海外FXで仮想通貨FXトレードをしよう。条件を満たすとレバレッジ無制限(レバレッジ21億倍)でFXトレードが可能、ビットコインをレバレッジ400倍でトレード可能、仮想通貨FXなら土日もトレードが可能、スワップフリーで取引できるので下落相場でも問題無し、狭いスプレッドでトレード可能、取引できるFXの通貨ペアは98種類、インデックス、個別株、貴金属、エネルギー、仮想通貨と取り扱いCFD商品も豊富、ゼロカットシステムを導入で追証無し
[上方修正・増配・好材料情報] 大戸屋,グッドコムアセット,クスリのアオキ,ユニフォームネクスト,ステムリム,フジ・メディア,ペルセウスプロテオミクス,神戸製鋼所,KeePer技研,キューブ,デコルテ,マーベラス,AB&Company,ギフト,三菱倉庫,メイテックグループ,アークランズ
[上方修正・増配・好材料情報] AFC-HD,KTK,霞ヶ関C,オンワード,日本ペHD,ワールド,ナルミヤ,クスリアオキ,不二越,平和堂
[上方修正・増配・好材料情報] シンカ,エービーシー・マート,アダストリア,マーケットエンタ,TOKYOBASE,ブイキューブ,デジタルプラス,インタートレード,デ・ウエスタン・セラピテクス研究所,メドレックス,クリングルファーマ,ACSL,キュービーネット,双葉電子工業,良品計画,ユナイテッドアローズ,グローバルダイニング,トップカルチャー,日本創発,ナルミヤ,ファーストリテイリング,サックスバー
[上方修正・増配・好材料情報] エフ・コード,NEWART,西松屋チェ
[上方修正・増配・好材料情報] 三井住建道路,タウンズ,フィットイージー,UTグループ,コシダカ,レカム,東和フード,メタプラネット,ミライロ,TSI,enish,サイバーリンクス,SHIFT,イメージ情報開発,ラクス,ココペリ,住友ファーマ,わかもと製薬,Delta-Fly,リベルタ,リプロセル,ニッタ,BTM,オートサーバー,イー・ガーディアン,IBJ,ACSL,アクセスグループ,トピー工業,ワークマン,ダブルエー,GFA
[上方修正・増配・好材料情報] MrMax,オークワ
[上方修正・増配・好材料情報] オーテック,北浜キャピタル,中広,YEDIGITAL,まんだらけ,ディーブイエックス,オープンハウス,ビーロット,じげん,フォーシーズ,ザッパラス,かっこ,日本システム技術,ラクオリア創薬,キッズウェルB,エイジス,ファンペップ,坪田ラボ,テスHD,フコク,ZETA,イー・ガーディアン,フロンティアインタ,ジャパンインベスト,コンコルディアFG,極東開発工業,キムラタン,芙蓉総合リース,南海電気鉄道,セイファート,メンタルヘルステクノ,日本エコシステム,YCP,カプコン
[上方修正・増配・好材料情報] YEデジタル,T&D,IIF,桜井製作,ハリマ共和,テンシャル,HIS,キッズバイオ,シナネンHD,しまむら,スターマイカ,日本プロセス,ペルセウス,オープンH,南海電,フェリシモ,岡谷鋼機
[上方修正・増配・好材料情報] Liberaware,住石,ナカノフドー建設,南海辰村建設,住友林業,ミタチ産業,メディカル一光,丸千代山岡家,サムティ・レ,フェイスネットワーク,LeTec,ワコール,フォーシーズHD,三菱製紙,日本化薬,カーリット,サワイグループ,平河ヒューテック,弁護士ドットコム,アイダエンジニアリング,日本郵政,アジャイルメディア・ネットワーク,富山第一銀行,ブイ・テク,トプコン,千趣会,ラオックス,松屋,千葉興業銀行,芙蓉総合リース,京王電鉄,Genky,KSK,ジュンテンドー
[上方修正・増配・好材料情報] ソラコム,インフォメティス,ユカリア,クックパッド,亀田製菓,ライフドリンク,白鳩,データ・アプリ,久光製薬,持田製薬,カルナバイオ,リボミック,ナトコ,エイジス,フジ・メディア,サークレイス,BTM,ベルテクスコーポ,ダントー,QPS研究所,古河機械金属,和井田製作所,TOWA,加藤製作所,竹内製作所,アイモバイル,JALCO,サンケン電気,住信SBIネット銀行,ジェイリース,盟和産業,大興電子通信,カノークス,八十二銀行,水戸証券,アジア航測,エム・エイチ,西部ガス
