海外FXで仮想通貨FXトレードをしよう。条件を満たすとレバレッジ無制限(レバレッジ21億倍)でFXトレードが可能、ビットコインをレバレッジ400倍でトレード可能、仮想通貨FXなら土日もトレードが可能、スワップフリーで取引できるので下落相場でも問題無し、狭いスプレッドでトレード可能、取引できるFXの通貨ペアは98種類、インデックス、個別株、貴金属、エネルギー、仮想通貨と取り扱いCFD商品も豊富、ゼロカットシステムを導入で追証無し
イオンモール株どうしよう??
トレードノート eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を買いました
【米中対立の緊張が緩和?】2025年4月22日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引4月21日
【創建エース】2025年4月21日【負の遺産、払拭できるか!?(中編)】
4/22 連休を意識してかかなりバラバラの停滞相場に
「優待食事券1冊」が届きました!!/今日の売買/辻利 お濃い抹茶サンド/運気低迷からの脱却??
4/22の相場は~っと
今日のデイトレ、薬はジェネリックか?先発医薬品か?
ケーキがもらえる!優待銘柄紹介
デイトレ現物10万円チャレンジ。持ち越し?助かったよ!でも、次のが捕まったよ
デイトレ投資企画第4弾 19日目 新興グロースがスピード調整
【 2025 / 4 / 22 】デイトレ結果(ギリギリ)
勢いのなくなったABEJAと今日の売買
4/22 良しとしよう
【ビットコイン、まもなく90,000ドル復帰へ!】本日の相場分析は「BTC・ETH・SUI・ONDO・MKR・FET・ADA」2025/4/22 仮想通貨,ビットコイン
【仮想通貨 ビットコイン】ついに覚醒!?いよいよ真の“価値の保存先”認定か?次の目標は$91K突破!(朝活配信1812日目 毎日相場をチェックするだけで勝率アップ)【暗号資産 Crypto】 仮想通貨,ビットコイン
【ビットコイン、雲突入で短期上昇モードへ】本日の相場分析は「BTC・SOL・RENDER・ENJ・TAO」2025/4/21 仮想通貨,ビットコイン
ビットコイン、今朝急騰、何があった?円高との関係は? 仮想通貨,ビットコイン
【ビットコインはいつ上がる?!】本日の相場分析は「BTC・NEAR・ONDO・MNT・HYPE」2025/4/20 仮想通貨,ビットコイン
【仮想通貨 ビットコイン】ヤバすぎ!静寂な時はBTC“買い占め”フェーズ?残された時間は少ない…(朝活配信1810日目 毎日相場をチェックするだけで勝率アップ)【暗号資産 Crypto】 仮想通貨,ビットコイン
【TRX・SOL・XRPに追い風】本日の相場分析は「BTC・XLM・JMY・IP・AIOZ・NDX6900」2025/4/19 仮想通貨
【仮想通貨 ビットコイン】警告!これは第二のルナ崩壊か?マンタラ事件で浮かび上がったクリプト業界の構造的欠陥がヤバすぎる!(朝活配信1809日目 毎日相場をチェックするだけで勝率アップ) 仮想通貨
⚠️爆損確定!ビットコイン逆三尊否定し大暴落する?! 仮想通貨,ビットコイン
イースター休暇を控え小動き、時間はビットコイン相場に味方している? 仮想通貨,ビットコイン
【JASMYもピンチ!17銘柄に下落の可能性!】本日の相場分析は「BTC・SOL・RENDER・DOGE・JOC」2025/4/17 仮想通貨
パウエル議長、仮想通貨に前向きな発言で反発!!だが利下げ期待は完全に後退した。 仮想通貨
イーサリアムはもうオワコン?XRP現物ETF最新動向!! 仮想通貨,イーサリアム
米中貿易戦争激化、NVIDIAは55OKUドル引当て、ビットコインどうなる? 仮想通貨,ビットコイン
【ビットコイン買われまくってる!】本日の相場分析は「BTC・SUI・TRX・LINK・ONDO」2025/4/15 仮想通貨,ビットコイン
いつもご利用ありがとうございます。byきゃつきゃつ きゃつのブログへようこそ。 昨日は期待のパーフェクトシェイプ、増収増益もまさかの無配!!を話題にしました。毎回利益の殆どを配当していただけに保有者にとっては期待外れだったのではないでしょうか。きゃつもその一人でした。 前回のブログでは29日の株価については、敢えて言及しませんでしたが午前中は大きく値下げして(13%以上下げてました)午後には盛り返して最終はほぼ横ばいでした。今日の相場を考えるとパーフェクトシェイプに対する市場の評価は高かったと考えます。 無配の理由はkazuさんのブログに詳しく記載されておりました。有難うございます。事業拡大の…
12月IPOラッシュで、初値高騰に期待出来る銘柄です。 AI inside(4488)IPOが新規承認です。 主幹事は野村證券が務めます! 当選本数は575,000株とやや少なめとなります。 吸収金額は15.3億円と中型サイズです。 12月25日(水)上場予定です。 あかぱん WDBココ(7079)と2社同日上場になりますがスペック的には問題ないでしょう。 AI inside(4488)IPO概要
ケーススタディと題して45歳・資産1,500万円の時点でITバブル→バブル崩壊に巻き込まれた場合の資産額推移を試算しました。フルインベストでガンガン積み上げている方も、年齢や資産額の上昇に合わせてリスクコントロールは必須です。これを機に10年後の暴落について考えてみてはいかがでしょうか?
