海外FXで仮想通貨FXトレードをしよう。条件を満たすとレバレッジ無制限(レバレッジ21億倍)でFXトレードが可能、ビットコインをレバレッジ400倍でトレード可能、仮想通貨FXなら土日もトレードが可能、スワップフリーで取引できるので下落相場でも問題無し、狭いスプレッドでトレード可能、取引できるFXの通貨ペアは98種類、インデックス、個別株、貴金属、エネルギー、仮想通貨と取り扱いCFD商品も豊富、ゼロカットシステムを導入で追証無し
【2024年11月】超インカムでおすすめ!増配株主優待ベスト30【株主優待】【貯金】
【2024年11月】アク抜けでおすすめ!悪決算株主優待ベス25【株主優待】【貯金】
プライマルコンクエスト:ジュラシック ゲームで楽しくポイ活を
50代夫婦の2025年は新たな挑戦!楽天・米国高配当株式ETF(SCHD)で高配当投資を始めます!
今年はキャピタル100万
オリックス株主優待終了!最後のカタログギフトを開けて考えたこと【配当金、成長戦略、そして未来】
2024年12月権利確定 10万円以下 おすすめ 株主優待 一覧
【1億円も夢じゃない!!】話題の新NISAの仕組みと活用方法を徹底解説!!
【シンデレラプレジデントプロジェクト】 特別無料3Daysセミナー
増配に感謝のENEOSと美瑛のお店
日経225 4万円の壁を越えられないですね???こりゃアカンわな
ポイ活は発想が貧民!?
睡眠中も報酬発生⁉【革新的AI副業術の世界へイッテQi】11月14日18時~
Tesla さん 業績はともかくイーロンマスクさんの大統領選挙応援で株価騰がる?
【自動売買】トラリピ運用実績をブログで公開!(週次集計)【2024年11月度】
AI需要爆発!エヌビディアはまだ買い時か?最新分析
【アメリカ株:2024年11月第5週】今週の注目の米国株式市場IPOスケジュール:新規上場予定銘柄(新規公開株式)一覧
これからのアメリカ株はラッセル2000指数に注目!マグニフィセント7以外の小型株上昇でソフトランディングは順調に進行!
エヌビディア(NVDA)株価の今後の予想とは?最新の2025年第3四半期決算分析を通じて今後の株価見通しに迫る!
エヌビディア(NVDA)の株価は5年後も堅調?決算説明会におけるジェンセンCEOのビジョンの分析を通じて将来性に迫る!
【Part 2:半導体】PCB(プリント基板)とは?SysMooreの進化過程におけるPCBとチップレベルのパッケージング手法の重要性に迫る!
マクドナルド(MCD)株は買うべきか?最新の2024年度第3四半期決算と配当推移の分析を通じて今後の株価見通しに迫る!
ドミノ・ピザ(DPZ)の将来性とは?最新の2024年度第3四半期決算と配当推移の分析を通じて、今後の株価見通しに迫る!
エヌビディア(NVDA)の株価は10年後も堅調?最新の2025年第3四半期決算分析を通じて今後の株価見通しに迫る!
【高配当】エンタープライズ・プロダクツ・パートナーズ(EPD)の将来性は有望!配当利回りは6.9%で配当金は0.525ドル!
エヌビディア(NVDA)株価の今後の予想とは?最新の2025年第3四半期決算分析を通じて将来性に迫る!
エヌビディア決算分析! 新半導体ブラックウェルや今後の業績を考察!
エヌビディアの決算発表、驚異的な結果も株価は反応薄
スーパー・マイクロ・コンピューター(SMCI)の将来性:目標株価は45ドル!監査法人を起用し、上場要件順守の計画も提出!
【Part 1:前編】SysMooreとは?次の10年の半導体業界の見通しとムーアの法則が直面する課題を徹底解説!
