海外FXで仮想通貨FXトレードをしよう。条件を満たすとレバレッジ無制限(レバレッジ21億倍)でFXトレードが可能、ビットコインをレバレッジ400倍でトレード可能、仮想通貨FXなら土日もトレードが可能、スワップフリーで取引できるので下落相場でも問題無し、狭いスプレッドでトレード可能、取引できるFXの通貨ペアは98種類、インデックス、個別株、貴金属、エネルギー、仮想通貨と取り扱いCFD商品も豊富、ゼロカットシステムを導入で追証無し
共立メンテナンスが、また上げてる!
共立メンテナンスがグッとあげました。
素人投資家の、含み損の多い日本株投資【2024年10月の運用状況】MINIPOCHI’s diary
20241121 ドイツ連銀金融安定報告のエッセンス
今日上げたのは、共立メンテナンスだけでした。
2日間PCに触ってなかったので、市況が分かりませんでした。
今日は、インド株インデックスだけ下げちゃいました。
ありゃ~ 保有米国株が結構下げてる~
【9・10月に売買した銘柄】感想とまとめ
あれ? また全米系だけ調子いいぞ~
投資信託が全上げかと思ったら。。。
投信は、全米系だけ上げたようです。
株も投信も下げか~
為替影響恐るべしですな!
あら~ トランプ影響で爆上げですな。
デイトレ投資企画第2弾 14日目 リミックスポイントが連日爆上がり
11/22 日経平均も調整一巡になるかな
11/24先週まとめ リミックス&メタプラ祭
フルッタフルッタで勝ち、カシミヤのニットを購入
11月22日のトレード記録
今日のトレード (2024-11-22)
-日経反発- 11/22(金) デイトレ結果
【デイトレの記録】2024年11月22日
メタプラネットで勝ち、変換プラグ購入で海外旅行の準備
デイトレ投資企画第2弾 13日目 エヌヴィディア決算はネガティブ
11/21 エヌヴィディア決算がネガティブだけど材料株は好調
11月21日のトレード記録
【デイトレの記録】2024年11月21日
-日経続落- 11/21(木) デイトレ結果
前場(11/21)のデイトレード成績
21日のNY株式相場は、テスラ筆頭に好決算銘柄の恩恵を受け強く始まったものの注目されていたFRBのパウエル議長の発言により3指数揃って大幅な下落となった。パウエル議長は改めて今後のFOMCでは0.5%の利上げを複数回行う可能性を排除しないと
米国株市場におけるクオリティ株の成績を確認しました。ROE・ROAをもとに20の大型銘柄を選択して、S&P500と年初来・1年リターンと比較しました。クオリティ株はどういった市場でも良好な成績を残す傾向がある点が魅力です。
みなさんは、自分が保有している銘柄やこれから購入しようと思っている銘柄の決算書を見ていますか?チャートの値動きだけで売買していますか?決算書はその企業の「健康診断」結果です。しっかり確認するようにしましょう。今回は、今まで【基本編】や【応用
今の投資環境で一定の人気を得ているのがレバレッジ系投資信託やETFです。 ・iFreeレバレッジNASDAQ100 ・日本株4.3ブル ・DIREXION DAILY S&P500 BULL 3X SHARES (SPXL) 具体的に言えばこのような株式投資の金融商品です。人気の理由はボラティリティの高さがありますが、それだけではありません。 ・手軽にレバレッジをかけた株式投資ができる ・ベンチマークとしているのは優良な指数である この2つがレバレッジ系ETFや投資信託が人気のある理由だと私は考えています。 ・長期的に右肩上がりの指数であるならば、レバレッジをかけた方が資産増加する レバレッジ系ETFや投資信託に資産投下する方は少なからずこのように考えているということです。しかし、これには多分に誤解が含まれているということです。 株式投資におけるレバレッジについて 投資信託やETFは基本的に目標となる指数があります。 ・日経平均 ・TOPIX ・S&P500 ・Nasdaq総合指数 ・Nasdaq100 このような一定の指数と同じ動きの投資成果を期待しているのが、インデックスファンドです。そこに、先物取引でレバレッジをかけて、指数の倍の動きを目標としているのがレバレッジをかけた投資信託やETFです。
IPOに補欠当選しましたIPO銘柄に補欠当選しました。IPOの補欠当選はこれで2度目となります。企業情報企業名:モイ株式会社(公式ページ)市場:東証グロース(5031)価格:470円上場:2022年4月27日事業概要モイ株式会社はPC、スマ
買ったら天井、売ったら底のポンコツマシン「マシン・リョウイチ」(手動取引)の相場観・収支・保有株を公開中!最近エントリータイミング良くなってきた
20日のNY株式相場は、NASDAQ100は反落したもののダウ平均は力強い値動きとなった。マイナス1.5%に沈んだNASDAQ100はネットフリックスの決算ミスが響いた。ダウ平均は52週最安値を更新したディズニーに足を引っ張られながらも0.