ご利用いただければ嬉しいです。byきゃつきゃつ いつもきゃつのブログを御読み頂きまして有難うございます。 本日パーフェクトシェイプ(01830)の待ちに待った2019年4-9月期中間決算の発表日でした。既に大幅増益予想のニュースが流れて喜んでいたので配当も楽しみにしていましたが、今回の決算発表資料からは配当の存在が確認できませんでした。 中間配当を止めて本決算に集約されるのか?それとも今までの配当性向100%overを見直すのか定かではありません。この会社のオーナーは4700万株以上、役員も1000万株以上保有していますのでオーナーとしても配当が無いのは大きな収入減となります。 取り敢えず決算…
どうも、niraです。 米国株11セクターについてそれぞれ説明させていただいてきましたが、第3回目である今回は「通信サービス」「金融」「素材」セクターについて!■通信サービス情報技術セクターが「コンピューター」にまつわる業種が揃ったセクタ
連日評価が上がりつつある名南M&A(7076)のIPO当選結果です。 公募価格は2,000円で決定しています。 仮条件は1,720円~2,000円でしたので上限となります。 主幹事は東海東京証券が務めます! 名南M&A(7076)IPO抽選結果が出ました! 主幹事は東海東京証券となります! 公募価格は2,000円で決定しています。 上場日は12月2日(月)です。 名南M&A
いつもご利用ありがとうございます。byきゃつきゃつ 周りには、きゃつの影響で中国株に投資した人が数人います。しかしきゃつが何も言わなければ1度投資した後そのまま売りもせず買いもせず放置される人が殆どです。 株式投資をした場合の重要な権利は投資した会社から配当を貰う権利とNISA口座による税金免除の権利です。NISAについて御存じの方も多いと思われますが落とし穴もございます。 特定口座で株式を購入した場合、配当及び売却時に利益が発生した場合、自動的に税金が引かれます。NISA口座で購入した株式の場合は非課税になります(日本の税金のみ非課税)。例え1億円の利益が生じても非課税です。 ではNISA口…
どうも、niraです。皆さん不労所得って欲しいですか?僕は欲しいです。定職があったとしても、追加で貰えるならいくらでも欲しいし、不労所得で暮らせるならそれに越した事はないですよね?(その分いくらでもやりたい事の時間に充てられるし。とは言え、
注目度が高い銘柄でしたので仮条件が弱気だったことは意外でした。 マクアケ(4479)の仮条件が発表されました。 12月11日(水)に上場予定です。 あかぱん 今回はマクアケ(4479)IPOの初値予想第二弾となります! マクアケ(4479)IPOの仮条件 仮条件:1,500円~1,550円 想定価格は1,550円でしたので、想定価格を上限とし、下限は50円下振れとやや弱気な設定となりました。 その
S&P500の過去20年分のチャートを使用してドル建て・円建てのリターン・リスクにどれくらい差が出るのか調べてみました。その結果米国株は日本円に換算するとドル建てよりハイリスク・ハイリターンとなることが分かりました。
強気な仮条件を踏まえて、初値予想を引き上げました。 ALiNKインターネット(7077)の仮条件が発表されました。 仮条件上振れで初値利益の期待が膨らみます。 12月10日(火)に上場予定です。 あかぱん 今回はALiNKインターネット(7077)IPOの初値予想第二弾となります! ALiNKインターネット(7077)IPOの仮条件 仮条件:1,560円~1,700円 想定価格は1,470円でした
ショッピングにご活用ください。byきゃつきゃつ 今、投資している中国銘柄はアメリカとの貿易に関係なく将来成長すると考えておりますので、このまま保有します。更にトランプさんの影響で株価が下がるかあるいは現在の水準のままの場合は追加投資も積極的に行います。(勿論自己責任です) 逆に保有銘柄の株価が上昇してしまった場合はどうするのでしょうか?一定のルールを超えて割安感が無くなった場合(銘柄にもよりますが2-3倍程度)は投資を控えます。2-3倍程度で割安感が無くなったとは考えにくいのですが心理上、投資しにくくなります。 投資を開始するまでは比較的慎重になりますが、割安で事業内容と経営陣が誠実と判定され…
Twitterでなんとなくつぶやいた、投資銘柄✕サッカーのフォーメーションネタを面白がってくれる方が多くいらっしゃったため、個別銘柄に限定してフォーメーションを組んでみました!