[上方修正・増配・好材料情報] ピプロジ,東邦ガス,古河池,ダイケン,西部ガスHD,NaITO,いちごオフィ,FフォースG,ニイタカ,宝&CO,ユナイテド海,SBIリーシ
[上方修正・増配・好材料情報] イシン,クエスト,イオレ,スターティア,ピーバンドットコム,メディアドゥ,サイバーステップ,gumi,チェンジ,イノベーション,ニーズウェル,ペイクラウド,ベイシス,エーアイ,オンコリスバイオ,サイボウズ,リベルタ,トランザクションMN,AREHD,アルバック,大真空,イクヨ,VTHD,岡三証券グループ,大栄環境,ジェコス
[上方修正・増配・好材料情報] ヤマハ,オリ設計,東ガス,リスモン,イマジニア,KYORIT
[上方修正・増配・好材料情報] ホーブ,ピーエス・コンストラクション,CSS,NJS,バリオセキュア,科研製薬,デ・ウエスタン・セラピテクス研究所,メドレックス,日本パレットプール,SEMITEC,スタンレー電気,図研,シチズン,毎日コムネット,バリュークリエーション,朝日放送,進学会
[上方修正・増配・好材料情報] モノタロウ,西日本FH,北興化学,カメイ,愛知製鋼,オークワ,阿波銀,IDHD,ゴルドウィン,駅探,チエル,インタライフ,北越メ,日農薬,オプトエレ,大崎電,帝ホテル,日本取引所
【株主優待生活】期間限定の炭火焼肉風てりたま 日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]
クラウドワークス(3900)株主優待 1年以上継続保有で10,000円分のQUOカード(12月末優待)
ミルボンの株主優待到着
【累進配当】優待拡充をした高配当銘柄の紹介
初取得の株主優待到着
【新NISA】ギフトHD100株追加購入したけれど不安だな
超高利回り!!買いやすい優待銘柄の紹介
ユーグレナから株主優待届きました
第24回バリューHR社株主総会レポート!増収減益の中、気になるコストと魅力的な株主優待
【株主優待到着 2025】配当と優待合わせて6%以上 手延べ素麺 揖保乃糸(上級品・古) ラオックスホールディングス(株) [8202]
株主優待クオカード3,000円相当到着
【5月権利】あまり知られていない?地域の優待がもらえる銘柄の紹介
2銘柄購入しました 子供の大学受験終わりました
2025年3月受取配当金35,656円&取得株主優待は20個
長期保有がおすすめな優待利回りが上がっていく銘柄の紹介
先週の記事はこちら↓穀物も貴金属も方向感に乏しくなってきた…来週(2020/08/24~)は控えて雇用統計を待つべきか…?穀物の上昇は勢いが強いように思えます。コーンは節目の価格に差し掛かるので、その際は要注意ですが大豆は勢いがあるので、買いを考えるのであれば大豆を
不動産投資していく上で災害リスクとどう付き合っていけばいいのか?について解説。火災保険や地震保険でカバーできるのか?など調べたことをまとめています。
【この記事を読んで得られること 所要時間 約5分】 ・相場の環境認識の手法がわかる。 ・単一時間足でなく、複合時間足でチャートを観察することで、確率的優位性のあるエントリーポイントがわかる。 ぽちして頂けると、ごっつい嬉しいです! ↓ にほんブログ村
この記事を読んで得られること【所要時間 約5分】 ・テクニカル分析で勝てることがわかってるはずなのに、現実には利益を得ることは難しいことがわかる。 ・先物トレーダーの95%が1年以内に退場することがわかる。 ・トレードで勝てるようになるには手法(戦略)はあまり関係ないということがわかる。 ・トレードで勝つために最も大切な規律、一貫性を持つための適切な心理状態がわかる。 ぽちして頂けると、ごっつい嬉しいです! ↓ にほんブログ村
この記事を読んで得られること【所要時間 約5分】 ・投資(特に短期トレード)において、損切りの重要性がわかる。 ・先物やFX市場において適切なポイントで損切りを行わなければ、致命的な損失をかかえるリスクが有ることがわかる。 ・最小限の損失で甚大な被害を避けることができる損切りのポイントがわかる。 ぽちして頂けると、ごっつい嬉しいです! ↓ にほんブログ村
