海外FXで仮想通貨FXトレードをしよう。条件を満たすとレバレッジ無制限(レバレッジ21億倍)でFXトレードが可能、ビットコインをレバレッジ400倍でトレード可能、仮想通貨FXなら土日もトレードが可能、スワップフリーで取引できるので下落相場でも問題無し、狭いスプレッドでトレード可能、取引できるFXの通貨ペアは98種類、インデックス、個別株、貴金属、エネルギー、仮想通貨と取り扱いCFD商品も豊富、ゼロカットシステムを導入で追証無し
【Kの不動産投資】チリツモ投資のリアル収益シミュ!
【Kの不動産投資】クラファン、安心?仕組みと制度を徹底解剖!
5/19 全体的にまちまちなので利確は早め
デイトレ投資企画第4弾 35日目 ZenmuTech大暴騰キター
話題のバークシャー、金融株を売却して現金保有残高が増える。
本日のHYPER SBI CSV一覧(05月19日)
優待目当てでチヨダ(8185)を、配当目当てでケーユーHD(9856)を買ったり(‘∀`)
【法人投資】BTIの配当金の一部を再投資、プラス「モーサテ日記プチ」堀古さん舌好調!
[実録] 本日の日本株市況まとめと私の株式投資パフォーマンス 2025年5月19日
長期投資におすすめ!揺るぎない成長力を誇る米国株
【穴場?】配当もある食品優待銘柄の紹介
K流!不動産小口投資、アテになる収益予測術
あす上がる株 2025年5月20日(火)に上がる銘柄。九州電力が原発新設。クレハ配当倍増。トヨタ豊田自動織機TOB。大塚HDの6月配当金。~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
【還元】ザクザクでおすすめ!増配株主優待ベスト25【株主優待】【貯金】
2025年5月19日 大引け
[実録] 本日の日本株市況まとめと私の株式投資パフォーマンス 2025年5月19日
現在の配当金 5月第3週
気になる優待拡充(クラダシ株主優待)
株主優待って何?初心者でもわかる!お得に投資を始める方法を徹底解説!
長期金利の変動と資産運用への影響とは
トランプ政権と投資戦略:2025年、何が変わるのか
BRICSがドル離れを加速?通貨多極化の行方
米国債が全格付け機関で「最上位」から陥落
ハガキを送ってお茶をもらう(FCC株主優待2025年3月末)
【完全版】車の購入をお金の面から徹底解説!賢い選び方と維持費・ローン・リセールバリューの全て
へそくり感覚で始めるビットコイン投資|副業より気軽な“資産づくり”
2025年6月権利確定 10万円以下 おすすめ 株主優待 一覧
【年初来+17%リターン】欧州国にまとめて分散投資が可能なIEV
吉野家の優待券が届きました(吉野家株主優待)
やっと届いた10月末権利のお菓子優待(正栄食品工業の株主優待)
豪華なランチ代ぐらいにはなるかもしれません。 当選の期待は出来るIPOですが大幅な利益は見込めなそうです。 恵和(4251)IPOの仮条件が発表されました。 10月30日(水)に上場予定です。 あかぱん 恵和[けいわ](4251)IPOの初値第二弾となります! 恵和4251)IPOの仮条件 仮条件:700円~770円 想定価格を上限として下限は70円下振れの、それなりの仮条件となりました。 その
何時も有難うございます。byきゃつきゃつ いつもきゃつのブログを読んで頂きまして誠に有難うございます。 きゃつは中国株中心に投資を15年間継続しております。2004年当時は中のGDPは世界でも高い方では無く日本の半分でした。2017年には12兆円を超えて世界第2位に浮上し日本の2倍を超えております。2018年にはユーロ圏全体のGDPを超えると予想されております。 一方でアメリカは世界1位の座をキープしておりますが中国との差は縮められて、このままでは2030年に逆転されるとの見方もございます。 アメリカ側としては中国に世界一の座を奪われる事は好ましくは無いですよね?中国の経済成長の背景にはアメリ…
こんにちは。かいです(twitter.com/kai_inv)。 2019年10月6日週 資産運用週次報告です。 10月6日週の結果は前週比-108千円で、14.4%のマイナスとなりました。 日経225miniのショートが大きくマイナス。10月限は最終...
