海外FXで仮想通貨FXトレードをしよう。条件を満たすとレバレッジ無制限(レバレッジ21億倍)でFXトレードが可能、ビットコインをレバレッジ400倍でトレード可能、仮想通貨FXなら土日もトレードが可能、スワップフリーで取引できるので下落相場でも問題無し、狭いスプレッドでトレード可能、取引できるFXの通貨ペアは98種類、インデックス、個別株、貴金属、エネルギー、仮想通貨と取り扱いCFD商品も豊富、ゼロカットシステムを導入で追証無し
1件〜100件
2023年2月7日の資産運用結果
相場についての雑感です!(夢よもう一度!)
夜間飛行2/1~2/7の結果
支えられてる違和感─日経平均はSQまでなのか、からなのか
儲けは減りましたがここは堅く利食いの日経225先物!
Q&A
2023年2月6日の資産運用結果
FXで中々結果が出ない人コレ絶対見て!テクニカル分析では100%勝てません!もし勝ちたいならコレ
本日は日経225先物の買いと原油の売りが大成功!為替が慌ただしいですが白金は売りの逃げ場が到来!
NY続落も225先物は維持─今日は日経平均の月後半への資金石となるか
GMOクリック証券は先物・オプション取り扱いを終了!
2023年2月3日の資産運用結果
NY反落も日経平均は窓開けてスタート─明日の動きが重要
2月の会員更新率は100%、、、やはり中々リアルなアドバイスが世の中には無いのかも知れません!
相場に関する雑感です!(いよいよ日銀イベントですか!)
Tesla, 2023年1月 ドイツ国内登録台数4,241台 前年同期比+912.2%
Tesla, 「Hold」から「buy」に格上げ Berenberg
Tesla, FY23 EPS $3付近で底打ちの可能性 Morgan Stanley
Tesla, TSLA株を所有することを "強く "推奨 Piper Sandler
Tesla, 電気自動車の世界的リーダーであり続ける Mizuho
Tesla, 目標株価を$175から$200に引き上げ Wedbush
Tesla, 目標株価を$160から$185に引き上げ Wolfe Research
Tesla, 目標株価を$130から$155に引き上げ BofA
Tesla, 目標株価を$137から$146に引き上げ Citi
Tesla, 四半期決算後もTSLA株に「難色」 Bernstein
Tesla, 目標株価を$130から$150に引き上げ Wells Fargo
Tesla, 目標株価を$122から$140に引き上げ Cowen
Tesla, Giga Nevadaに$3.5Bを投資し2つの新工場を建設へ
Tesla, 中国電気自動車調査はTeslaにとって強気 Wedbush
Tesla, 目標株価を$250から$220に引き下げ Deutsche Bank
【テクニカル分析】一目均衡表の見方について解説。雲や遅行線、そしてシグナルについて分かりやすく説明していきます。
ここのところ再び株価が下落局面に入っています。が、 買い時なのでは!? ということで、最近はリアルの忙しさに甘えていたのですが、 この機会に再び落ちるナイフを掴みに行き始めました。 投資余力も限られておりどこまで下落するのか見通す力もないので、 とりあえず少しずつ買い増す スタン...