赤字バイオで大型上場に加え3社同日上場と公募割れ濃厚銘柄となります。 ファンペップ(4881)IPOが新規承認です。 主幹事はみずほ証券が務めます! 当選本数は5,180,000株とかなり多めとなります。 吸収金額は16.3億円と中型サイズです。 12月20日(金)上場予定です。 あかぱん INCLUSIVE(7078)スペースマーケット(4487)と3社同日上場になります。 ファンペップ(488
いつもご利用ありがとうございます。byきゃつきゃつ 株価はどの様に決定されると思いますか?きゃつも最初は株券と言うのは証券会社に用意されていて現在の取引金額のお金を出せば証書の様な物を頂けると考えていました。 例ですが1株1,000円の銘柄(会社)があったとします。Aさんが、100株を980円で買い注文しました。Bさんは、100株を1,020円で売り注文をしております。Cさんは、200株を1,030円で売り注文をしております。Dさんは、300株を1,040円で売り注文をしております。 上記の状況では誰も売買が出来ませんので1日中この状況が続けば取引が成立しません。 ところがココでEさんが600…
現金比率50%・カウチポテトポートフォリオの魅力についてご紹介します。怠け者の意であるカウチポテトは、しっかりとリスク対策をしながらも、好きな銘柄に投資できるという投資初心者の方にオススメできる投資方法です。
3社同日上場でも需給面の優位性からプラスリターン濃厚です。 INCLUSIVE(7078)IPOが新規承認です。 主幹事はみずほ証券が務めます! 当選本数は488,700株とやや少なめとなります。 吸収金額は11.2億円と小型サイズです。 12月20日(金)上場予定です。 あかぱん ファンペップ(4881)、スペースマーケット(4487)と3社同日上場になります。 INCLUSIVE(7078)I
先週の記事はこちら↓株価が上げていることもあり、貴金属は来週(2019/11/18~)も下げを継続か?貴金属はやや戻しを見せましたが下げを継続しているようです。穀物も下げを継続しているようですが、原油は上げを見せています。ただし、大きな陽線を見せながらも陰線で先週は
いつもご利用ありがとうございます。byきゃつきゃつ 出張などでブログをお休みしていました。今日から再開しますね~。前回では各個人の投資哲学について掲載しました。これらはキチンと紙に書き出して記録する事を強くお勧めします。まず紙に書き出した場合、必ず自身がこう感じます。 『なんと薄っぺらい投資哲学なんだろう。こんなの投資哲学じゃない』 きゃつもその一人でした。全く問題ございません。これに気付かずに頭の中だけでルールを決めている、紙に書き出さずに哲学と向き合う事をしない。失敗を繰り返しても哲学を見直さない場合は後に大きな問題になります。 投資は簡単ではありません。株を買うだけで儲かる程甘くは無いの…
大型&親子&同日上場と懸念材料が満載で、公募割れに注意です。 SREホールディングス(2980)IPOが新規承認です。 主幹事は大和証券とSMBC日興証券が務めます! 当選本数は5,157,200株とかなり多めとなります。 吸収金額は153.4億円と大型サイズです。 12月19日(木)上場予定です。 あかぱん ランディックス(2981)と2社同日上場になります。 SREホールディン
米国株(S&P500)に全力投資した場合、現金比率30%、50%でそれぞれ投資した場合の過去20年のリスクとリターンを比較し、現金比率が米国株投資に与える影響を調べて、「現金比率50%」のメリット・デメリットを考察します。
仮想通貨業界は嘘報道が多いです。 間違った報道ではなく、明らかに「嘘」。 一種の炎上商法なのか、 ライバルを陥…
需給面の優位性に加え、不動産テック関連で業績良好ですので利益が見込めそうです。 ランディックス(2981)IPOが新規承認です。 主幹事は大和証券が務めます! 当選本数は747,500株と普通量となります。 吸収金額は11.4億円と中型サイズです。 12月19日(木)上場予定です。 あかぱん SREホールディングス(2980)と2社同日上場になりますが需給面的には問題ないでしょう。 ランディックス
2025年4月18日の資産運用結果
あまり強欲にならない方がいいよ!(恐怖と欲望をコントロールする!)