最低賃金2倍に引上げ 今日の日経新聞によると、「バイデン政権は連邦政府が定める労働者の最低賃金を時給7.25ドル(約760円)から2倍の15ドルへ引き上げる検討に入った」と報道されています。 アメリカは連邦法で最低賃金が現行7.25ドルと定められていますが、州法で各州が独自で最低賃金を定めている場合は、労働者には高い方の賃金が適用されます。 連邦法の最低賃金は12年間引き上げられていませんが、12年間で物価は2割近く上昇しており、低所得層の引上げ要望は強いみたいです。 最低賃金が2倍に増えるというのはすごいですね。労働者であれば誰でも喜ぶと思います。 共和党は反対 一方、共和党は「雇用を損なう…
こんにちは、せーじんです。 日経平均が、30年ぶりに3万円台を回復しましたね! 日経平均30年半ぶり3万円回復、景気期待や業績改善-輸出や金融主導 長谷川敏郎2021年2月15日 7:43 JST 更新日時 2021年2月15日 15:29 JST 米主要3指数は最高値更新、アジア時間15日も米先物は堅調推移日本のGDPは事前予想を上回る、TOPIXは6日連続で上昇 15日の東京株式市場で日経平均株価が30年半ぶりに3万円台を回復し、TOPIXは6連騰となった。 米追加経済対策などを受けた世界景気の回復期待や国内企業業績の改善、国内総生産(GDP)の上振れが評価された。 電
この記事では、2021年1月の「つみたてNISA」運用実績について書いています。さてさて、1月の株式市場の影響はどうだったのか?含み益は伸ばせているのか?気になる方はぜひご覧ください。各保有ファンドの運用実績についても詳しく書いています。
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
リップル(XRP)は「国際送金ソリューション」として国際感想金に速さと安さをウリにし、銀行間送金において銀行に採用される
2月16日のNY株式相場 2月16日のNY株式相場は、NYダウが64.35ドル高の3万1,522.75ドルと続伸し、史上最高値を更新しました。一方、ナスダック指数とS&P500は下落しました。 ・NYダウ 31,522.75(+64.35) ・ナスダック指数 14,047.5(-47.97) ・S&P500 3,932.59(-2.24) 16日のNY市場は追加経済対策や新型コロナワクチン普及への期待からNYダウは上昇しました。一方、長期金利の上昇でハイテク株が軟調でナスダック指数とS&P500は下落しました。 金は有力な投資先? 金は長期的に上昇傾向となっており、最近、投資先として人気がある…
こんにちは、せーじんです。 コモディティ価格がすごく上がってるね コモディティっていうと、金とか原油、農作物なんかのことだったよね そうそう。「商品」と言われるものだね。 確かに、このブログでも金とか原油が上がるっていうお話があったよね コモディティ価格が急上昇中 コモディティがすごく上がってるって、どれくらい上がってるの? じゃあ、いくつか見ていこうか 原油は2020年4月の安値から+353%の暴騰 まずは原油を見てみましょう。 2020年4月の安値以降のチャートです。 うわ!すごく上がってる! 上がってるのは原油だけじゃないんだよ ベースメタル(銅やアルミニウム等)は2020年3月から50
暴落に強いディフェンシブセクターETF『【VHT】バンガード・米国ヘルスケア・セクターETF』について解説
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
ビットコインが5万ドルに到達しました。記事を読んでいただきありがとうございます。いよいよ、ビットコインが5万ドルに到達したみたいですね。なんかもう10万ドルには行きそうな雰囲気のようにも見えます。すこし時間はかかるでしょうか?私が大口のクジラだったとしても、
コロナ直撃銘柄が年初来高値更新しているようです。ラウンドワンですが。まだ、幾つかの都府県は緊急事態宣言下にあるのに。。。しかしながら、近所のカラオケボックス(ラウワンではない)は若もんで賑わっているようです。変異型が増えている昨今、こんなに緩々でいいのか
こんにちは、せーじんです。 先週は、日本、米国、中国のどの市場も強さが見えましたね。 特に米国は毎週金曜日に下落するのがお約束のようになっていました。 しかも2月15日(月)は米国の祝日にあたるため、2月12日は3連休前の金曜日でした。 今日はどれくらい下がるかな と思って株価をチェックしたら、上がっていましたね。 逆に驚きです。 というか、いよいよユーフォリアに突入したのでしょうか。 ユーフォリア陶酔的熱狂という意味で、設備投資や資産投機が盛り上がる理想的な状態。物価上昇率と失業率が共に低下する。資産高騰の反動が起きるリスクもあるが、状況の最中においては「理想的」に見える。出典元:wikip