この記事を読んで得られること【所要時間 約5分】 ・投資(特に短期トレード)において、利確のポイントがわかる。 ・利確は正解のないものであるが、ひとつの指標とすべきヒントがわかる。 ・結局は統計学的な期待値が重要であることがわかる。 ぽちして頂けると、ごっつい嬉しいです! ↓ にほんブログ村
この記事を読んで得られること【所要時間 約15〜120分】 ・投資の本質である確率・期待値の概念がわかる。 ・テクニカル分析の基本原則がわかる。 ・統計学的期待値から数値ベースでの資金管理を行えるようになる。 ・資金管理をもとに、恐怖や欲望といった感情を一切廃した投資が出来るようになる。 // ぽちして頂けると、ごっつい嬉しいです! ↓ にほんブログ村
先週の記事はこちら↓穀物は上げへと転換か?来週(2020/08/17~)以降の動きで検討穀物はどちらとも言えないような動きでした。来週も注意深く見ていきたいと思います。↓宣伝です!Kindleで出版しました!よろしくお願いします!『場帳での基礎的な規定売買 』『来るべき大暴
みんなの回答を見る 投資雑誌先月からお勉強日経マネーで準備を始めましたが 他、視点のものも読んでみたいと思い、今月は、ダイヤモンドZAiを注文 した。 つも…
先週の記事はこちら↓穀物は下げる様子を明確にした…来週(2020/08/10~)以降はどこまで下げるかを探る展開か?穀物は急騰しました。これが下げを否定するものなのか、または上げへの転換なのかは来週以降で判断したいと思います。↓宣伝です!Kindleで出版しました!よろし
先週の記事はこちら↓大豆は上げるがコーンは下げる…来週(2020/08/03~)に両者の足並みは揃うのか…?穀物はコーンと大豆ともに下げましたね。大豆は下げの勢いがいまだにありますが、コーンはやや底堅さを見せ始めています。↓宣伝です!Kindleで出版しました!よろしく
こんにちは、何の話なんだって感じのタイトルなんですが投資です(@_@) 私は株式投資を初めてもうすぐ4年なんですが、前半2年と後半2年で正に天国と地獄を体験しました。。
愛知県名古屋市で開催されている不動産投資セミナーにはどんなものがあるのか?について調べてみました。セミナー情報が掲載されているサイトも紹介しています。
車好きですが今までテスラに興味がなく、実は最近までほとんど知りませんでした。皆さんこんにちは。最近テスラに乗りたくなってきたchibamaxです。やっぱり日本のトヨタグループはすごいわ。株価の時価総額はダントツの日本イチよ!さすが世界一の自
ニート歴1ヶ月にしてハローワークで職業訓練を始めました。皆さんこんにちは。週4日・3時間・リモート勤務希望のchibamaxです。(そんなの無さそう)今回は2020年7月期の資産運用結果を報告します!!落ちる落ちる言われながらも結局株価は高
FXを始めるとなんとなくでもいきなりポジションを持ちたくなってしまいます。皆さんこんにちは。 意気揚々とFXを始めたと同時にハイレバ戦闘したら即死したchibamaxです。レバレッジ取引は危険よ!FXは危ないからやるべきじゃない!!って教わ
持株会には手を出すな!(映○研…ぁ)いや真面目に持株会、ダメゼッタイ!!皆さんこんにちは。持株会で大損してしまったchibamaxです。会社の持株会を勧められたんだけど、始めてみようかしら持株奨励金も出るみたいだし…ちょっと待った!私は持株
お金は使えば使うほどお金持ちになれる!さあみんなでバラ撒こう!!皆さんこんにちは。お金を使いまくって貧乏になったchibamaxです。よく、「お金は使えば使うほど増える!」と言われるけどホントに増えるの??たしかにお金は使えば使うほど増える
今の日本はGAFAMにボコボコにされている状態です。皆さんこんにちは。GAFAMなしではもう生きていけないchibamaxです。 今回は日本企業が絶対にGAFAM(アメリカ5大企業)に勝てないというテーマです。GAFAMってよく聞くけど何の
確定申告についてほぼ無知でしたが、お金の勉強をするうちにそこそこ知識がついてきました。皆さんこんにちは。今でも確定申告は全部税理士任せのchibamaxです。確定申告というと、税金を国に払うものというイメージの人が多いのではないでしょうか?