3月もNHTCから配当金をもらいましたので簡単にまとめました。 BDC銘柄に匹敵する配当金!
昨日と今日のまとめです! 売り三井住友プレミアアンチエイジングカルビーブックオフちょこちょこ利確 買いロックフィールド4月の優待銘柄だけど、なかなか上がってこ…
配当金を利用してワーケーションを実践中です。将来の備えとして積立投資を重視していますが、配当金については現在の生活を充実させるために使っています(再投資はしていません)。自分の財布を痛めずに遊べるのは嬉しいですね。
お金持ちや高年収の定義は人によって様々ですが、分かりやすいのがキリの良い数字です。 ・年収800万円 ・資産5,000万円 このような人はお金持ちや高年収に間違いがありませんが、公務員や会社員にも少なからず存在します。 ・定年退職前の職員 ・退職金を受給した直後の共働き世帯 このような属性であれば、年収800万円、資産5,000万円というのは比較的容易に到達するとができます。しかし、それ以上となると話は変わってきます。 ・年収1,000万円 ・資産1億円 このような方は公務員や会社員では非常に限られています。私の所属している地方都市の消防組織で言えば、年収1,000万円に到達する職員はほぼいないと言ってよいですね。 ・消防組織のトップ ・定年退職間近で出動の多い署所で勤務している救急隊員 このような方で届くか届かないかというのが年収1,000万円です。そして、資産1億円については、到達している職員は非常に限られているといってよいですね。
買ったら天井、売ったら底のポンコツマシン「マシン・リョウイチ」(手動取引)の相場観・収支・保有株を公開中!最近エントリータイミング良くなってきた
19日のNY株式相場は大きく反発!NASDAQ100は2%を超える上昇で、S&P500とダウ平均も1.5%前後の上昇となった。長期金利の上昇が続く中で、堅調な住宅着工件数や決算期待、原油・天然ガスが大幅下落になったことでインフレ懸念
今週も始まりました。18日のNY株式相場は、ダウ平均とS&P500はいまいちだったもののNASDAQ100は小幅ながら上昇に転じた。米10年国債利回りが2.85%まで上昇する中、最近、大きく下落していた半導体株が大きく上昇したこと引
みなさんは、自分が保有している銘柄やこれから購入しようと思っている銘柄の決算書を見ていますか?チャートの値動きだけで売買していますか?決算書はその企業の「健康診断」結果です。しっかり確認するようにしましょう。今回は、 「必ず見なければならな
現在、年金は多くの方にとって老後生活の柱になっています。60歳で定年退職して65歳から夫婦で年金受給して慎ましく生活していく、このようなライフスタイルを送っている高齢者が非常に多いということですね。 ・自営業者・・・掛金が少ない代わりに受給額も少ない国民年金 ・会社員や公務員・・・掛金が高い代わりに受給額が多い厚生年金 ・専業主婦・・・扶養内であれば、掛金を納めなくとも国民年金が受給できる 年金受給に関してはザックリとですがこのような認識でよいですね。 そして、年金制度は改正されてきており、今の労働者世代の中には年金受給自体できないと考えている方もおられます。しかし、私は将来年金がもらえなくなることは無いと考えています。 ・現役労働者が年金を納めない ・誰も税金を納めなくなる ・積立金運用に大きく失敗して、積立金が枯渇する この3つの条件が同時に満たされれば、年金財源が無くなり、年金は受給できなくなりますが、これは非常に可能性が低いと言ってよいからですね。
高島屋 (8233)を返済買いしました+917円の利益確定となります。高島屋は東京や大阪などの都心に出店する老舗の百貨店です。事業のそのほとんどが百貨店業となっています。百貨店と言えば高級ブランドが揃えられ、高所得者の方々が日用品や化粧品の
ブログを始めて1年が経ちましたもともとは家計管理のインスタをやってて、株の記録用に始めたこのブログ。成長してるんだか???ですが、見てくださってる方のおかげで…