何時も有難うございます。byきゃつきゃつ 何時も当ブログを読んで頂きまして誠に有難うございます。 本日からは投資を避ける銘柄(業界)についてアップします。あくまでも自己流ですので、鵜呑みにせずに参考程度に気軽に読んで頂ければ幸いです。 中国株歴15年ですが最初から決めていた事があります。 「海外(特にアメリカ)に輸出して事業を展開している会社には投資を避ける」 事です。2004年当時では中国は世界の工場として成長してきました。GDPも毎年10%程度上昇し、安い労働力でモノが作れる点を強みにしていたのです。 そういった業界は軒並み業績が良かったのですが、 「安い労働力でのモノづくり。いつまで続く…
仮想通貨(暗号資産)で政治家に個人献金しても政治資金規制法の対象とならず合法であるとの判断が発表されました。これは地味ですが仮想通貨にとってかなり大きな話でバブルが再びくるのでは?という妄想が膨らみます。「お金に生きる」がこの問題をわかりやすく解説します。
久しぶりに初値が100万を超えそうなIPOになりそうです。 当選出来れば大きな利益を生むことが出来るでしょう。 ジェイック(7073)IPOの仮条件が発表されました。 10月29日(火)に上場予定です。 あかぱん 今回はジェイック(7073)IPOの初値第二弾となります! ジェイック(7073)IPOの仮条件 仮条件:4,610円~4,750円 想定価格を下限として上限は140円上振れの、やや強気
何時も有難うございます。byきゃつきゃつ 何時もブログを読んで頂きまして誠に有難うございます。こちらのブログも163記事の投稿をさせて頂きました。自分でもこんなに沢山の記事を書けるとは正直思ってませんでした。読者の皆様に感謝申し上げます。2019年5月17日の過去の記事の一部を再度掲載させて頂きます。 ・・・・2017年5月17日の記事・・・・皆さん、中国で漢の時代に司馬遷が2年間旅して書き記した歴史書「史記」はご存知でしょうか?時代は紀元前88年から90年ぐらいです。ご存知の方も多いかと思いますが、この時生まれた数々の言葉が今でも使われています。「馬鹿」「国士無双」「完璧」「連城の値」「刎頸…
サラリーマンの場合、労働収入は年功序列で上がりますので入金力も上がるため、長期間働くことが効率的ですがそれではいつまでたってもリタイアすることが出来なくなってしまいます。セミリタイア後の貴重な時間は有限です。計画を練って納得感を持って退職をする必要があります。
大幅な下振れで公募割れがより濃厚に。 イグジット案件が振るわないIPO市場ですが悪い流れは続きそうでデス。 HPCシステムズ(6597)公募割れで売り抜け案件の弱さを露呈した形になりましたがBASEも流れには抗えなさそうです。 BASE(4477)の仮条件が発表されました。 想定価格の1,630円を大幅に下回るかなり弱気な仮条件です。 上限価格で計算すると吸収規模は約108億円となります。 10
宜しくお願い致します。byきゃつきゃつ いつも当ブログを読んで頂き有難うございます。サラリーマンで素人投資家のきゃつでございます。今回はきゃつの収入源について御案内いたします。こちらです。 ① お小遣い収入② 中国株投資における配当収入③ このブログのアフィリエイト収入 最も収入が多いのは、中国株配当です。お小遣いの2倍以上の収入が得られております。 アフィリエイト収入は現在の所0円で今月数百円が振り込まれるようです。きゃつの会社では副業が認められているので申請して許可を得て広告収入が堂々と得られますが、とても副業と言えるほどの収入ではありません。 一方、中国株配当は大きな金額になっていますが…
野村證券からまさかの抽選結果が出ました。 前受け金不要の主幹事証券から当選を頂けたのか!? 浜木綿IPOは、仮条件の上限で決まっていますので若干のプラスリターンを予想しています。 公募価格は上限の2,120円で決定しています。 主幹事は今年当選が頂けていない野村證券が務めます! 今回はまさかのサプライズに(笑) 浜木綿(7682)IPO抽選結果が出ました! 主幹事は野村證券となります! 公募価格は