仮想通貨で一攫千金を目指してた時期もありました。皆さんこんにちは。最近bitFlyerでボコボコに焼かれまくってるchibamaxです。今回は国内仮想通貨取引所bitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設~使い方までを解説するというテーマ
退職して無事無職ニート社会のクズになりました。皆さんこんにちは。今後の人生に不安しかないchibamaxです。今回は2020年6月期の資産運用結果を報告します!!ダウも日経も6月初旬に物凄い上げ方をしてきたけど、末には結局少し下がってしまっ
とりあえず人気アイドル起用すればなんとなる的な思考、嫌いじゃないです。皆さんこんにちは。ビットフライヤーに入社したい乃木ヲタのchibamaxです。(丁度退職したばかり)今回は国内仮想通貨(暗号資産)取引所、bitFlyerのイメージキャラ
ブロックチェーン技術は間違いなく世界を変えることとなります。皆さんこんにちは。ブロックチェーンが浸透しない法制度の日本がオワコンだと思うchibamaxです。今回はブロックチェーン技術によって変化する世界について解説するというテーマです。ブ
はいどうもこんにちは。腕にサインは私物に入りますか?chibamaxです。本日は日向坂のスペシャルイベントに参加してきましたので、応募方法などについてお教えしたいと思います。(レポでも書こうか迷いましたが、誰も得しなさそうなのでやめておきます)chibamaxの日向の推しは2期生の金村美玖さんです。("日向の推しは"⇐ここ重要)埼玉出身で寿司が好きなことから"おすし"と呼ばれていますね。キャッチフレーズは「金村美玖を推すしかない!」(お寿司かない)※個人ブログに飛べます 日向坂46とは スペシャルイベントとは 応募方法 イベント内容 まとめ 日向坂46とは 今回参加したのは、「日向坂46」とい…
(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ【8306.T】
キッズウェル・バイオ(株)【4584.T】
エレベーターコミュニケーションズ(株)【353A.S】
(株)LIFE CREATE【352A.T】
デジタルグリッド(株)【350A.T】
(株)IACEトラベル
(株)駅探【3646.T】
田辺工業(株)【1828.T】
MonotaRO【3064.T】
(株)ジグザグ【340A.T】
ウエルシアホールディングス(株)【3141.T】
(株)トヨコー【341A.T】
楽天グループ(株)【4755.T】
(株)ジグザグ【340A.T】
(株)ビジュアル・プロセッシング・ジャパン【334A.T】
はいどうもこんにちは。ノートパソコンはバラすもの。chibamaxです。 本日は前回冷却ファンを取り付けた、ノートパソコンのCPUグリスを塗り替えてみようと思います。 ぶっちゃけやらなくてもよかったと後悔… Win10化に失敗した、SONY Vaio Zシリーズ VPCZ14AGJDですね。 写り込んでますがこの程度ならよいでしょう。。 裏面のネジを全て外せば表のパネルが外せます。 接続点は一箇所なので真ん中のケーブルを外せばキーボードパネルとはおさらばできます。 残念ながらCPUクーラーを外すにはマザボの裏側にアクセスする必要があります。 マザーボードのネジは2箇所だけですが、周りのケーブル…
はいどうもこんにちは。資産のほとんどをSP500全力買いに回したい。chibamaxです。本日は海外投資について考えていきたいと思います。 以前は株式投資について解説しましたが、投資の基本は「分散投資」であるため、投資信託や海外投資についても説明していきたいと思います。「なら投資をやらずに現金で持ってればいいじゃん!」と思われがちですが、過去記事でも紹介した通り多額の現金ポジションを持ち続けることが一番の損失に繋がります。 前置き NYダウとS&P500 ETFと投資信託 インデックスファンドとアクティブファンド まとめ 前置き 長期投資を考えるのであれば、正直日本株は微妙なところです。今のま…