配当金や分配金を出す投資商品は、その都度、配当金(分配金)に課税されて税金が引かれてしまうので、投資対象としては不利で良くないとの説をときどき見かけます。課税を避け、複利の効果を最大限に得るため、配当金や分配金を出さないものに投資すべきとの
株式市場が全体的に下向く原因は大体似ていて、企業の利益の下方修正やリスク拡大が見込まれる場合や他に魅力的な商品が現れた場合の2パターンです。いずれにしても、つみたて投資家であれば注目が薄くなった株式をコツコツ買い続けるファイティングポーズがなければ務まりません。
2022年に入ってから食品や燃料といった生活必需品の価格上昇が連日のようにメディアで取り上げられています。しかし、生活に直結しないようなものの値上がりはそれほどメディアで取り上げられることはありません。 しかし、負担が増加する金額で見れば、生活に直結しないようなものの値上がりの方が家計の負担増加になる場合があるということです。ずばり言ってしまえば、社会保険料や手当に関するものですね。 ・雇用保険料 ・児童手当 ・国民健康保険料 2022年に入って負担増加となるものとしてこの3つが挙げられます。今回は負担増加になるこの3つについて順番に触れていきたいと思います。
買ったら天井、売ったら底のポンコツマシン「マシン・リョウイチ」(手動取引)の相場観・収支・保有株を公開中!最近エントリータイミング良くなってきた
【アメリカ株:2024年11月第5週】今週の注目の米国株式市場IPOスケジュール:新規上場予定銘柄(新規公開株式)一覧
ユカリアIPOのBBスタンスとIPO評価!病院経営サポートIPO
【IPO情報】リスキル(291A)11/27申し込み開始
【IPO情報】ラクサス・テクノロジーズ(288A)11/27申し込み開始
Terra DroneとグロービングのIPO抽選結果!Terra Droneの公開価格は上限で決まらず
【IPO承認】キオクシアHD、話題性・規模とも超ド級です(*゚0゚*)スッゴッイ!
ビースタイルホールディングスIPOの新規上場を承認!SMBC日興証券が主幹事
フォルシアIPOの新規上場を承認!野村證券が主幹事
キオクシアホールディングスIPOの改めての新規上場を承認!三菱と野村などが共同主幹事
GVA TECHのIPO新規上場を承認!みずほ証券が主幹事
アルピコホールディングスIPOの新規上場を承認!みずほ証券が主幹事
MICのIPO新規上場を承認!野村證券が主幹事
delyのIPO新規上場を承認!三菱と大和とみずほが共同主幹事
ガーデンIPO上場直前の初値予想!多少の利益!?
インフォメティスIPOの初値予想!仮条件はやや弱気
国税庁の給与所得者調査によると、給与所得者の平均年収は461万円となっています。 ・男性 567万円 ・女性 280万円 男女の差があるのは、労働形態による部分が大きいですね。女性は男性と比較してフルタイムで働いている方が少なく、パートタイムジョブなどの扶養内で働いてる方が多いため、平均年収が男性よりも少なくなっています。 給与所得者の平均年収461万円なら、手取りは属性によって異なります。夫婦2人、幼稚園のこども1人の世帯で考えてみます。
みなさんは、自分が保有している銘柄やこれから購入しようと思っている銘柄の決算書を見ていますか?チャートの値動きだけで売買していますか?まさか、人からのおすすめとか、勘とか?笑決算書はその企業の「健康診断」結果です。しっかり確認するようにしま
買ったら天井、売ったら底のポンコツマシン「マシン・リョウイチ」(手動取引)の相場観・収支・保有株を公開中!最近エントリータイミング良くなってきた
こんばんは。ヒラ会社員のヒラリーです。 今日は2022年4月第3週(15W)のポートフォリオ&損益をまとめましたのでご報告させていただきます。 4月第3週(15W)の確定損益・累...