日経平均の高い上昇率 昨日、日経平均が30年半ぶりで3万円を超すことになりました。日経平均の上昇率は1年前の2019年末から27.1%となり、アメリカや中国などの諸外国と比べても突出しています。 ちなみにNYダウの2019年末からの上昇率は10.2%となっています。なぜか日経平均の最近の伸び率は非常に高いですね。 日経平均上昇の要因は? 今日の読売新聞はその要因の一つが「主要国の中央銀行の中で日銀が唯一実施している上場投資信託(ETF)の大量買い入れ」と書いています。日銀は昨年1年間で過去最大となる7.1兆円のETFを購入したとのことです。 ものすごく簡単に言えば、日銀は投資信託を通して日本株…
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
この記事では私が資金30万円で運用している「連続予約注文」の運用実績を公開します。 2021/2/8週の運用実績は「+1,549 円」でした。
こんにちは、せーじんです。 2月3日、Bloombergにこんな報道記事が掲載されていました。 モルガン・スタンレー、新興国株は今年のピークに達した可能性 Livia Yap2021年2月3日 14:18 JST MSCI新興市場指数、1月時点で既に年末目標1330を突破銅価格下落やドル安定、リフレ期待の頭打ちなど8つの理由 1月に最高値に急伸した新興国株は既に今年のピークに達した可能性がある。モルガン・スタンレーがこう予想した。 アジア新興市場担当のチーフストラテジスト、ジョナサン・ガーナー氏ら同行ストラテジストによると、MSCI新興市場指数がこれ上昇しない理由は8つあるという。同指数は
イオン、ワクチン接種会場290カ所提供 13日の日経新聞によると、イオンが新型コロナウイルスのワクチン接種会場として自社の商業施設を自治体向けに提供する方針と報道されています。 イオンは「イオンモール」や「イオンタウン」など全国290カ所に商業施設を運営しており、駐車場や電源施設などを含めて有償で貸し出すみたいです。 また、イオンは災害時に全国600の自治体と店舗施設を避難所にできる防災協定を結んでいるみたいです。 ショッピングセンターでワクチン接種できるのは朗報です。病院や体育館でワクチン接種するよりも雰囲気はかなりいいですね。 駐車スペースも多いので利便性もあります。イオンホールとか大きな…
コミュニケーションサービス・セクターETF『【VOX】バンガード・米国通信サービス・セクターETF』について解説
今日は2月13日で2・1・3、ニーサの日ということで、楽天証券購入できる つみたてNISA銘柄をリスク順にランキングしました。今投資している銘柄が暴落時はどれくらい下落するのかあなたは知っていますか?これを機にリスクについて考えてみましょう。
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
ビットコイン相変わらず持っています。いろいろ資金の流入があるみたいですね。私はビットコインは持ち続けるだけです。ちょっと値上がりしすぎで、比率が大きくなってきているのですが、もうビットコインは戦略としては、ほかの資産とは別管理ですね。例えば、数%を超えない
こんにちは、せーじんです。 今日は、eMAXIS Neo バーチャルリアリティという投資信託のお話をするよ。 eMAXIS Neoシリーズは、前にも1回やったよね そうそう。前回は「eMAXIS Neo自動運転」のお話をしたね。 そのeMAXIS Neoシリーズが絶好調なんだよ。こういった報道記事も出てるよ。 「eMAXIS Neo」シリーズが好パフォーマンス、21年1月の月間リターンは国内上位5本中4本を占める 2021/02/05 18:57 三菱UFJ国際投信の「eMAXIS Neo」シリーズのパフォーマンスが良好だ。21年1月の月間のリターンは、国内公募追加型株式投信(ETF除く)全
国内で唯一、米国個別銘柄に1株1,000円から購入できるPayPay証券でS&P500の上位5銘柄であるS&P5(GAFAM)に少額投資をしてみることにしました♪
この記事では私が資金72万円で運用している「トライオートETF」の運用実績を公開します。 2021/2/8週の運用実績は「+7,086 円」でした。
【株主優待到着 2024】 讃岐うどん 穴吹興産 [8928]
プリマハムからロースハムの株主優待到着
【カタログ掲載】商品券や茨城県特産などから選択 株主優待 ジョイフル本田(3191)【2024年6月優待】
高島屋から配当金もらいました
単純な値動きからトレンドを知る方法