はいどうもこんにちは。 パソコン4台持ちのchibamaxです。 本日は最近全く書いてなかった、パソコン関係の記事になります。 chibamaxは現在、 メインのデスクトップPC(Win10) bot用ノートPC(Win10) マウスのWindowsタブレット(Win10) リビングでYouTubeを見るためのノートPC(Win7) の4台を使っています。 今回はリビングでYouTubeを見るためのノートPCの温度対策になります。 TVにHDMIケーブルで接続してモニター化にしています。 ですが画像の通り、ビデオデッキ部分に突っ込んでいるので熱がこもりやすくなってしまっています。 YouTub…
はいどうもこんにちは。今から皆さんにはお金の奪い合いを行ってもらいます。chibamaxです。本日は拡大しない日本経済について説明していきたいと思います。 以前、今の日本は物価が上昇し続けているという話をしました。 経済の拡充には緩やかなインフレが理想的とされています。しかし物価の上昇と消費税の増税は消費意欲の高い好景気であれば効果があるものの、消費の低い不景気の時には逆効果となってしまいます。日本企業は過去最高益を上げるなどしていますが、そこで働く従業員には全く還元されないので好景気どころか不景気と言えます。経済の拡大は、 企業が儲かる ⇒ 賃金が上がる ⇒ 消費が増える ⇒ 更に企業が儲か…
はいどうもこんにちは。日本円で銀行貯金するくらいなら外貨預金します。chibamaxです。本日は外貨預金とFXの違いについての記事です。両者は似ているようで中身は全く別物と言っていいです。 以前、銀行貯金は損するという記事を書きましたが、外貨預金やFXを使った資産運用によるリスク回避を紹介しました。 今回は両者のメリット・デメリットについて書いていきたいと思います。 外貨預金 日本円でドルなどの外貨を購入し、外貨として銀行貯金するものです。例えるなら株式の現物取引のようなものです。円貯金との違いは、金利(利息)と決済時の損益が発生することです。 日本より金利の高い国の通貨に買えることにより、高…
はいどうもこんにちは。 本日は意地でも選挙に行きます。chibamaxです。 遂に今日(10/27)に迫りましたね。 埼玉参議院補欠選挙 若者の皆様には是非選挙に行ってほしいと願ってます。 YouTubeをメインに宣伝する立花氏の効果がどこまで出るか注目です。 と言っても投票率は低そうなので目立つこと書いときます。 投票用紙1枚は100万の価値 があります。 選挙というのは国家予算の使い道を国民全員で決めるものです。 日本の国家予算:約100兆円を有権者:約1億人で割ると一人あたり約100万円になります。 つまり選挙権を放棄するということは、100万円を放棄するということになります。(極論です…
はいどうもこんにちは。源泉徴収は簡単だと見せかけて労働者から金を搾り取るシステム。chibamaxです。 本日は個人事業主と法人の違いについて書いていきたいと思います。 ・個人事業主とは会社等の法人を設立せずに事業を行うこと。自営業者もこれに当たります。小規模な経営で行っているものが多いです。雇用や法人形態でないものは個人事業主という扱いになります。(個人事業主とは一般的には事業者のことですが、法律上では経営者のことを指します)・法人とは一定の社会的活動を営む組織体で法律により特に権利能力を認められたものですが、細かく話すと長くなってしまうので簡単に説明すると、 株式会社等の「会社」のことを指…
はいどうもこんにちは。 "いずも"や"かが"にF-35B搭載はもはやロマン。F35B搭載賛成派 chibamaxです。 本日はヘリコプター搭載護衛艦にSVTOL*1のF-35B戦闘機を搭載可能なのかについて考察したいと思います。 F-35Bとはアメリカの第5世代ステルス戦闘機F-35の垂直離着陸機(SVTOL)型です。可変ノズル機構により、短距離での離着艦のみでなく、垂直での離着艦が可能となっています。航空自衛隊にて通常離着陸型のF-35A型に加えてB型約40機の導入が決まっています。(当初は護衛艦での運用は検討していないと言われていましたが、搭載するのではないかという期待は高まっています) …
はいどうもこんにちは。 決してロリコンでありません。JKが好きなだk、、chibamaxです。 本日は"北欧16歳少女"、、、(お??) すみません、スウェーデンの環境活動家であるグレタ・トゥーンベリさんについて考察していきたいと思います。 ・グレタさんについて フルネーム:グレタ・エルンマン・トゥーンベリ (Greta Ernman Thunberg) 生年月日:2003年1月3日(16歳) 職業:スウェーデンの環境活動家(「環境少女」アニメみたい…) 2018年8月、「気候のための学校ストライキ」と言う看板を掲げて、より強い気候変動対策をスウェーデン議会の外で呼びかける活動を行う。 国連気…