楽天を利用するならこちらからお願いします。byきゃつきゃつ いつも当ブログに訪問頂き、有難うございます。 過去3回は節約についてのブログを掲載しました。人にはそれぞれ考え方があって性格もそれぞれ違います。節約をする事を全員に強制的に勧める訳では決してありません。 きゃつの場合は自分の出来る範囲の限界まで節約を試みておりますが、これが正しい事かどうかは不明です。 最初は中国株投資の資金を確保したい為に節約していたのですが、一つ節約をする事で気が付いた事がありましたので少々お付き合いいただければ幸いです。 皆様は将来の不安について考えた事はありますでしょうか?きゃつは不安だらけです。「将来の事など…
驚きの数字が大手初値予想会社より発表されました。 大手予想会社の初値予想はなんと4,000円~6,000円と想定価格の2倍以上です。 再生医療の黒字バイオとして注目を集めるセルソース(4880)IPOですが機関投資家からの人気も上場のようです。 上限価格で計算すると吸収規模は約12.6億円となります。 これは当選出来たら上場が楽しみになる銘柄になりそうです。 10月28日(月)に上場予定です。
何時も有難うございます。byきゃつきゃつ きゃつ家では給料は全て妻に託しております。妻は非常に堅実な教育ママゴンです。無駄遣いもしません。ケチケチ夫婦です。 前述したように外食は殆どせず一部の生活必需品はふるさと納税なども活用しています。但し子供の教育(塾など)の事になるとお金を使いますが成果が出る様に最大限の工夫もしている様です。きゃつは食事については全くこだわりはありませんが、先日Y君と下記の会話になりました。 きゃつ:「最近、我が家の食卓を目の前にして一体この食事は、いくらぐらいの費用が掛かっているのかが気になって計算してみたんだよ」 Y君:「・・で、どうだったのですか?」 きゃつ:「1…
初値高騰が期待されながら大幅な下振れ。 想定価格の2,320円を大幅に下回る仮条件が設定されました。 インティメート・マージャー(7072)の初値は大丈夫でしょうか? 上限価格で計算すると吸収規模は約5.7億円となります。 10月24日(木)に上場予定です。 あかぱん 今回は気になるインティメート・マージャー(7072)IPOの初値第二弾となります! インティメート・マージャー(7072)IPO
何時も有難うございます。byきゃつきゃつ お小遣いを節約して投資資金を確保していますが何故これ程までに節約生活をしているのでしょうか?下記にまとめてみました。 【理由①】特にお金を使わなくても楽しく日々を過ごせる。 本当に良い世の中です。タダで十分楽しめる事が昔に比べて多くなりました。また欲しいものも特にありません。服とかブランド製品などにも興味を示しません。コーヒー、飲み物は、ディスカウントスーパーでまとめ買いして冷蔵庫に冷やして仕事に行く時、持ち出しています。節約生活でも全くストレスはありません。 【理由②】投資資金を少しでも多く確保したい。 きゃつはキャッシュは殆ど持っていません。今はお…
ネットで調べると必ず出てくるiDeCoの3大メリット 掛金が全額控除で節税できる! 運用中の利益は非課税! 受け取り時も
地合いが不安定なIPO市場ですが、パワーソリューションズ(4450)の初値高騰で復調の兆しも見えたかと思われます。 アンビスホールディングス(7071)の当選結果がでました。 公募価格は上限の2,800円で決定しています。 主幹事は今年当選が頂けていない野村證券が務めます! 初当選で勢いをつけたいですね! アンビスホールディングス(7071)IPO抽選結果が出ました! 主幹事は野村證券となります
NISAをなんとなく始めたはいいけど、金融機関選びに失敗したな・・・って方も多いと思います。今回はそんな方向けにNISAの金融機関を変更する方法についてみていきます。
こんにちは。かいです(twitter.com/kai_inv)。 2019年9月 資産運用月次報告です。 実現損益の推移と、評価損益の推移の両方を以下に記します。 まずは月間実現損益の推移になります。 9月は45千円のマイナスとなりました。 ...
SBI証券はソフトバンク・Yahoo!Japanカード・PayPayを活用することでとても大きな恩恵を受けくことができます。その具体的な方法と口座開設方法を徹底解説します!