【株主優待生活】酸味とコクが寿司を旨くする赤酢シャリ使用 カッパ・クリエイト(株) [7421]
【株主優待生活】優待で松茸ご飯とステーキ (株)クリエイト・レストランツ・ホールディングス [3387]
【株主優待到着(2024年6月分)】BRUNO(乳液、化粧水、ハンドクリーム、サプリ)
株式会社大冷より株主優待の冷凍食品が届きました。
サラリーマンの株主優待生活
【株主優待生活】【期間限定】 ガーリックオニオンダブチ 辛ダブチ コーラ辛口ジンジャーフロート 日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]
アイスタイル(3660)株主優待 アットコスメで利用できる割引券(6月末優待)
(株主優待)2024年11月前半の株主優待到着記録(ウエスコHD、ジェイグループHD、ジーフット)
【記念優待!】20,000円クオカ優待でストップ高!(エルテス)
【株主優待生活】オリジナルチキン レモネードソーダL 日本KFCホールディングス(株) [9873]
日本の退職金制度 退職金(退職給付)は、企業によって制度が異なりますが、一般的には退職時に一括で受け取る「退職一時金制度」と年金として受け取る「退職年金制度」があり、多くの企業はそのどちらか又は両方を支給してきました。 退職金制度は法定された制度ではありませんが、日本の場合は従来から終身雇用制度を基本としていましたので、多くの企業で退職金制度が設けられていました。 しかしながら、最近、日本においても転職が一般的となり、終身雇用が重要視されなくなっきたので、それに合わせて退職金制度の見直しや廃止を行う企業が増えてきています。 退職金が減少しています 厚生労働省では、「就労条件総合調査」という調査…
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
この記事では私が資金320万円で運用している「トラリピ」の運用実績を公開します。 2021/2/8週の運用実績は「+4,889 円」でした。
今日は、電池関連銘柄のETF、グローバルX リチウム&バッテリーテック ETFのお話だよ 電池?なんだかパッとしないねえ いやいや、これから電池はアツいんだよ。これから世界中でガソリン車の新車販売が禁止になるよね。 うん そうすると電気自動車(EV)が大幅に普及するよね。 そうだね。このブログでも、そのお話はしたよね じゃあ実際に自分たちがEVを買うとして、ネックになるのはどういうところかな えー、値段が高い? それも大事なところだね。あともう一つ、一度の充電で走れる距離が短かったことなんだよね EV普及のネック 車両価格が高い一度の充電で走れる距離が短い 実はこの2つのネック、両方とも電池の
2月12日のNY株式相場 2月12日のNY株式相場は、NYダウが27.7ドル高の3万1,458.4ドルと上昇しました。また、ナスダック指数とS&P500も上昇しました。 ・NYダウ 31,458.4(+27.7) ・ナスダック指数 14,095.47(+69.7) ・S&P500 3,934.83(+18.45) 2月12日のNY株式相場は、バイデン政権の追加経済対策の成立期待やバイデン大統領が製薬大手のファイザーやモデルナと新型コロナワクチンの追加供給契約をして全国民の接種分を確保したと発表したことで上昇したようです。 3指数とも上昇し、終値の史上最高値を更新しました。 ワクチン到着しました…
最近のビットコイン投資が儲かっています。記事を読んでいただきありがとうございます。今までの投資方針はこちらです。 過去の記事1⇒ビットコインの投資歴について|出川組⇒ナンピン今日までのビットコイン投資の推移はこちらです。ついにプラス200万円を突破しました。
こんにちは、せーじんです。 大統領就任式が先ほど終了し、民主党のジョー・バイデン氏が第46代米国大統領に正式に就任しました。 不正選挙疑惑や連邦議会の占拠など、揉めに揉めた大統領選挙でしたね。 大統領だけでなく、上院と下院でも過半数を獲得し、トリプルブルーの民主党政権がスタートした1月20日、米国市場はどう反応したのでしょうか。 そして、今後はどう動くのでしょうか。 一緒に見ていきましょ~ ナスダック、S&P500は好調、小型株には変化の兆しが 大統領就任式当日(米国時間2021.1.20)の各指数の動きを確認しましょう。 表にまとめたので、ご覧ください。 現在値前日比変動率NYダウ3