ドル売りの投機家さん、おめでとうございます!
2025年4月14日~18日の検証結果
電子書籍の購読が増えているなー!(オプショントレードにぜひチャレンジを!)
35000円台に上がってこれないね~!(休むも投機!)
2025年4月17日の資産運用結果
よほどヤバいこと言われたのか!(今のうちに上がれ~)
2025年4月16日の資産運用結果
投機筋のドル売り円買いポジションは、ほぼMAXに近い!
2025年4月15日の資産運用結果
2025年4月14日の資産運用結果
1ドル120円台で日経225はいくらになるのかね!(今週は、日米貿易交渉!)
2025年4月11日の資産運用結果
2025年4月7日~11日の検証結果
宜しくお願いします。byきゃつきゃつ 何をいまさら・・。と思われるかもしれませんが、きゃつは 『中国株』に『長期間』で『安定』した『成長』が得られそうで『割安』な『個別銘柄』に対して『配当収入』と『株価の上昇』を目的として投資をしております。15年間以上、失敗を繰り返しながら投資活動を続けてきました。 上記をテーマに投資する場合の銘柄選びにルール(哲学)が必要です。投資に絶対はありません。自分が思った事と違う方向に向いた場合のルールも必要です。自分の予想と同じだった場合のルールも必要です。投資哲学は完璧なものはありません、失敗を繰り返しながら経験をもとに修正してより良いものが出来上がります。 …
評価損は低く抑えたいですよね?と聞くとほとんどの人は即答で「もちろん抑えたいに決まってるよ。」と言います。でも同じ人に、過去10年間の平均で年利5%の投資と年利10%の投資があったらどっちを選ぶ?と聞くと、「もちろん年利10%の方!」とき
年末のIPOラッシュに向けて朗報です!! SBIネオモバイル証券が1株から申込み可能な「ひとかぶIPO」を開始しました。 「ひとかぶIPO」では1株から99株まで1株単位で申込み可能です。 IPO初心者でも少額で抽選に参加できます。 また、2種類の優遇抽選も実施します! 「若年優遇」では20・30代が当選しやすいです。 「取引継続優遇」ではSBIネオモバイル証券での取引状況に応じて当選確率が高まり
投資の難易度という側面から比較し、知識ゼロから始めるなら個別投資よりインデックス投資の方がオススメな理由を解説します。魅力的な個別株投資ですが、実はリスク管理が難しく難易度の高い投資方法なんです。
公開規模が極小で業績好調!初値高騰必須なIPOです! ユナイトアンドグロウ(4486)IPOが新規承認です。 主幹事はSMBC日興証券が務めます! 当選本数は539,800株とやや少なめとなります。 吸収金額は6.5億円と小型サイズです。 12月18日(水)上場予定です。 あかぱん JTOWER(4485)、BuySell Technologies(7685)と3社同時上場になります。 ユナイトア
S&P500のセクター比率上位は情報技術、ヘルスケア、金融となっており、景気循環セクターの比率が高いため、それを補うためにディフェンシブセクターを追加するという考え方があります。景気後退局面に備え、ディフェンシブな生活必需品セクターであるVDCをポートフォリオに組み入れることは戦略としてアリでしょう。
前回の「【2019年】受け取った株主優待(5)」では、「ファルテック」、「味の素」、「リーガル」の株主優待・株主総会のお土産・今後の方針について書きました。今回は、「東急不動産」、「KDDI」、「理研ビタミン」ついて書いていきます。★★★ ★★★(14)東急不動産ホールディングス(3289)(株主優待)3年以上継続保有した株主のみに500株以上で2000円相当のカタログギフトがあります(1000株以上で5...
