海外FXで仮想通貨FXトレードをしよう。条件を満たすとレバレッジ無制限(レバレッジ21億倍)でFXトレードが可能、ビットコインをレバレッジ400倍でトレード可能、仮想通貨FXなら土日もトレードが可能、スワップフリーで取引できるので下落相場でも問題無し、狭いスプレッドでトレード可能、取引できるFXの通貨ペアは98種類、インデックス、個別株、貴金属、エネルギー、仮想通貨と取り扱いCFD商品も豊富、ゼロカットシステムを導入で追証無し
4/22の相場は~っと
-まっ平ら相場- 4/22(火) デイトレ結果
-低位株が動いてる- 4/21(月) デイトレ結果
【デイトレード】米中摩擦と米政局が市場に波紋|4月22日のデイトレ結果
【デイトレの記録】2025年4月22日
2025/04/22 (火) - 我慢ならないおぢ?
4/22 良しとしよう
4/21の相場は~っと
【デイトレード】円高・米政局不透明感が投資家心理に与える影響|4月21日のデイトレ結果
2025/04/21 (月) - 放置プレイおぢ?
【デイトレの記録】2025年4月21日
4/18の相場は~っと
4月3週目のドレード記録
-グロース強い- 4/18(金) デイトレ結果
【デイトレード】米国市場に逆行した日本株!4月18日のデイトレード実績を公開
下がっている時こそ、資産形成のゴールデンタイム
【株価は下げ止まり】2025/4/14から4/18の米国株について
やっと回復してきた
投資から退場しないための5つの心得について徹底解説!
毎月の積立が「心の安定剤」になる理由
少額から始めるならどんな株?
【2025年分ふるさと納税途中状況】我が家の返礼品
【株価乱高下】2025/4/7から4/11の米国株について
最近の投資先
ジョン・ボーグルが残した“インデックス投資の真理”とは?
S&P500投資はいつ始めてもOK!積立のススメ
S&P500投資はいつ始めてもOK!積立のススメ
【iDeCoで目指す1千万】どんどんマイナス3月
積立投資の極意
米国袋小路のトリプル安やん(株安・債券安・ドル安)「資産防衛しないとな」
あえて・・・ 喜んでみる。 アベノマスク、来たぁ~♪ わざと、マスク片手に小躍りしてみました♪ 待ちに待ったマスク♪ せっかくなので、小学校の給食当番風に・・・ありがたく使いたいです。 ▼▼▼ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。 にほんブログ村
ついに非常事態宣言が解除されて最初の週末。テレビでニュースを見てる限り、早速街や観光地はそれなりに賑わってるっぽい。確かに昨晩ちょっと買い物に出かけた時は、遅い時間にも関わらず結構な人がいて飲み屋もキャッキャという感じで盛り上がってたなぁ。自分は二次感染
りーえるさんは株主優待ブロガーとしてMookムック本(書籍)掲載デビュー致しました!りーえるさんがムック本(書籍)デビューしたのは、晋遊舎さんの【完全ガイドシリーズ286】株完全ガイド(100%ムックシリーズ)です。発売日は2020年5月27日です。参加掲載されたのは特集の株主優待番付です。内容は…
権利日から1日遅れての更新。今月も優待権利取りお疲れさまでした。こうやって気が付くと権利日を迎えて取得している優待は大変有難いけど、直近の気になりごとは各社の優待変更情報。優待券の期間延長に紛れて廃止とか変更がちょっと目立つようになってきた。まぁコバンザメ
2020年5月25日に株式会社トリドールホールディングスから2020年3月期の決算短信が発表れました。 うどんで有名な丸亀製麺。どうでしょうか。 決算内容 決算に期...
ワタミ(7522)から株主優待券が到着したので紹介します。いつ権利確定日2019年9月末でワタミグループ外食店舗全店、ワタミの宅食で利用できる金券500円6枚合計3000円相当です。また株主様ご優待券3,000円分でワタミファームの農産物を使った特産品を注文できます…
こんにちは、優待クロス投資家です! 6月は資金が多く必要ですがそろそろ7月のお話です。 コロナの影響で減配が多くて相対的に一般信用クロスの安定感が増しますね。 とくに有名企業にな...
先週からちょっと困っていた喉痛は別の病院で診察受けてちょっと違う薬を処方してもらうことで徐々に良くなってきた、気がする。まだ完治はしてないけど併せて貰ったトローチを時折舐めながら仕事したり仕事じゃないことしたり。それはそれとして今度は家のwifiが時々繋がら
株ブログ村を拝見していると。。。最近の株主優待は、改悪というより廃止が、目に付きますね。なかでも、一番タチが悪いなぁ・・・と思ったのが、メガ○○○○ですね^^;権利確定後の廃止は、やってはいけないことですよ。数年前までこの銘柄を保有していたけど、カタログ優待
5月優待も終盤戦。欲しい銘柄は争奪戦がなかなか厳しい状況です。6月優待も既に人気銘柄は品薄感が出ています。確保のタイミングがどんどん早くなってきているので、コストを考えると難しいところです。
楽天の短期在庫が少なくてなかなか苦労しますね。そんな中でも今回はレア銘柄をゲット!まだまだ中盤戦なので引き続き頑張ります。
CDS株式会社より2020年12月期 第1四半期の決算が発表されました。(2020年5月12日公表) 経営成績内容について やっぱりというか、それなりにコロナの影響がでてますね^^...