人間とは後悔の生き物です あの時こうすればよかった、戻れるならば戻ってやり直したい なんて考えたりしてしまいます 私も人生において多くの後悔があります 未だに、ことあるごとに思い出してモヤモヤしてし
元本が少ないとリターンが少ないので、ある程度お金持っていないと投資なんてやっても無駄という意見があります。もちろん間違いではないのですが、最小限の手間であれば、リターンが少なくても「投資の時給」は相当のもの。元手が少ないなら、まずは最小限の手間で行うための工夫が第一歩でしょう。
まだ、投資をしていない人への記事です もうすでに投資を始めている人には少し退屈かもしれませんが、初心を思い出す意味でもご覧いただければと思います 投資はお金持ちがするもの この誤解を捨てることが
こんにちは、かーくんです。 投資家に注目されている(待望の)企業が、2022年末までにIPOを実施する可能性が出てきました。 ※最新情報で、一部2023年に延期される可能性の企業もあります まだ上場していないため、我々個人投資家が直接取引す
全国のレバレッチャー(レバレッジ投資家)の皆さん。ごきげんよう! 楽しい投資ライフを過ごしていますでしょうか? 皆さんご存じのこととは思いますが、私はレバナスが大好きです レバナスへの投資を始めて
こんにちはァ❗ ねこ様に顔をうずめていたらねこパンチ食らったぼたん(@Botan_fire)です😆イェイイェーイ❗ 先月も報告しましたが投資用の不動産戸建てを購入しましたよ😌 リフォームして客付けしようと考えてましたが、幸運なことに客付け会社さんがリフォームなしでも借りたいという人見つけてきてくれました😯 特に家賃交渉もなく借りてくれてラッキー❗ わたしが購入したエリアって本当に戸建てファミリータイプの借家がないんです💦 それに中古戸建が売りに出ててもパワービルダーさんが買って分筆して新築戸建て建てちゃうんですよ😖そんな中買えたのもラッキー❗ 需要あるエリアということと土地価格以
ドキドキの発表が近づいています 0.75%か1.0%考えますか? いずれにしても、長期投資においては気にする必要がありません 一時的に暴落したり、謎の上昇もあるかも知れません しかし、やることは変わりません
高配当のベライゾン【VZ】配当金、配当利回り、配当月の詳しい情報。ベライゾンコミュニケーションズ株価情報、バフェットの売却詳細など、将来性について解説します。
インフレが高いままでキープされ、市場は全く落ち着く気配がありません すでに、多くく下落していると思いますが、こんなのは序の口でありさらなる大きな下落があるとの声も聞こえてきます 2008年のリーマンショ
出会いがあれば別れもある これが人生と言うものです 私が投資を始めるきっかけとなったのは知人の一言でした 株主優待ってお得らしいよ その言葉に惹かれて始めたかったのがビックカメラでした 10年持って
理研ビタミン(4526)の株主優待とクロス取引【逆日歩一覧】
さくらインターネット(3778)の株主優待とクロス取引【逆日歩一覧】
目指せ優待('◇')ゞ
ぶれぶれ初心者
初のナイトセール参戦
【株初心者】初取引は惨敗 気を取り直して次へ
ナルミヤ・インターナショナル(9275)の株主優待とクロス取引
マックハウス(7603)の株主優待とクロス取引【逆日歩一覧】
日本色材工業研究所(4920)の株主優待とクロス取引【コスメが貰える】
中本パックス(7811)の株主優待とクロス取引【逆日歩一覧】
シュッピン(3179)の株主優待(マップカメラ)とクロス取引【逆日歩一覧】
三谷産業(8285)の株主優待とクロス取引【逆日歩一覧】
【株初心者】実はもう一つ株を買っていた
テラスカイ(3915)の株主優待とクロス取引【逆日歩一覧】
イオンディライト(9787)の株主優待とクロス取引【逆日歩一覧】継続必須
2022年10月からの投資 つみたてNISA eMAXIS Slim 米国株式 17,333円 eMAXIS Slim 先進国株式 16,000円 イーサリアム 月初に1,000円 レバナス 月 16,667円 ポイント投資 随時
1659 iシェアーズ 米国リート ETF から分配金を頂きました。 1口当たりの配当金は9円で、344口保有しているため 3,096円(税引き前) になりました。 REITに投資するにあたり 「世界の時価総額の約7割を占める米国REITにも投資しておこう」 という狙いで資金を投...
