円安が止まらないので想定が崩れそう
皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。 先日も円安について記事をアップしましたが、そこから更に円安が加速しています。
株式(個別株)投資、投資信託、外国株、225先物、オプションなどで長期の資産形成を♪ 関連するトラックバックばんばん送っちゃって下さい!
配当利回り6%銘柄を買いました・ω・
2025/4/8:日本株暴落から一転反発時に私が売買した銘柄
大き目の下落を受けて、とりあえずの対応
保有する日本株高配当系ETFからの分配金見込(4月決算分)
トランプ関税ショック(2025/04/06)
サンワテクノス(8137)の配当と株主優待
高配当株 絶好の買い場到来か の巻
2025年4月 米国株 高配当銘柄 おすすめ 5選【S&P500採用】
2025年3月 米国ETF配当金(全世界:VT、高配当:SPYD、VYM、HDV)
買えども買えども資産が減る? あれれれ???(笑)
黒田グループ(287A)の配当
テイ・エス テック(7313)の配当と株主優待
6月配当分も購入 日清紡ホールディングス(3105)
遂に来ましたね 大下落 バーゲンセールだ~
QYLDから分配金
下落幅ではなく下落率を頻繁に聞くようになったら「買い」の準備。
ウォーレン・バフェットが語る、投資で絶対にやってはいけないこと
ピーター・リンチの名言に学ぶ、素人が勝つための投資戦略
ジョン・ボーグルが残した“インデックス投資の真理”とは?
最大手 証券会社さま 新ご担当者さん 来宅
4資産均等バランスファンドを91万円分買いました。
「相互関税措置の一時停止」で大幅反発!人気ETFのリスクとリターンを検証(2025年4月版)
一日の株価上昇で資産が億単位で増える、って初めてだな。
初心者が知るべき投資の王道と戦略
個別株投資で資産を増やすコツ
過去に見ない大反発
楽天SCHD購入
FANG+ファンドの利益が…
NISAは含み益。でも暴落で仕込みたいのに現金ゼロの現実。
長期投資ガチホの神話崩れる。ゆっくりお金持ち、だ? 減るときは一瞬だぞ。
2022年06月 (51件〜100件)