はいどうもこんにちは。 握手行かずに花だけ出すのがかっこいい。chibamaxです。 本日はいつもと違うネタでいきます。 坂道系アイドル(に限った話でもないですが)祝い花の出し方について紹介していきたいと思います。 (恐らく48グループ等でも同じだと思いますが、chibamaxは坂道系でしか出したことがないのでよく分かってません) ※坂道系アイドルとは、乃木坂46・欅坂46・日向坂46(けやき坂46)のことです。(2019.10現在) 祝花を出せば、レーンが華やかになりますし、メンバーも喜んでくれますね。 ブログに載せてくれたりもします。(メンバーによります) 画像はchibamaxの推しメン…
はいどうもこんにちは。今までは政治に全く興味のない「模範的な埼玉県民」でした。chibamaxです。本日は上田清司”元”埼玉県知事について考察していきたいと思います。※今回の記事は自分が感じたことをそのまま書いていることが多いです。 上田清司元知事といえば10/27に行われる埼玉県参議院補欠選挙に立候補し、NHKから国民を守る党・党首の立花孝志氏と一騎打ち状態となっていますね。立花孝志 vs 上田きよし の戦いは、既得権益(テレビ) vs 反既得権益(ネット)の戦いとも言われています。上田氏は1993/07~2003/08の10年間衆議院議員を、2003/08~2019/08の16年間埼玉県知…
はいどうもこんにちは。 ぶっちゃけせっかくの休みにわざわざ選挙行きたくない。ネット投票にしてくれ。chibamaxです。本日も前回の続き、埼玉参院補選について書いていきたいと思います。 理由は前記事にも書いてる通り、若者の投票率向上による政治改革のためです。今まで選挙に興味のなかった人にも行ってもらえるよう書いてます。元々はchibamax自身も選挙には全く興味がありませんでしたが、色々調べるうちにネット投票しないのは若者に選挙参加させたくないという連中の思惑もあるということが分かり、そういった”権力を握らせてはヤバイ奴”を落とすためにも投票に行くことにしています。さて、埼玉補選といえば立花氏…
はいどうもこんにちは。 埼玉県の投票率の低さは日本一ィィィィーーーー!(実際は42番目)chibamaxです。 本日は参議院埼玉県選出議員補欠選挙の候補者についてを記事にしたいと思います。 なぜなら今まで皆様に散々「とりあえず選挙行け」「候補者のことを調べてから投票しろ」「最悪白票でもいい」とか偉そうに言ってしまったからです(2人しかいないので楽だったkr…) 選挙に関する記事は過去にも何度かあげています。 目的は一貫して「若者の投票率向上」です。 さて今回の2人の候補者ですが、 「NHKをぶっこわーーす!!」や「不倫路上カー(自主規制)」で有名な、 NHKから国民を守る党の"立花孝志"氏 立…
はいどうもこんにちは。 NHKをぶっこわーす!!!chibamaxです(おっと、滝汗) 本日はNHK(日本放送協会)についてなるべく「客観的(※ここ重要)」に書いていこうと思います。 NHKの契約委託業者の態度が高圧的な上に「契約さえして貰えれば払うかどうかは後で決めてよい」など訳の分からないことを言い出したのでブチキレそうになりました。親がNHKを見るので契約はしましたけど…(ですので主観的な意見が多くなるかもしれませんボソッ) NHKとはどういう事業体なのか(NHK公式HPより一部引用) NHKは、全国にあまねく放送を普及させ、豊かで良い番組による放送を行うことなどを目的として、放送法の…
はいどうもこんにちは。 早く台風去ってくれと祈るばかり。chibamaxです。 本日は番外編として急遽水害の恐ろしさについて書きたいと思います、 台風15号に続いて台風19号が猛威を奮っていますね。 各地で警戒レベル4,5が出ていて避難勧告・指示のエリアメールが飛んできました。 しかし、正直自宅を離れて避難するのには大きな抵抗を持つ人がほとんどだと思います。危険が降りかかっているのにも関わらず、何もせずに命を落としてしまう可能性も多いにあります。 台風は事前に察知ができるため、避難する準備や対策などを行う猶予があります。 ですが自分の家が危険なのか分からず、結局何もしないという人も少なくないよ…
