている。 予想よりチョコ感は感じなかったものの、これはこれでめちゃくちゃ美味しい。 以下、原材料と栄養成分表…
今日紹介するスイーツは、ローソンの『くず粉プリン お抹茶』。 抹茶系は若干ひさびさかも。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) くず粉プリン お抹茶(外装) くず粉プリン お抹茶(中身) おおー、美味しい! 結構しっかりと抹茶の風味が効いてる。 かすかな苦味もあってクリームと非常にマッチ。 くず粉の効果なのか、食感はプリンというよりはムースっぽいかも。 上にかかってる粉っぽい感じもなんか合ってるわ。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓ 前回紹介したスイーツ『栗ごこちモンブラ…
今日紹介するドリンクは、ローソンの『飲むパンケーキ』。 “飲む”と聞いたら、居ても立っても居られないな。 (ドリンクカテゴリーでは他にもいろんなドリンクをご紹介!) 飲むパンケーキ ふむ、美味しいな。 ただ、第一感は飲むプリンのちょっとさらっとしたやつ。 卵が入っててとろとろで、カラメルとか蜂蜜の味だと、どうしてもプリンが先に思い浮かぶ。 あんまりパンケーキみは感じられなかった。 ドリンクとしては普通に美味しいけど、やっぱりパンケーキは食感ありきか。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓ 前回紹介したドリ…
今日のスイーツはローソンの『栗ごこちモンブラン』。 さすが秋だけあって、栗のスイーツがどんどん出てくるな。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) 栗ごこちモンブラン(外装) 栗ごこちモンブラン(中身) 美味い! ここ最近の栗祭りで最高点が出たかもしれない。 まず、マロンクリームが美味すぎる。 栗の風味がかなりしっかり出ていて素晴らしいな。 食感は、少しザクっとした部分と、栗のホクっとした部分、全体のクリームのバランスが絶妙。 けっこう甘さ強めなので、コーヒーぐらいはあったほうが良いか。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキン…
今日のスイーツはローソンの『どらもっち(キャラメル&みるく)』。 どらもっち族にハズレはないからなぁ。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) どらもっち(キャラメル&みるく)(外装) どらもっち(キャラメル&みるく)(中身) 美味い! まず感じるもっちもちの生地。 そして、その中のキャラメルクリームがマジで美味い。 風味も甘さも完璧ながら、中心に近づくと今度はミルクにグラデーション。 最後までずっと美味しい見事なバランスだった。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓ 前回紹介…
今日のドリンクは『のむヨーグルト プレーン』。 若干、胃の調子が悪くて、ビフィズス菌補給。 (ドリンクカテゴリーでは他にもいろんなドリンクをご紹介!) のむヨーグルト プレーン うん、おいしい! ヨーグルトの酸味がきつくなく、ちょうどいい甘さで飲みやすい。 後味に残るヨーグルトの風味で、心地良いさっぱり感。 シンプルイズベストな良さがあるな。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓ 前回紹介したドリンク『飲む大学芋』はこちら。 nameless-bookshelf.hatenablog.com (ドリンクカ…
今日のスイーツはローソンの『限定!栗堪能モンブラン(メレンゲ仕立て)』。 個人的な秋の栗祭り延長戦。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) 限定!栗堪能モンブラン(メレンゲ仕立て)(外装) 限定!栗堪能モンブラン(メレンゲ仕立て)(中身) 美味い! これは美味いモンブランだなぁ。 めちゃくちゃ栗の味が濃いマロンクリーム。 しかもそこに、まんまの栗と砕いた栗のまさに栗祭り。 上が濃すぎるぐらいなので、下に敷いてあるサクサクの食感も軽くてちょうどいい。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします…
今日のスイーツはローソンの『実のりシュークリーム』。 何が“1st anniversary”か分からなかったが、つい手に取ってしまった。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) 実のりシュークリーム(外装) 実のりシュークリーム(中身) ほお、美味いな。 ナッツの主張が強い以外は、意外と普通に美味しいシュークリーム。 ナッツが好きなので、これはこれでありだな。 あと、なんか見た目の印象でチョコっぽいのを想像してたけど、そもそもチョコじゃなかった。 まあ、美味かったから良いか。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! …
今日のドリンクはローソンの『飲む大学芋』。 飲む〇〇系はけっこうあったが、いよいよここまで来たかという感じ。 (ドリンクカテゴリーでは他にもいろんなドリンクをご紹介!) 飲む大学芋 へー、美味しい。 確かに、大学芋の蜜っぽいジュース。 もちろんあれよりは飲みやすい感じにしてあって、思ったほどは甘くない。 そして、何よりそのまま芋自体もIN。 「10回ほど振って」とあるけど、けっこう底に残ったので、もっと振ったほうがよかったかな。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓ 前回紹介したドリンク『チロルチョコきな…
今日のスイーツはローソンの『モンブランアイスバー』。 個人的な秋の栗祭りの2つ目。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) モンブランアイスバー(外装) モンブランアイスバー(中身) 美味い! 全体的に統一感のあるマロンベースの味。 先頭のほうには、とろっとろのマロンペースト。 外側がパリッとしたチョココーティングなのでバランス最高。 ベースのマロンアイスも柔らかめではあるものの、とろとろ部分が衝撃過ぎた。 『ふわふわケーキのモンブランアイス』より好きかもしれん。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリッ…
海外FXで仮想通貨FXトレードをしよう。条件を満たすとレバレッジ無制限(レバレッジ21億倍)でFXトレードが可能、ビットコインをレバレッジ400倍でトレード可能、仮想通貨FXなら土日もトレードが可能、スワップフリーで取引できるので下落相場でも問題無し、狭いスプレッドでトレード可能、取引できるFXの通貨ペアは98種類、インデックス、個別株、貴金属、エネルギー、仮想通貨と取り扱いCFD商品も豊富、ゼロカットシステムを導入で追証無し
ポートフォリオを証明(スクリーンショット)できる人限定です。
筋トレを行うことで理想な体を実現します。筋トレは健康寿命を延ばす他、健康に最も関与するスポーツです。筋トレを行いより良い人生を築き上げて行きましょう!
日本の個別株で資産運用をしている人の参考になるブログが集まればなと思います。 短期売買や中期スイングトレードの記事もOK! 長期運用でのキャピタルゲインやインカムゲインの記事もOK! 高配当株投資や株主優待の記事もOK! 日本株を中心とした内容であれば投資信託の記事でもOKです! 2021年現在は米国株1強の時代ですが、みんなで日本市場を盛り上げていきましょう!
銘柄コード 8098: 稲畑産業(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 8005: (株)スクロール に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
コロナ前まで、仕事などの関係で東南アジアに住んでいました。 今は日本帰国中です。 投資に興味を持ち、2021年2月よりちょこっと投資を始めてみました。 ちょっとした記録と奮闘記です。
デイトレ日記
米国株投資の投資技法の基本
株式投資の初心者~中級者の方に届けたい基礎知識や情報を集めたテーマ。楽しく株式投資されている方々のトラックバックをお待ちしています♪