知名度抜群プラスリターン濃厚銘柄です。 BuySell Technologies(7685)IPOが新規承認です。 主幹事はSBI証券が務めます! 当選本数は770,500株と普通量となります。 吸収金額は14.2億円と中型サイズです。 12月18日(水)上場予定です。 あかぱん JTOWER(4485)、ユナイトアンドグロウ(4486)と3社同時上場になります。 BuySell Technolo
楽天市場で買い物する場合はこちらから byきゃつきゃつ 中国株投資を始める場合、証券会社への口座開設が必要です。(当然ですが)中国株を取り扱っている証券会社は複数ありますが中国株の場合、下記の点が重要です。 ・中国銘柄の情報が多い。(ニュース等)・NISAで中国株が買える。・手数料が安い方が望ましい。 外国企業なので国内と比較して企業情報は乏しいです。本を買って情報入手するにも最近は発行されている本も少ないです。(きゃつは本は二季報以外ほとんど買いません)となると証券会社のニュースは多い方が良いです。特に決算情報は早く、分かりやすく欲しい所ですね。 きゃつは内藤証券とアイザワ証券の2つに口座を…
12月IPOの中では初値高騰が期待出来る銘柄の登場です! ウィルズ(4482)IPOが新規承認です。 主幹事はみずほ証券が務めます! 当選本数は368,000株とやや少なめとなります。 吸収金額は3.3億円と小型サイズです。 12月17日(火)上場予定です。 あかぱん フリー(4478)と2社同日上場になりますが需給面的には問題ないでしょう。 ウィルズ(4482)IPO概要 ウィルズ(4482)I
いつもご利用ありがとうございます。byきゃつきゃつ きゃつのブログへようこそ 2004年~2006年当時、中国の経済成長を見据えてきゃつは下記のエネルギー関連銘柄へ投資しました。 ・ペトロチャイナ・華能国際電力・馬山鋼鉄・広東電力・洛陽モリブデン 中国経済が成長すると、電気・石油を使うようになるし鉄も沢山必要になる。更には希少金属等(レアメタル・金・銅等)の需要も大きくなることから、これらの資源・素材など関連銘柄へ投資をしました。 しかし電気を作る場合、火力発電がメインの中国では石炭の価格が高騰し2004年当時は電力不足だったのですが、直ぐに過剰供給になってしまい、減収減益になってしまいました…
当選は狙えますが、吸収金額163億円のヘビー案件となり初値上昇は限定的です。 JMDC(4483)IPOが新規承認です。 主幹事は野村證券が務めます! 当選本数は5,865,000株とかなり多めとなります。 吸収金額は163億円と大型サイズです。 12月16日(月)上場予定です。 あかぱん 3社同日上場に加えてヘビー級の重たさとなります。 買いが集まりにくので公募割れも視野に入りそうです。 JMD
いつもご利用ありがとうございます。byきゃつきゃつ 中国の工業化が進めば進むほど日本や韓国、台湾の様に農業をする人が少なくなり食料問題が起こるだろうと予想する先生がいました。きゃつも強く共感し中国が豊かになった場合、食べ物も贅沢になるだろう、しかしそれに伴って食料問題が出てくる。これは大規模農業等、企業が介入して自給自足を更に強化して問題解決するはずだ。そんな上場企業は何処だ?をテーマに食料関連銘柄に投資しました。 具体的な銘柄は・超大現代農業・中国緑色・亨泰食品 上記銘柄、投資後は予想通り増収路線の決算でしたが、超大現代農業は好決算でも配当がすごく低くて、中国緑色も2012年以降業績は悪化。…
公開株数が多く大型上場が続くため需給的に初値が上昇が厳しいです。 ランサーズ(4484)IPOが新規承認です。 主幹事は大和証券が務めます! 当選本数は8,438,000株とかなり多めとなります。 吸収金額は75.9億円と大型サイズです。 12月16日(月)上場予定です。 あかぱん ベース(4481)、JMDC(4483)IPOの上場が控えているため、買い疲れから厳しい展開が予想されます。 ランサ
資金を増やすためには常に、目の前にあるものが自分にとって、そして他人にとってどれくらいの価値か判断できることが大切です。 つまりわらしべ長者のマインドを持った人です。