はいどうもこんにちは。自作のプリント配ってばっかの教師、「教科書買わせんな。」chibamaxです。 本日は日本の教育について考えてみたいと思います。(最近では教師同士のいじめ問題の映像が流失してますね) 日本の教育への国家予算は先進国の中でもかなり低いと言われています。 *なぜ教育の予算が低いのか? 理由は前の記事でも書きましたが、国の予算の使い道を決めるのは政治家です。政治家は票田しか見てないので確実に当選するために高齢者向けの政策を打ち出します。つまり教育に力を入れる政策を行っていないということです。 この問題は教育に限った話ではなく、研究・開発費用などについても同じことが起きており、国…
はいどうもこんにちはchibamaxです。 本日は坂系と呼ばれるアイドルの握手会への参加方法について、今まで参加してきた主の経験の豆知識を入れながら書いていこうと思います。 (なぜなら書くネタがないから、、) 現在(2019/10)坂道アイドルは、 2011年にAKBのライバルとして発足した、乃木坂46 2015年に鳥居坂よりいつの間にか改名され結成された、欅坂46 2019年に下火になった欅坂を独立によりけやき坂より改名された、日向坂46 上記3グループがあります。 今の所3グループ全ての握手会の方法は共通して 全国握手会 と 個別握手会の2種類となっております。 全国握手会というのは1シン…
はいどうもこんにちはchibamaxです。 今回は主のメインPCについて紹介していきます。(決して書くネタがないわけではn、、) メインPCは中学時代から自作しかしてません。 現状の環境だとトータルで100万は超えてるのではないでしょうか? 実は元々AMDでメインPCを組んでいましたが故障により急遽Intel製になりました。 ちなみに90%はamazon製です() まずは本体 現在の外観はこんな感じです。 ケース:Corsair Graphite 780T White version(フルタワー) Dドライブ: Pioneer BDR-209XJBK ブルーレイドライブ(ほぼ使わない) 以前の…
はいどうもこんにちはchibamaxです。 3日坊主ですがなんとか毎日更新続けてます。(あと何日持つやら…) 今日はこないだの日韓問題記事の続きをやっていきたいと思います。 【前回記事】:【なぜここまで大事に?】日韓問題について語ってみる まず韓国シリーズ第1段として取り上げるのは、よくニュースなどになっている みんな大好き朝日新ぶn、、従軍慰安婦問題です。 これは1991年より韓国にいる元従軍慰安婦(と名乗る人物)が大戦時に強制連行されて働かされたということで日本政府に対して提訴している問題ですね。 各所で慰安婦像が作られたり、旧日本軍の悪行と批判されたりと現代の日本にも責任が問われている問…
はい、どうもこんにちはchibamaxです。キャッシュレス還元制度により以前より消費意欲が増してます。paypay祭りキターーヒャッハーーーー 状態です。 電子マネーの使えない人(主に高齢者)に対しての増税で若者を救済する政策とも言われていますが、実際は増えつつある中国人観光客のさらなる消費増加・オリパラでの外国人への対応が目的であると思っています。(あくまで個人的見解です)ですので若者に有利な政策というのは副次的なものであると考えています。 ━━━━━━━━ここから本題━━━━━━━━という前置きはさておき、本日は今話題の『消費税10%への引き上げは本当に必要なのか』とその理由について考えて…
本日は最近よく問題になっている韓国について書きたいと思います。 ※あくまで個人的主観での意見となりますので鵜呑みにせず、疑うくらいの気持ちで読んで頂けると助かります。 日韓は竹島・レーダー照射・GSOMIA破棄・輸出管理規制・慰安婦・徴用工と様々な問題を抱えています。 情報収集は日本語文の記事から収集しているため、大分日本寄りの記事となっておりますのでご了承願います。 しかし、以前は日本が折れていたものの最近ではついに我慢できなくなってきたのではないかとの個人的な見解があります。 ◆歴史問題韓国とは歴史の問題が全ての原因だと思っています。日本の歴史の教科書では、昔日本が朝鮮半島を植民地支配して…