2月8日のNY株式相場 2月8日のNY株式相場は、NYダウが237.52ドル高の3万1,385.76ドルと6日続伸し、史上最高値を更新しました。ナスダック指数とS&P500も続伸し、それぞれ史上最高値を更新しました。 ・NYダウ 31,385.76(+237.52) ・ナスダック指数 13,987.64(+131.35) ・S&P500 3,915.59(+28.76) 2月8日のNY株式相場は、バイデン政権の1.9兆ドルの追加経済対策への期待感から上昇し、3指数とも史上最高値を更新しました。 特にNYダウは3週間ぶりに史上最高値を更新しました。2月8日の東京市場もバイデン政権の追加経済対策へ…
2月9日のNY株式相場 2月9日のNY株式相場は、NYダウが9.93ドル安の3万1,375.83ドルと小幅に下落しました。S&P500も小幅に下落しましたが、ナスダックは小幅に上昇し史上最高値を更新しました。 ・NYダウ 31,375.83(-9.93) ・ナスダック指数 14,007.70(+20.06) ・S&P500 3,911.23(-4.36) 2月9日のNY株式相場は、利益確定売りが優勢となってNYダウは小幅に下落しました。 ここ1週間ぐらい大きく上昇してきたので、一休みといったところでしょうか。一方、ナスダック指数は小幅ですが今日も上昇しています。今年に入ってもナスダック指数は強…
2月10日のNY株式相場 2月10日のNY株式相場は、NYダウが61.97ドル高の3万1,437.8ドルと上昇し、終値の史上最高値を更新しました。一方、ナスダック指数とS&P500は下落しました。 ・NYダウ 31,437.80(+61.97) ・ナスダック指数 13,972.53(-35.16) ・S&P500 3,909.88(-1.35) 2月10日のNY株式相場は、アメリカの中央銀行であるFRBのパウエル議長が講演で「アメリカ経済は力強い労働市場から依然程遠い。金融緩和政策を忍耐強く続けることが重要」との見解を示したことで堅調に推移し、NYダウは上昇したみたいです。 パウエル議長の発言…
2月11日のNY株式相場 2月11日のNY株式相場は、NYダウが7.1ドル安の3万1,430.7ドルと小幅に下落しました。一方、ナスダック指数とS&P500は上昇し、終値の史上最高値を更新しました。 ・NYダウ 31,430.70(-7.1) ・ナスダック指数 14,025.77(+53.24) ・S&P500 3,916.38(+6.5) 2月10日のNY株式相場は、NYダウが取引時間中の史上最高値を更新したものの、利益確定売りが優勢となり、小幅下落しました。ナスダック指数とS&P500は半導体関連株が上昇し、終値の史上最高値を更新しています。 2月暴落説は本当? 株価の世界では2月に暴落す…
割と成績がいい『【VIS】バンガード・米国資本財・サービス・セクターETF』を解説
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
この記事では私が資金67万円で運用している「トライオートETF」の運用実績を公開します。 2021/2/1週の運用実績は「+16,720 円」でした。
こんにちは、せーじんです。 先日、面白い報道記事を見かけましたよ。 米国のヘッジファンドの運用成績に関する記事です。 以下、Bloombergより引用します。 ヘッジファンド、1月の運用成績はプラス0.6%-相場全般に下落でも Spencer Norris、ブルームバーグ・オートメーション2021年2月9日 14:54 JST イベント・ドリブンはプラス2.1%、戦略別で最も好調1月はコロナ感染拡大や小口投資家のショートスクイーズで市場混乱 1月の金融市場は新型コロナウイルス感染の世界的急増とリテール(小口)投資家主導のショートスクイーズで混乱したものの、ヘッジファンドの運用成績はプラスだった
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
こんにちは、せーじんです。 2021年1月16日に、とある投資信託のランキングが発表されたんです。 その名も、 「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2020」 投資ブロガーのせーじんとしては見過ごすわけにはいきません。 今日は、このランキングを見て 投信ブロガーおすすめ銘柄の傾向ランキングが、1年でどう変わったのかランキング上位銘柄のリターンの調査もっとリターンの高い投資先の紹介 等をしていきたいと思います。 それではいってみましょう。 「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2020」とは そもそも、その投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year
私のトライオートETFのビルダー設定を公開します。 値動きの大きい「ナスダック100トリプル(TQQQ)」を資金50万で自動売買していきます。 資金効率を意識したブロック戦略となっています。