本人、今のところ全く興味ないようなのでハハが代わって積立中。ようやく証券口座を開設したのに、その年の1月1日現在で成人になっていないと、NISA・つみてNISAは申し込めないとわかってちょっとショボンだった8月。10月になれば来年の分の申し
我々は、すでに知っています 暴落は必ず来ると言うことを そして、長期投資において暴落は避けては通れないものであることを ただ、投資初期段階では暴落はピンチではなくチャンスであることも知っているはずです
海外旅行にもいく予定がないし、円安なんて関係ない なんて思ってはいないでしょうか?日本にいて、円で暮らしていれば今が円高なのか円安なのかはよくわかりませんし、特段影響がないように思えます しかし、今
こんにちは、かーくんです。 この記事では、2022年8月のつみたてNISA運用実績について紹介したいと思います。 8月の株式市場では、初旬は上昇していましたが中旬から下落が始まり、7月の上昇分をほとんど吐き出したカタチです。 ジャクソンホー
皆さんは、辛いものが好きですか? 正直に言って、私は苦手です 辛いものが好きと言っている人が理解できないぐらい苦手です ココ壱番屋の普通でも辛いと感じることがあります 40代男性と言う肩書がなければ、甘
毎年、金曜ロードショーにてジブリ祭りが行われます 今年のラインナップは、最高だ!イマイチだ・・・!! なんて、いつも思ったりしていますが、最高であってもイマイチであっても結局は見なかったりします ジ
全国のレバレッチャー(レバレッジ投資家)の皆さん。ごきげんよう! 楽しい投資ライフを過ごしていますでしょうか? 朝に天気予報を見て、空を見て、家族の意見を聞いても帰りの雨を正確に予測することは難し
皆さんも1度は見たことのある三角形ではないでしょうか? もう、詳しい説明は不要とは思いますが一応説明しますと 上から順に超富裕層、富裕層、準富裕層、アッパーマス層、マス層となっています 超富裕層は、
全国のレバレッチャー(レバレッジ投資家)の皆さん。ごきげんよう! 楽しい投資ライフを過ごしていますでしょうか? レバナスも厳しい局面を迎えており、心が穏やかではないかもしれません しかし、ここまで
2022年9月13日CPIと相場への影響について考察しました。株価、米国債、ドル円の動きに興味のある方はぜひご覧ください。
日々の株価の増減が激しすぎてなかなか心が休まらない日が続いています しかし、短期トレードであればこの増減に一喜一憂することは必然ですが、長期積み立て投資ならば気にするに値しません 陸上選手が風速1.0M
楽天スーパーセールが始まっていますね 3か月に1度のチャンスなので、普段欲しかったものをリストアップしておいてここで買い物をすればポイントが山ほどもらえます 楽天スーパーセールは、見逃さず買い物できてい
こんにちは、かーくんです。 この記事では、2022年8月の「フィデリティ・欧州株ファンド」運用実績について紹介したいと思います。 このファンドは、英国および欧州の取引所に上場している大型・中小型の優良企業に投資を行っています。 前月の運用実
米国は、9月から新学年が始まるそうですね 日本もコロナで学校が休校になったときに4月から9月に変える案もありましたね 世界のスタンダードに合わすのが大好きな日本ですからやってしまってもよかった気がします
投資の勉強は非常に大切。ですがそれは「儲かる銘柄」「儲かる投資手法」を見つけるためのものではありません。明らかなハズレ、明らかな悪手を除外するためのものであり、テストで点を取るための勉強とは一線を画すものです。
低収入で非正規雇用の40代単身者が投資成績を毎月公開しております。今月8月は芳しくない成績でしたが、米国インデックス投資にフルスロットルしているおかげで微増の資産形成に収まりました。筆者の「手間なし」投資手法をご覧ください。
超大事な知識をビジュアル解説 投資、はじめます [ 伊藤 亮太 ] 期間や予算の決め方、投資先、投資の動機、ポートフォリオのつくり方など、投資の初歩の初歩について解説。一生使える「投資に対する考え方
こんにちは。 飲み夫です。 先日ピロリ菌駆除のための胃カメラの日に普通に朝ごはんを食べてしまい、リスケしました。 次回は、忘れずに、ピロリ菌駆除をしたいです。 もくじ 家計の棚卸し カーシェア 家計の棚卸し 今週も数値を見てゆきましょう。 2022/9/2 2022/9/9 現金 1,393,723 1,338,281 株式 9,754,905 10,030,065 投資信託 14,105,815 14,445,974 年金 2,499,703 2,592,656 合計 27,754,146 28,406,976 表1 今週の累計金額 先週との差 2022/9/2 2022/9/9 現金 -1…
先月買い増した【SBIラップ】。月初に行われるリバランスで何がどのように配分が変更されるのかを見るのが毎回楽しみです。今回の大きな動きは、米国株式が減って先進国株式が増えたこと。全体に占める比率が米国株式は先月の3分の2に、先進国株式は2倍
投資全体の8月末現在の報告です 積立額 5,803,164円 評価額 5,907,779円 損益 106,942円 前月比 ‐216,520円 8月の結果は・・・ まあ、ご覧いただいた通りです どこまでいっても、
私が始めて購入した投資信託【ひふみ投信】をとうとう手放すことにしました。5年前の購入当時は飛ぶ鳥を落とす勢いの大人気ファンド。おそるおそる直販で購入した直後はかなりの好成績でホクホク。その後SBI証券で開設したNISA口座でもまとまった額を
その他投資の8月末現在の報告です ビットコイン 積立額 61,767円 評価額 157,452円 損益 95,685円 前月比 -15,474円 イーサリアム 積立額 9,000円 評価額 6,503円 損益
本記事では、投資信託クリニック代表カン・チュンドさん著の「つみたて投資の終わり方」レビューを交えながら、投資の終わり方について考えてみます。 本書をざっくり要約すると次の3点が大事なポイントとして見えてきました。 ちなみ ...