サラリーマンのお小遣いで投資を実現するにはお小遣いの節約は必須です。 きゃつは、お酒が苦手で特に酔っ払いの相手はしませんので会社の飲み会には行事以外での参加は控えています。その為、食事会には車で行くことが出来てタクシー代などの余計な出費を抑える事が出来ます。 昼食ですが、これもなるべく安く済むように工夫しています。外回り営業ですが、外食は殆どしません。 趣味は、ゲーム(無料)、中国株投資、TV鑑賞(お笑い、ドキュメンタリー)、YouTube鑑賞、等でお金がかかりそうなものはありませんが、マカオ限定で海外旅行は行っております。*一時期ゲームに課金してましたが、やめました。 休日は何しているかと言…
最近、人気となっている投資信託の分野に「全世界株」があります。1本買うだけで全世界の株に分散投資ができますので、世界経済全体の成長を享受できることから人気が高まっているんですよ
【資産概要】購入株式総額:14,354,300円(先週比:+178,600円)株式時価総額:17,688,310円株式評価損益:3,459,610円(先週比:-61,060円)投資信託総額:630,000円投資信託評価:603,057円(先週比:-16,576円)口座資金残高:499,626円合計保有資産:15,483,926円(先
こんにちは。かいです(twitter.com/kai_inv)。 ブログ収入の累計推移のグラフです。 ブログ収入の1月からの累計は3,753円となりました。 金額自体はまだ3千円ですが、グラフを見ると段々と上昇カーブを描くようになってきており、今年の年末に累計1...
ビットコイン急変動!波乱の週明け。今後どうなる? 仮想通貨,ビットコイン
ビットコイン、史上最高値まであと2000ドル!今晩米ロ首脳会談 仮想通貨,ビットコイン
【仮想通貨市場のピークはまだ先だ!】本日の相場分析は「BTC・ETH・SUI・APT・RENDER・ONDO・XLM・HYPE・MX」2025/5/18 仮想通貨
ビットコインやはり強さを感じない【イーサリアム,リップル】 仮想通貨,ビットコイン
ビットコイン14日間の規則性。いよいよ爆上げします。BTCUSD 仮想通貨,ビットコイン
ビットコイン一旦の調整来るのか?ロシア、ウクライナ進展得られず。 仮想通貨,ビットコイン
【ビットコイン年末までに2倍確実?!】本日の相場分析は「BTC・XRP・DOGE・JOC・WAL」2025/5/16 仮想通貨,ビットコイン
ドル円ロングがいいと思える下落角度になってきた
トランプ息子が暴露。世界中が裏でビットコインを蓄積中… 仮想通貨,ビットコイン
イーサリアム重要転機。ビットコインが米株を凌駕する?! 仮想通貨,イーサリアム
ビットコイン、今晩の停戦協議とFRB議長講演でポジティブサプライズも 仮想通貨,ビットコイン
EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2025年5月14日
EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2025年5月13日
【重要】ビットコインが足りない!?供給ショックに備えよ。 仮想通貨,ビットコイン
ビットコイン、アルトターンで上昇一服、アリゾナのSB1373は拒否権 仮想通貨,ビットコイン
こんにちは。かいです(twitter.com/kai_inv)。 2019年9月29日週 資産運用週次報告です。 9月29日週の結果は前週比+112千円で、17.6%のプラスとなりました。 今回は4項目がオールプラスです。 特に信用のVIX ETFと日経22...
これからの時代、AIが台頭してきたら私たちの仕事は減少し本業だけでは稼げません。 ここ数年で一気に「副業」がクローズアップされています。 政府も働き方改革の一環で副業を促進しているのはご存知の方も多いともいます。 副業で月に10万円稼ぐことが出来れば生活はとても楽になります。 でも、副業が禁止されている会社員・OLの方は諦めていませんか? IPO投資なら副業にはなりません。 そして大きく儲けること
最近話題性に乏しいふるさと納税。返礼品見直し“効果”も相まって、寄付する人もピークに比べ減少傾向の様子・・・。そんな中、ふるさと納税サイト「ふるさとプレミアム」が寄付促進を図るため、何やらお得なBIGキャンペーンを開始した模様ですよ!!