配当金が毎年増えたら、どう思う? どうって、毎年収入が増えたら、それは嬉しいでしょう。 配当狙いの投資にもそういう考え方があります。 現時点での高配当株ではなく、何年も連続して増配(または減配していない)銘柄へ投資し、将来の高配当を手に入れるというものです。 今日は、そんな増配株にまとめて投資できるETF、 バンガード・米国増配株式ETF(VIG) についてのお話です。 増配銘柄と高配当銘柄は、実は全然違うんです 増配銘柄=高配当銘柄じゃないの? ちょっとよくわかんないんだけど、何年も増配してる銘柄って高配当銘柄じゃないの? どういうこと? だってさ、何年も増配し続けたら高配当になっていくでし
山手線30番目の駅となる 「高輪ゲートウェイ駅」 が、昨年2020年のホワイトデー(3月14日)に 開業してから早1年が経とうとしています。 未だに交通手段としては 利用したことはありませんが、 駅前に新しく綺麗な道が出来たので 反対側に抜けられる..? と行ってみました。 本開業は(今は片側口のみの開業で線路反対側の出口も完成するのは) 2024年と言われているように、綺麗なその道は駅前ロータリーぐるっとする道だけでありました(^○^) けれどとても綺麗で、これからここら一帯が賑やかになっていくんだろうなと想像できる場所でした✨ そして今年2021年から 品川、高輪ゲートウェイ、泉岳寺の再開…
先日、ミナミの地価下落がニュースで取り上げられていました。 今までインバウンドを背景に急上昇を見せていた分が、元に戻ってきたという印象です。 実際に多くの民泊業者が物件を手放す中、帝国ホテルの面白い取り組みが新聞に掲載されていました。 「サービスアパートメント事業」という食事付き定額宿泊サービスで、部屋のサイズにもよりますが、30泊で36万円などで提供をする予定です。 最低5泊から利用ができ、密を避けるためのビジネスマンの商談場所や富裕層のセカンドハウスとして利用が期待されています。 利用者専用の食事を用意してくれたり、高級ホテルならではのサービスで一般の宿泊所と差別化を図ります。 洗濯やフィ…
令和2年に賃貸物件を初めて取得したサラリーマン大家さんは、今回初めて確定申告をすることになります。 今回は確定申告の概要について簡単に説明致します。 確定申告とは 不動産所得の計算方法 収入金額となるもの 必要経費となるもの 所得税額の計算方法 確定申告を作成するための必要書類 収入の部分 必要経費(支出) 申告書の作成方法 確定申告とは 確定申告とは、個人が1年間に得た所得を税務署へ申告して、その所得に対する所得税額と復興特別所得税額(以下、所得税額等)を納税、もしくは還付を受ける手続きです。 普通のサラリーマンは、毎月の給料から所得税額等を勤務先が源泉徴収し、さらに年末調整を勤務先が行って…
海外FXで仮想通貨FXトレードをしよう。条件を満たすとレバレッジ無制限(レバレッジ21億倍)でFXトレードが可能、ビットコインをレバレッジ400倍でトレード可能、仮想通貨FXなら土日もトレードが可能、スワップフリーで取引できるので下落相場でも問題無し、狭いスプレッドでトレード可能、取引できるFXの通貨ペアは98種類、インデックス、個別株、貴金属、エネルギー、仮想通貨と取り扱いCFD商品も豊富、ゼロカットシステムを導入で追証無し
ポートフォリオを証明(スクリーンショット)できる人限定です。
筋トレを行うことで理想な体を実現します。筋トレは健康寿命を延ばす他、健康に最も関与するスポーツです。筋トレを行いより良い人生を築き上げて行きましょう!
日本の個別株で資産運用をしている人の参考になるブログが集まればなと思います。 短期売買や中期スイングトレードの記事もOK! 長期運用でのキャピタルゲインやインカムゲインの記事もOK! 高配当株投資や株主優待の記事もOK! 日本株を中心とした内容であれば投資信託の記事でもOKです! 2021年現在は米国株1強の時代ですが、みんなで日本市場を盛り上げていきましょう!
銘柄コード 8098: 稲畑産業(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 8005: (株)スクロール に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
コロナ前まで、仕事などの関係で東南アジアに住んでいました。 今は日本帰国中です。 投資に興味を持ち、2021年2月よりちょこっと投資を始めてみました。 ちょっとした記録と奮闘記です。
デイトレ日記
米国株投資の投資技法の基本
株式投資の初心者~中級者の方に届けたい基礎知識や情報を集めたテーマ。楽しく株式投資されている方々のトラックバックをお待ちしています♪