うーん、毎度のことではあるんだけど扁桃腺が痛くて熱が止まらない。引っ越しをしたので新しい病院に行きはじめたんだけど、丁寧に検査はしてくれるけど貰う薬の効き目がイマイチな感じがする。一度不安になると薬の効き目まで何か悪くなるような気がしてしまう。家からちょ
東海カーボン(5301)さんの株主優待のご案内(株主優待カタログ冊子)から選んだ商品が到着したので紹介します。グルメカタログから選んだ井上商店 ふぐぞうすいスープ4人前×2箱です。中身は2人前づつの小分けになっています。感想レビューは、雑炊にして頂きました。出汁が濃いので鍋などで使っても美味しそう…
15日権利の現渡も完了し、ザラ場中に運よく拾えた銘柄を追加確保!6月優待もぼちぼち追加していきます。
5月15日は楽天証券の株主優待5月末権利短期銘柄の争奪戦初日でした。それと合わせて楽天証券ですかいらーくなどの6月無期限銘柄も放出されました。りーえるさんも参戦!ということで2020年5月15日までの5月6月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。最新の優待権利取得状況と争奪戦結果はこちら…
5月優待の15日権利は明日13日が最終売買日。ノルマ達成できたので満足です。月末銘柄もまだまだ追加していきたいところ。
5万円以下で買えるおすすめの銘柄を紹介します。 まず今回紹介する銘柄の判断基準について、判断基準は下記としました。 営業利益率が10%以上ある。 営業利益率が大幅に悪化していない...
内外トランスライン(9384)さんから先日届いた権利確定日2019年12月末で保有株式数200株以上の場合の株主優待のご案内(株主優待カタログ冊子)選んだ商品が到着したので紹介します。国産牛肉使用『牛すじのどて煮』です。150g×3袋です。
5月7日はSBI証券とGMOクリック証券の株主優待5月末権利の争奪戦の初日でした。りーえるさんの結果は…ということで2020年5月7日までの5月6月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。最新の優待権利取得状況はこちら…
気がつくとあっという間にGW休暇も終わり。なんだかんだ言って結局ほぼ家に閉じこもっていたら終わってしまった。とはいえ近所へちょっとした買い物に出かけると、やっぱり後半から若干人出が増えているように感じる。それでもみんなで結構頑張ったんじゃないかなあ。個人的
まったりstay homeしてる間にGW休暇もあと2日。木・金と仕事すればまた休みだけど、いつも長期休暇は気がつくと終わりかけてる。まぁstay homeと言っても深夜に嫁と体力回復兼ねて散歩したりはしてるけどね。しかし15時くらいにコーヒー淹れてチョコパイ食べながら黙々と読書
アトム 2020年3月直営店売上高前年比較(202年4月10日公表) アトムから2020年の売上高前年比較の報告がありました。 全店舗計の3月前年比較 ちょっととんでもないことにな...
相場が弱々しい(2025/4/22のデイトレード記録)
-まっ平ら相場- 4/22(火) デイトレ結果
-低位株が動いてる- 4/21(月) デイトレ結果
【 2025 / 4 / 22 】デイトレ結果(ギリギリ)
2025/04/22 (火) - 我慢ならないおぢ?
迷わずドル円ショートができた“3つの根拠”
今週は定期健診なので、ご褒美は我慢...
本日すでに10万円!次のドル円ターゲットは?
いきなり動画当たりすぎてすいません...笑
ガンガン円高(2025/4/21のデイトレード記録)
2025/04/21 (月) - 放置プレイおぢ?
【 2025 / 4 / 21 】デイトレ結果(負け)
【実践トレード戦略】ドル円ショートを利確
「4/21実践トレード戦略」アップしました!
【創建エース】2025年4月18日【負の遺産、払拭できるか!?(前編)】
もう5月です。いつのまにかSMBC日興証券のすかいらーくの在庫がなくなりました。そして、5月1日はSBI証券フライングクロスの日でした。りーえるさんも参戦しましたよ!ということで2020年5月1日までの5月6月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。最新の優待権利取得状況はこちら…
5月優待争奪戦、始まってますね~。5月も銘柄は少なめなのでなかなか厳しい戦いになりそうです。気合を入れて、とりあえず1銘柄確保できました。
海外FXで仮想通貨FXトレードをしよう。条件を満たすとレバレッジ無制限(レバレッジ21億倍)でFXトレードが可能、ビットコインをレバレッジ400倍でトレード可能、仮想通貨FXなら土日もトレードが可能、スワップフリーで取引できるので下落相場でも問題無し、狭いスプレッドでトレード可能、取引できるFXの通貨ペアは98種類、インデックス、個別株、貴金属、エネルギー、仮想通貨と取り扱いCFD商品も豊富、ゼロカットシステムを導入で追証無し
ポートフォリオを証明(スクリーンショット)できる人限定です。
筋トレを行うことで理想な体を実現します。筋トレは健康寿命を延ばす他、健康に最も関与するスポーツです。筋トレを行いより良い人生を築き上げて行きましょう!
日本の個別株で資産運用をしている人の参考になるブログが集まればなと思います。 短期売買や中期スイングトレードの記事もOK! 長期運用でのキャピタルゲインやインカムゲインの記事もOK! 高配当株投資や株主優待の記事もOK! 日本株を中心とした内容であれば投資信託の記事でもOKです! 2021年現在は米国株1強の時代ですが、みんなで日本市場を盛り上げていきましょう!
銘柄コード 8098: 稲畑産業(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 8005: (株)スクロール に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
コロナ前まで、仕事などの関係で東南アジアに住んでいました。 今は日本帰国中です。 投資に興味を持ち、2021年2月よりちょこっと投資を始めてみました。 ちょっとした記録と奮闘記です。
デイトレ日記
米国株投資の投資技法の基本
株式投資の初心者~中級者の方に届けたい基礎知識や情報を集めたテーマ。楽しく株式投資されている方々のトラックバックをお待ちしています♪