タイガース投資の8月末現在の報告です 2021年 積立額 86,500円 評価額 40,915円 損益 -45,585円 前月比 -1,357円 2022年 積立額 66,000円 評価額 63,673円 損益 -
レバレッジのかかった投資の8月末現在の報告です iFreeレバレッジ NASDAQ100 積立額 1,873,920円 評価額 1,584,997円 損益 -288,923円 前月比 -64,071円 iFreeレバレッジ FANG+ 積
つみたてNISAの8月末現在の報告です 積立額 1,833,318円 評価額 2,708,897円 損益 875,579円 前月比 50,694円 なんと!! かんたんなどと記事にしておきながら、楽天キャッシュ決済を失
田舎暮らしのサラリーマン投資家が2022年8月時点の投資信託の含み損益を公開致します。
こんにちは、かーくんです。 リチウムは希土類鉱物のひとつで、電池産業にとって重要な役割を担っています。 電池技術は1800年代初頭から存在していましたが、初期に使用されていた材料は非常に可燃性が高く危険でした。 正極にリチウムを使用するリチ
こんにちは! 今週は妻みんの担当です🙋♀️(先週は飲み夫が立て続けに書いてくれましたので・・・ 先週、手足口病のお話がありましたが、その後発熱&発疹がありました・・・手足口病、なかなか大変でした・・何しろ娘が辛そうで・・・口の中にできた発疹のせいで食べれるものが限られましたね・・・野菜ジュレは神でした。これは備蓄品に欠かせない。 【6個セット】【森永乳業】【野菜ジュレ】フルーツでおいしいやさいジュレ 6個パック 70g×6個価格: 980 円楽天で詳細を見る 森永 フルーツでおいしいやさいジュレ 70g×6個パック [ 1歳頃から 4種 アソート 詰め合わせ ] 森永ベビー&キッズ Amaz…
バブルの生成から崩壊に至るまでをシンプルに歌い上げた曲、きくおはな「のぼれ!すすめ!高い塔」を紹介しながらこの歌とバブルの関連性を解説します。バブルも相場の強気感が出てきた辺りから何も知らない人が大挙するようになります。混沌の中で建て進めた高い塔は脆く歪んでいるので崩壊するのは当然の帰結でしょう。
お金とはモノやサービスを得るための交換手段であり、使わなければ価値がない などと言われることがあります 確かに間違いではありません 使わなければ、ただの金属であったり、ただの紙であったり、ただの電子デ
こんにちは。サラリーマン投資家のかつぴろです。ここでは本業でサラリーマンをしている私が、株式投資を中心に資産運用を行っている実績や株のポートフォリオを毎月公開しています。本業があるので私の投資方針は基本的にインカムゲイン(株を長期間保有し配当金を得る投資)を中心に行っています。私と同じサラリーマンの方や主婦の方など、お時間が無い方でも参考になるような情報を発信していきたいと思っていますので、ぜひご覧ください。 "お金は寝かせて増やす" がモットーです! 前月の実績はこちら 買い物で貯めるおすすめポイ活キャンペーン \ 9月の超目玉!黒字ポイ活はこちら / ウエルシアで『キレイキレイシリーズ』購
株価が大暴落すると我々は絶望してしまいます 自身の投資方針に迷いが生まれ、このままでよいのか不安の日々が続きます 失っても生活はして行ける余裕資金で続けているとはいえ、大事なお金がどんどん減っていくこ