日本国債券・先進国債券が暴落時に及ぼす影響と過去20年のリターンを債券比率ごとにそれぞれ調べてみました。どちらも暴落時のクッションにはなりますが、それぞれ特性が異なり一長一短があります。
せっかくリタイアするのであれば、全く仕事をしない完全リタイアを目指したいところですが、実際にリタイアした方の情報では、有り余る時間と社会との接点がないことに悩むといいます。幸い、私と妻は両社ともに在宅で仕事を行えるような職をもっていますので、ほどほどの収入と労働で生活することを目指しています。
IPO地合いが悪化の一途を辿っていますが、公募割れは大丈夫なのか? 浜木綿(7682)の仮条件が発表されました。 想定価格の2,020円を下限としてやや強めの仮条件となります。 上限価格で計算すると吸収規模は約11.4億円となります。 10月18日(金)に上場予定です。 あかぱん 今回は浜木綿(7682)IPOの初値第二弾となります! スポンサーリンク 浜木綿[はまゆう](7682)IPOの仮条
当選は期待出来そうですが公募割れの可能性が高そうです。 ワシントンホテル(4691)の仮条件が発表されました。 上限、下限ともにそれなりの仮条件となり大きなサプライズはありませんでした。 上限価格で計算すると吸収規模は約27.1億円となります。 10月18日(金)に上場予定です。 あかぱん 今回はワシントンホテル(4691)IPOの初値予想第二弾となります! ワシントンホテル(4691)IPOの
ウェルスナビのポートフォリオを分解し、つみたてNISAに対応した投資信託を含む4銘柄でウェルスナビを再現してみました。シミュレーションすると20年運用でウェルスナビより270万円多く利益が出る結果になりました。
ネット上でも当選者続出の注目銘柄は初値高騰も期待出来そうです。 AI CROSS(4476)の当選結果がでました。 公募価格は1,090円で決定しています。 想定価格は1,010円でしたが、仮条件が990円 ~ 1,090円と強気な設定です。 主幹事はSBI証券が務めます! IPOチャレンジポイント利用者は複数株当選したようです☆彡 HENNGE(4475)IPO抽選結果が出ました! 主幹事はS
2019年3月からはじめたこのブログですが、運営半年たってようやく軌道にのってきました。2回のGoogle砲を受けたこともあり、PVは1.7万を超えました。10月1日現在189万円の資産を運用しています。2020年のNISA枠では国内株やリート・インフラファンドが中心になりそうなので2019年の残りはSPLBとSPXLの買い増しを続ける予定です。
強気の仮条件を受けて、初値予想は大幅UPです! HENNGE(4475)IPOの当選結果がでました。 公募価格は1,400円で決定しています。 想定価格は1,040円でしたが、仮条件が1,200円~1,400円とかなり強気な設定でした。 主幹事は野村證券が務めます! 気になる抽選結果は・・・・ HENNGE(4475)IPO抽選結果が出ました! 主幹事は野村證券となります! 公募価格は1,400
海外FXで仮想通貨FXトレードをしよう。条件を満たすとレバレッジ無制限(レバレッジ21億倍)でFXトレードが可能、ビットコインをレバレッジ400倍でトレード可能、仮想通貨FXなら土日もトレードが可能、スワップフリーで取引できるので下落相場でも問題無し、狭いスプレッドでトレード可能、取引できるFXの通貨ペアは98種類、インデックス、個別株、貴金属、エネルギー、仮想通貨と取り扱いCFD商品も豊富、ゼロカットシステムを導入で追証無し
ポートフォリオを証明(スクリーンショット)できる人限定です。
筋トレを行うことで理想な体を実現します。筋トレは健康寿命を延ばす他、健康に最も関与するスポーツです。筋トレを行いより良い人生を築き上げて行きましょう!
日本の個別株で資産運用をしている人の参考になるブログが集まればなと思います。 短期売買や中期スイングトレードの記事もOK! 長期運用でのキャピタルゲインやインカムゲインの記事もOK! 高配当株投資や株主優待の記事もOK! 日本株を中心とした内容であれば投資信託の記事でもOKです! 2021年現在は米国株1強の時代ですが、みんなで日本市場を盛り上げていきましょう!
銘柄コード 8098: 稲畑産業(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 8005: (株)スクロール に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
コロナ前まで、仕事などの関係で東南アジアに住んでいました。 今は日本帰国中です。 投資に興味を持ち、2021年2月よりちょこっと投資を始めてみました。 ちょっとした記録と奮闘記です。
デイトレ日記
米国株投資の投資技法の基本
株式投資の初心者~中級者の方に届けたい基礎知識や情報を集めたテーマ。楽しく株式投資されている方々のトラックバックをお待ちしています♪