みなさんお久しぶりです。chibamaxです。 10月1日より消費税が10%になりますね。 日本銀行から借りている金を日本の借金として国民一人あたりに換算して宣伝しまくってた印象があります。(元々国民が銀行に預けてる金なのに増税は仕方ないとか鵜呑みにしてる人はどうかと…)文句ばかり言っててもしょうがないので、なるべく得できる方法を考えるとします。。。(涙)そんな中で目を惹くのがキャッシュレス還元制度です。元々キャッシュレスのほうが現金払いより得でしたが、増税を機に利用する方が増えるのではないでしょうか。私は昔からキャッシュレス派で、今年から現金を持ち歩くのをやめてます。(たまに不便)各社よりI…
お久しぶりでございます。 bot作りに夢中で更新サボってましたchibamaxです。 最近の若い世代(自分も20代ですが…)の投票率と政治への関心の低さが気になったので記事を書いていこうと思います。 若者が選挙に行かなくなると何が起きるかというと、 政治家は高齢者向けの政策ばかり打ち出すことになり、国の予算のほとんどは若者のために使われなくなっていきます。俗に言うシルバー民主主義です。 その他にも様々な弊害がでてきます。 なぜそのようなことになってしまうのかというと… 政治家は選挙で当選しなければ意味がないので、当然投票率の高い世代にアピールする必要があるからです。 以下の図は最近までの世代別…
はいどうもこんにちは 最近BTCも為替も焼かれまくって泡吹き小僧になってるchibamaxです 本日はpython言語を学んでAPIを利用した自動取引を行うための準備を紹介します。 www.anaconda.com 普通にpythonをDLしてもよいのですが、Anacondaという最初から一式揃ったものがおすすめです。(2019.7.12現在はAnaconda 2019.03) Python 3.7 versionを私は使っております。 短いですが本日はこの辺で。アデュー。
はいどうもこんにちはchibamaxです よく、 高レバは危険!!FXは危険だ!! と言われていますが、実はそんなことありません。 レバレッジは使い方によってはリスクを最小限に抑えて利益を出すことができます。 (無論使い方を間違えれば危険です。) 今回はレバレッジのおすすめの使い方について説明していきます。 レバレッジは証拠金取引において実際に注文できる数量よりも多く注文することができるシステムとなります。 つまり簡単に説明すると、購入に1万円必要なものでもレバレッジ100倍なら100円で購入することができます。 なお高レバが危険と言われる由縁は上記のような行為(最大注文数で取引をする)を行っ…
海外FXで仮想通貨FXトレードをしよう。条件を満たすとレバレッジ無制限(レバレッジ21億倍)でFXトレードが可能、ビットコインをレバレッジ400倍でトレード可能、仮想通貨FXなら土日もトレードが可能、スワップフリーで取引できるので下落相場でも問題無し、狭いスプレッドでトレード可能、取引できるFXの通貨ペアは98種類、インデックス、個別株、貴金属、エネルギー、仮想通貨と取り扱いCFD商品も豊富、ゼロカットシステムを導入で追証無し
ポートフォリオを証明(スクリーンショット)できる人限定です。
筋トレを行うことで理想な体を実現します。筋トレは健康寿命を延ばす他、健康に最も関与するスポーツです。筋トレを行いより良い人生を築き上げて行きましょう!
日本の個別株で資産運用をしている人の参考になるブログが集まればなと思います。 短期売買や中期スイングトレードの記事もOK! 長期運用でのキャピタルゲインやインカムゲインの記事もOK! 高配当株投資や株主優待の記事もOK! 日本株を中心とした内容であれば投資信託の記事でもOKです! 2021年現在は米国株1強の時代ですが、みんなで日本市場を盛り上げていきましょう!
銘柄コード 8098: 稲畑産業(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 8005: (株)スクロール に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
コロナ前まで、仕事などの関係で東南アジアに住んでいました。 今は日本帰国中です。 投資に興味を持ち、2021年2月よりちょこっと投資を始めてみました。 ちょっとした記録と奮闘記です。
デイトレ日記
米国株投資の投資技法の基本
株式投資の初心者~中級者の方に届けたい基礎知識や情報を集めたテーマ。楽しく株式投資されている方々のトラックバックをお待ちしています♪