結論、Tracers S&P500ゴールドプラスは リスク分散の効いたレバレッジ投資信託 です という事で今回は、Tracers S&P500ゴールドプラスについてまとめてみた 記事です。 なお、当記事は2022/09/01時点でのデータとなっている為、その点ご了承ください。 Tracers S&P500ゴールドプラスとは S&P500とは 金とは レバレッジとは 手数料 S&P500と金のチャート まとめ Tracers S&P500ゴールドプラスとは 投資信託新規取扱いのお知らせ(2022年8月31日) | インフォメーション | 投資信託 | 楽天証券 目論見書より引用 Tracers …
私は、自称長期投資家です なので、短期的な暴落などは気にしていません(←強がり??) 長期的には、右肩上がりで10年後のチャートを見たら、今の下落なんて虫眼鏡で確認レベルになっているんだよね~ なんて、思
投資を始める前に、最も躊躇させた言葉はなんですか? 私は、間違いなく 投資は自己責任!! この言葉に尽きます まだまだ、経験はゼロであり、知識が乏しく、投資=ギャンブルに近い感覚を持っている状
【JNJ】ジョンソンエンドジョンソン株価チャート配当金、株主優待、年間配当金、配当月推移、配当利回り、配当権利日、配当推移、スピンオフ時期いつかどうか解説します。
米国株投資の情報収集で必要な【カンファレンスコール】について解説。カンファレンスコールの使い方について、詳しく紹介していきます。
22年8月米国(アメリカ)株ポートフォリオ公開投資ブログです。QYLDやレバナス,XYLDの配当を得て買い増しするよりも効果のある投資方法を解説します。高配当ETF,債券ETF
全国のレバレッチャー(レバレッジ投資家)の皆さん。ごきげんよう! 楽しい投資ライフを過ごしていますでしょうか? 相場がどうなるのか、まったくわからない状態が続いています 下落局面なのか?と思いきや
現在、日本には3つのNISAがあります 一般NISA、つみたてNISA、ジュニアNISAです 2023年までは、現行のルールでありますが、2024年からはルールが変わります ジュニアNISAは廃止され、一般NISAは投資
米国株投資に影響する為替理解には【ドルインデックス】の知識も大切。今日の記事ではドルインデックスの算出方法、リアルタイムチャートの確認方法について詳しく解説していきます。
全国のレバレッチャー(レバレッジ投資家)の皆さん。ごきげんよう! 楽しい投資ライフを過ごしていますでしょうか? やはり、多くの方々が予測していた通り株価は下落傾向になってきました 束の間の回復に、
こんにちは! 今週も飲み夫です。 保育園の別の子が手足口病となり、娘にもちいさなぽつぽつが出てお医者さんに行ってきました。 お医者さんは、熱もないしぽつぽつも薄いのでなんとも言えない、ということで、現在様子見中です。 熱はなく本人の機嫌もいいので、あわよくば免疫だけ残ってほしいなー、と。 大人にもうつるので、いつも以上に手洗いはしっかりとしています! もくじ 家計の棚卸し 今年読んだ漫画 家計の棚卸し 早速今週の数値からまいります。 2022/8/19 2022/8/26 現金 1,116,669 1,568,108 株式 10,037,245 10,003,075 投資信託 13,509,2…
Yahoo知恵袋に着眼点の秀逸な質問がありました。スーパーで割引シールの貼られた商品は皆こぞって買うのに株式市場で暴落した銘柄は皆こぞって売りたがるのはどうしてだろう、と。株式の場合は市場参加者のビビりによって大きく割り引かれている側面があるのでなかなか買いにくいところですが長期投資家にとっては利益の源泉となり得ます。
株価低迷時などに盛り上がりをみせる高配当株投資 配当金は家賃収入と並んで不労所得の代名詞とも言われたり。 最近、個人的に謎なのが、「インデックス投資は未来を良くして、配当金は今を良くする」といったニュアンスの発信 確かに ...