2022年3月末にXYLDからもらった分配金について簡単にまとめました。 株価が下がったときにお試し購入しました!
【2022年版】30社を比較してわかった光回線のおすすめ7社(ドコモ光、ソフトバンク光、NURO光、auひかり、コミュファ光、eo光、GMOトクトクBB)を紹介。速度重視の人におすすめの光回線はNURO光です。初心者でも絶対に失敗しない光回線の選び方をわかりやすく解説します。
2022年3月30.31日にQYLDからもらった分配金について簡単にまとめました。 円安すぎて買い増しずらい!!
今回は投資/読書について書き綴ります。 米長期金利が急上昇している。 中国では新型コロナウイルスの感染拡大でロックダウンが 続いており、景気、経済への影響が懸念されます。 日本においては、1ドル=126円台と約20年ぶりの 円安に突入しています。 商品価格が上昇しているなかで、日本の購買力が低下し 生活品の物価上昇も懸念されます。 さて、次週以降から、約1か月間 米国企業から始まり各種企業の 21年度決算発表が開始されます。 各企業が市場予測と比較して、 どのような成績を収めているのか 注目しています。 さて、長期投資家の代名詞 澤上篤人さんの「インフレ不可避の世界」を読みました。 そのエッセ…
FIREやセミリタイヤを目指されている方やご夫婦であれば、共働きを考えていたり、実行されている方も多いかと思います。一人で稼ぐより、二人で稼ぐ方が、スピードは速くなりますもんね。あなたのご家庭は1馬力でしょうか?2馬力でしょうか?2馬力の奥
日本の平均年収は30年間でほとんど増えていません。アメリカや韓国と比較しても大きく見劣りする状態です。しかし、日本の独特な慣習により雇用と給与の安定が守られているメリットもあります。日本の平均年収が増えない理由を考えてみました。
ライフワークバランスなどに関するランスタッド社の調査によると、日本人の仕事満足度は世界最低となっています。 ・インド 89% ・アメリカ 78% ・中国 74% ・イギリス 74% ・日本41% ← 世界最低 各国の仕事満足度はこのようになっています。そして、不満足と回答している割合は21%とこれは、調査各国と比較して突出して高い割合となっています。 Googleで「仕事」と打ち込むと、予測変換で「行きたくない・辞めたい」などの文字が優先表示されることからも、仕事に対してネガティブな印象を持っている方が非常に多いということですね。 出典 Google
今週の保有株含み損益は -36,358円 となりましたまた、前週比での含み損益は以下になります。前週比: -2,158円 <先週以前の週間実績はこちらから>今週は5件の売買実績がありました今週は5件の売買実績がありました。カーブスホ...
不調が続く米国株市場。リバウンドの兆しを見せてもそれ以上下がっていく状況が続いています。 どこま
配当金で日々のキャッシュフローを改善する。株を買う上で考えないといけないことですが、配当金を目当てに買うのか、
マイペースOLのポートフォリオを公開します(2022/04/16時点)こんにちは~('ω')ノ物件探しにてこずっておりますマイペースOLです。。。狙っていた物件手に入りませんでした、、、、こちら👇【適正家賃】物件探しにあ
投資信託 20年以上の期間をかけて資産を増やしていく長期投資では、資産投下する金融商品についてはある程度答えが出ています。 ・投資信託 ・ETF このどちらかということです。appleやMicrosoftといった個別株ではないということです。その理由は分散性ですね。 ・1つの銘柄に集中投資することはハイリスクハイリターン ・リターンが同じならより分散されているものに資産投下する このような理由から、長期投資において個別株をコアに置くことは理にかなっていないということです。コアに置くのは投資信託かETFのどちらにするのかは好みによって分かれるところですね。 ・資産投下のしやすさ、管理のしやすさは投資信託 ・ランニングコストはETF 多くの違いはありますが、大きな違いはこの2点だと私は考えています。そして、投資初心者には投資信託の方がよいですね。リアルタイムの値動きが無く自動で積み立てることができるからです。 しかし、日本で購入できる投資信託は5000本近くあり、商品設計が非常に複雑なものが数多くあります。そんな時にひとつの指標となるのが、投資信託の時価総額です。時価総額が多い投資信託=人気がある投資信託と考えてよいからですね。 出典 アセットマネジメントONE