何時も有難うございます。byきゃつきゃつ ご存知の通り中国の自動車市場は世界第一位です。年間2800万台も販売され第二位のアメリカよりなんと1000万台も多いのです。流石に2019年の販売台数は前年割れしそうですが、それでも2009年から10年連続で第一位です。恐らくこの先10年ぐらいは一位を続けそうです。 2004年当初、中国の自動車市場は500万台で日本よりも少なかったです。きゃつは中国が豊かになったら若者中心に自動車が爆発的に売れる時代が必ず来る!と信じで中国国産のオリジナルメーカーを、かなり時間をかけて調査しました。特に開発に力を入れているメーカーは何処だ?そこで目に留まったのが重慶長…
今回は、今年新規で10万円分ほどを購入したディズニー(DIS)について、投資に至った個人的な思いを書き連ねてみました。銘柄分析には触れておらず、「何で投資したのか」っていう個人的な思いだけの記事ですが、私なりのディズニーへの思いを感じて頂ければ幸いです。
ここ数日、米中貿易戦争に和らぎの気配が見られ、米国市場も堅調に推移していますね。さて、基本的には高配当ETFであるVYMを中心にポートフォリオを組んでいる私ですが、やっぱり個別株(主にグロース株)の魅力にも惹かれて、ちょこちょこ買い付けてい
今年から保有しているマスターカードから、配当金を受領しました。利回りの低い銘柄ではありますがm,それを補ってあまりある含み益をもたらしてくれています!
強気な仮条件を踏まえて、初値予想を引き上げました。 名南M&A(7076)の仮条件が発表されました。 仮条件上振れで初値利益の期待が膨らみます。 12月2日(月)に上場予定です。 あかぱん 今回は名南M&A(7076)IPOの初値予想第二弾となります! 名南M&A(7076)IPOの仮条件 仮条件:1,720円~2,000円 想定価格は1,610円でしたので、上限は390
お金の勉強方法① 初心者におすすめ!お金を増やす「本質」がわかる本お金について学びたい!マネーリテラシーを上げたい!という人に、私がまず一番にお勧めしているのは、この本になります。マネーリテラシーとは、お金を上手に貯めたり増やしたりする知識
海外FXで仮想通貨FXトレードをしよう。条件を満たすとレバレッジ無制限(レバレッジ21億倍)でFXトレードが可能、ビットコインをレバレッジ400倍でトレード可能、仮想通貨FXなら土日もトレードが可能、スワップフリーで取引できるので下落相場でも問題無し、狭いスプレッドでトレード可能、取引できるFXの通貨ペアは98種類、インデックス、個別株、貴金属、エネルギー、仮想通貨と取り扱いCFD商品も豊富、ゼロカットシステムを導入で追証無し
ポートフォリオを証明(スクリーンショット)できる人限定です。
筋トレを行うことで理想な体を実現します。筋トレは健康寿命を延ばす他、健康に最も関与するスポーツです。筋トレを行いより良い人生を築き上げて行きましょう!
日本の個別株で資産運用をしている人の参考になるブログが集まればなと思います。 短期売買や中期スイングトレードの記事もOK! 長期運用でのキャピタルゲインやインカムゲインの記事もOK! 高配当株投資や株主優待の記事もOK! 日本株を中心とした内容であれば投資信託の記事でもOKです! 2021年現在は米国株1強の時代ですが、みんなで日本市場を盛り上げていきましょう!
銘柄コード 8098: 稲畑産業(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 8005: (株)スクロール に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
コロナ前まで、仕事などの関係で東南アジアに住んでいました。 今は日本帰国中です。 投資に興味を持ち、2021年2月よりちょこっと投資を始めてみました。 ちょっとした記録と奮闘記です。
デイトレ日記
米国株投資の投資技法の基本
株式投資の初心者~中級者の方に届けたい基礎知識や情報を集めたテーマ。楽しく株式投資されている方々のトラックバックをお待ちしています♪