ブログをやっているものにとってアクセス数は本当に気になるものです 私は、本当に自己満足でやっているのでアクセス数投資に利用しているくらいで重きを置いていないのですが、それでも一人でもたくさんの人に見て
複利の効果が絶大であることは皆さんもご存じであると思います ドラマや漫画などで、 借金が金利に金利がついてどんどん増えていく いくら返しても元本が減らない なんてのはよく聞きます 複利は借金に対し
こんにちは、かーくんです。 半導体業界は、2022年に入ってから、直近2020年と2021年のようなイケイケな環境(株価の急騰)ではなく、苦境に立たされています※。 ※インフレ懸念による金利上昇や景気後退などにより投資環境が悪化 しかし、半
全国のレバレッチャー(レバレッジ投資家)の皆さん。ごきげんよう! 楽しい投資ライフを過ごしていますでしょうか? またまた、新しい投資を考えてみました いや、正確に言うともっと前から計画はしていまし
資本主義が続くのであれば格差は広がり続けます それは、ある意味資本主義が正しく機能している証拠であり 資本主義を採用している国が、あるべき姿へ進んでいるともいます 資本が主義としているので、労働より
私は高い分配金利回りから インフラ投資法人 に低比率ではありますが投資をしています。 そのうちの1つである エネクス・インフラ投資法人 は伊藤忠エネクスをメインスポンサー、三井住友信託銀行・マーキュリアインベストメント・マイオーラをサブスポンサーとするインフラファンドです。 他の...
厚切りジェイソンさんと大谷翔平さんは、高収入ですが支出は少ない。真似したいお金のライフスタイルを持っています。厚切りジェイソンさんはインデックス投資でFIREを達成大谷翔平の倹約レベルがすごい。生活レベルを上げないお手本!このお二人のお金の
全国のレバレッチャー(レバレッジ投資家)の皆さん。ごきげんよう! 楽しい投資ライフを過ごしていますでしょうか? 今日は、ツミレバについて回る批判についてです そもそも、 レバレッジ商品
昨日の記事で、一般NISAやつみたてNISAを利用している人がいかに少数で、チャンスを失っていっているかをお伝えしました ゆえに、NISAをうまく利用できているだけで投資のトップクラスと言えるとも伝えさせていた
こんにちは! 今週は飲み夫の番です。 我が家では生協を利用してますが、生協で賞味期限の長いクロワッサンおすすめです。 これがあれば、ご飯の予約タイマーをセットし忘れた朝も妻みんに怒られずにすみます! 賞味期限は55日あって、サクサク感はないですが、おいしいです。 もくじ 家計の棚卸し 1歳半検診 家計の棚卸し 早速今週の数値からまいります。 2022/8/12 2022/8/19 現金 1,152,666 1,116,669 株式 9,813,100 10,037,245 投資信託 14,072,156 13,509,265 年金 2,498,128 2,598,621 合計 27,536,0…
金融庁よりNISA口座の開設状況について発表がありました(←2021年末現在) 投資=NISAではないものの、投資に向き合っている方であれば口座は開設しているのではないでしょうか そして、その口座の開設数が
結論、投資先の指数を見誤ると大損喰らう可能性があります という訳で今回は、投資信託やETFを買うなら投資先の指数を調べた方がいい という話をする回です それでは早速参ります (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.creat…
2022/05時点でのeMAXIS Slim全世界株式のインベスターリターンが1年前と比べてずいぶん低くなっている事に気が付きました。1年前はトータルリターンよりずいぶん優勢だったのに、いつの間にかトータルリターンとほぼ同等になっています。これは昨今の人気爆発により保有者全体の平均取得単価が上がったためのようです。
当ブログを楽しんでいただけている方であれば、すでに投資を始めておられると思います しかも、投資を続けることができていると思っています 投資を続けていると言うことは、節約体質になっているのではないでしょ
1555上場インデックスファンド豪州リートから2022年7月期の分配金を頂きました。 1口当たりの収益分配金は9円10銭で、650口保有しているため 5,915円 (税引き前)になりました。 前回は9円を割りましたが、再び9円台に戻りました。 2ヶ月前の5月期分配金受領時は年初来...