2022年明けぐらいから物価高と景気後退が併せて起こる現象「スタグフレーション」の懸念が出てきました。そうなると株式の相対的な魅力が下がり、コモディティに注目が集まるようになります。だからと言って既に注目の集まっているコモディティは高値掴みの心配があるため株式が下落しても買い続ける事を選択しました。
高島屋(8233)は老舗百貨店の一つ高島屋は東京や大阪などの都心に出店する老舗の百貨店です。事業のそのほとんどが百貨店業となっています。百貨店と言えば高級ブランドが揃えられ、高所得者の方々が日用品や化粧品の購入に利用したりちょっと背伸びをし
買ったら天井、売ったら底のポンコツマシン「マシン・リョウイチ」(手動取引)の相場観・収支・保有株を公開中!最近エントリータイミング良くなってきた
良品計画の決算が発表されました。 今期経常を10%下方修正です。 今日は、良品計画が-5% 下げました。 そして出来高がすごかった! ローソク足を見てみると、 陰線の十字線のような。 調べたら、この
アマガサ注文すっかり忘れてましたが、帰宅後思い出して無事注文。欲しいものはどちらも予約になっちゃったけど、楽しみ私が選んだのは…Hunterのレインブーツ、…
今日から、私立高校では 通常授業が始まるので 早起きして、娘ちゃんのお弁当を作りました☆ 暑い日が続いてるので 食中毒には気をつけたいです 小さい保冷剤を2個入れました。 さて、株の話ですが 警
ゴールドへの投資を強化する理由と運用計画についてまとめました。資産運用では値動きが違う商品を組み合わせるのが基本。株式と債券の組合せが一般的ですが、近年は同一の動きをする事もあります。そこで有力なのがゴールドだと考えています。
株式投資をはじめる年齢として最も多いのは30代と言われています。これは私の周囲を見てもそのように感じます。 ・仕事が忙しい ・休日は遊びや趣味を満喫したい ・お金がそれほどない 20代で働きはじめる会社員や公務員の多くはこのような状態です。そして、30代になると貯蓄もできて、仕事や遊びなどがひと段落します。その時点で将来について考えることになります。 ・仕事の息の抜き方がわかってくる ・貯蓄がある程度できている ・結婚してこどもが生まれる このように自身の人生が安定してくるのが30代で、そのころに資産運用として株式投資をはじめるようになるということです。
海外FXで仮想通貨FXトレードをしよう。条件を満たすとレバレッジ無制限(レバレッジ21億倍)でFXトレードが可能、ビットコインをレバレッジ400倍でトレード可能、仮想通貨FXなら土日もトレードが可能、スワップフリーで取引できるので下落相場でも問題無し、狭いスプレッドでトレード可能、取引できるFXの通貨ペアは98種類、インデックス、個別株、貴金属、エネルギー、仮想通貨と取り扱いCFD商品も豊富、ゼロカットシステムを導入で追証無し
ポートフォリオを証明(スクリーンショット)できる人限定です。
筋トレを行うことで理想な体を実現します。筋トレは健康寿命を延ばす他、健康に最も関与するスポーツです。筋トレを行いより良い人生を築き上げて行きましょう!
日本の個別株で資産運用をしている人の参考になるブログが集まればなと思います。 短期売買や中期スイングトレードの記事もOK! 長期運用でのキャピタルゲインやインカムゲインの記事もOK! 高配当株投資や株主優待の記事もOK! 日本株を中心とした内容であれば投資信託の記事でもOKです! 2021年現在は米国株1強の時代ですが、みんなで日本市場を盛り上げていきましょう!
銘柄コード 8098: 稲畑産業(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 8005: (株)スクロール に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
コロナ前まで、仕事などの関係で東南アジアに住んでいました。 今は日本帰国中です。 投資に興味を持ち、2021年2月よりちょこっと投資を始めてみました。 ちょっとした記録と奮闘記です。
デイトレ日記
米国株投資の投資技法の基本
株式投資の初心者~中級者の方に届けたい基礎知識や情報を集めたテーマ。楽しく株式投資されている方々のトラックバックをお待ちしています♪