全国のレバレッチャー(レバレッジ投資家)の皆さん。ごきげんよう! 楽しい投資ライフを過ごしていますでしょうか? auレバナスが登場してレバナスの世界でも信託手数料の下げあいが始まるのでしょうか 大
資産運用をはじめたいと思ったら、銀行と証券会社を変更しましょう。これだけで、月に数百円節約できますし、ATMに並ぶ必要がないので時間の節約もできます。ネットバンク・証券のメリットを5つネットバンクやネット証券はセキュリティが心配ですが、パス
長期投資を考えた場合、2番底が来ても来なくてもいつも通り投資を続ければよいだけです 適切な投資先であれば、10年後にはほぼプラスだと思いますし、15年後は歴史上マイナスになることはないと言う状況です し
こんにちは、かーくんです。 この記事では、2022年7月のつみたてNISA運用実績について紹介したいと思います。 7月の株式市場は、「希望の大幅株高」でした。 企業決算も本格的に始まっています。 弱い決算もありますが期待値が低い分、「思って
米国の株式相場が堅調な動きを推移しています。お陰様で、筆者も1年半の投資歴の中で最も含み益出しました。そんな筆者の7月投資成績を記事にしています。シンプルなインデックス投資ですので、投資初心者の方にも取っつきやすいかと思います。ご参考にして頂ければ幸いです。
(出所)三菱UFJ国際投信 皆さんもご存じインデックス投資の王道eMAXIS Slimシリーズがシリーズトータルで3兆円を突破しました 約8か月で1兆円も増加しており、「業界最低水準の運用コストを将
8月10日に7月のCPIが発表されました その数値は、 前年同月比8.5%上昇!! 驚異的なインフレ率です が、しかし 前月の同数値が9.1%であったので 市場は、予想の8.7%より低かったと好感してい
投資を検討するなら【経済指標】の理解が大切。今日の記事では経済大国アメリカにおける経済指標の種類、見方について詳しく解説していきます。
円安の今、むしろ日本株に投資すべきでは? との声が聞こえてきそうです 確かに、セオリーでいけばそうなるでしょう しかし、日本株は今後の上昇があまり期待できません 上昇は期待できないが、今、下落幅が少
昔阪神に川藤幸三選手と言う代打の切り札がいました 甲子園のお客さんは 川藤出さんかい!! と、声援(?)を送り 実際に代打川藤が告げられると ホンマに出してどうするねん!!! と、言っ
こんばんわ! 今週は妻みんの担当です🙋♀️ 日差しが強いので、最近はサングラスをかけてチャリ送迎ワーママやってます。腕に巻き付くリストバンドタイプのものを使っております。腕につけとけば落とさないし、すぐかけられるので便利~~~!おすすめです。 人気商品!お待たせしました。追加入荷しました!サングラス 偏光 UV400 布バッグ&クロス付き 男女兼用 ブレスレット 男女兼用 リストバンド 機能的 おしゃれ かっこいい かわいい 送料無料価格: 2200 円楽天で詳細を見る GETON リストバンドに変わる 折り畳み 偏光 軽量 サングラス 紫外線カット 持ち運び 便利 運転 車 ドライブ ビー…
大変勉強になった動画を紹介します 今日紹介したい動画は1つだけです 投資塾のゆうさんがUPされた上記の動画です NASDAQ100に2倍のレバレッジをかけたETF(QLD)を用いて低減について深堀されていま
海外FXで仮想通貨FXトレードをしよう。条件を満たすとレバレッジ無制限(レバレッジ21億倍)でFXトレードが可能、ビットコインをレバレッジ400倍でトレード可能、仮想通貨FXなら土日もトレードが可能、スワップフリーで取引できるので下落相場でも問題無し、狭いスプレッドでトレード可能、取引できるFXの通貨ペアは98種類、インデックス、個別株、貴金属、エネルギー、仮想通貨と取り扱いCFD商品も豊富、ゼロカットシステムを導入で追証無し
ポートフォリオを証明(スクリーンショット)できる人限定です。
筋トレを行うことで理想な体を実現します。筋トレは健康寿命を延ばす他、健康に最も関与するスポーツです。筋トレを行いより良い人生を築き上げて行きましょう!
日本の個別株で資産運用をしている人の参考になるブログが集まればなと思います。 短期売買や中期スイングトレードの記事もOK! 長期運用でのキャピタルゲインやインカムゲインの記事もOK! 高配当株投資や株主優待の記事もOK! 日本株を中心とした内容であれば投資信託の記事でもOKです! 2021年現在は米国株1強の時代ですが、みんなで日本市場を盛り上げていきましょう!
銘柄コード 8098: 稲畑産業(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 8005: (株)スクロール に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
コロナ前まで、仕事などの関係で東南アジアに住んでいました。 今は日本帰国中です。 投資に興味を持ち、2021年2月よりちょこっと投資を始めてみました。 ちょっとした記録と奮闘記です。
デイトレ日記
米国株投資の投資技法の基本
株式投資の初心者~中級者の方に届けたい基礎知識や情報を集めたテーマ。楽しく株式投資されている方々のトラックバックをお待ちしています♪