海外FXで仮想通貨FXトレードをしよう。条件を満たすとレバレッジ無制限(レバレッジ21億倍)でFXトレードが可能、ビットコインをレバレッジ400倍でトレード可能、仮想通貨FXなら土日もトレードが可能、スワップフリーで取引できるので下落相場でも問題無し、狭いスプレッドでトレード可能、取引できるFXの通貨ペアは98種類、インデックス、個別株、貴金属、エネルギー、仮想通貨と取り扱いCFD商品も豊富、ゼロカットシステムを導入で追証無し
2025年7月11日の資産運用結果
2025年7月7日~11日の検証結果
質問には答えてくれませんが生成AIがアドバイスをくれるので最強のビジネスパートナー!
白金にチャンスが到来!プロでなくても確実に儲けられる分析ツールが完成!生成AI投資顧問があれば誰でも簡単に儲けられます!
投資詐欺撲滅月間!生成AIを利用して投資詐欺の撲滅に尽力します!生成AI投資顧問があれば他何も要らない!原油!
生成A投資顧問の完成に伴い高揚感が止まりません!ゴムのアドバイスをみても凄いの一言!これなら今まで苦戦して勝てなかった方も確実に勝てる!しかも顔色をうかがったり遠慮も要らない!
ゲームバーだと対話型の画面が録画されないので動画取りました!この通り完璧です!
米国株式市場は、どこまでノーテンキでいけるかな!(強欲がバブルを生み出すのだ!)
シミュレーション結果(7月7日の週)
健康診断で胃に影が映っていた時は一瞬死を覚悟しましたがやはり人生山あり谷ありと実感しました!今回は運よく命拾いしたので今後20年から30年の人生の見直しです!これで稼ぐ覚悟を再認識です!
投資家の強い味方が完成!これが「完全対話型生成AI投資顧問」
Q&A!Clubメンバーファースト とにかく全員儲け 全員利食いを目標に頑張ります!
Q&A!Clubメンバーファースト とにかく全員儲け 全員利食いを目標に頑張ります!
一方通行型の生成AIと完全対話型の生成AI投資顧問!あなたに適した生成AIをお試しあれ!
米国株式市場がノーテンキでも225花火上がらないねえ!(ポジション追加!)
【 2025 / 7 / 14 】デイトレ結果(出だし最悪)
【14期連続増配】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄選び実践 5280 ヨシコン
【25,7,13】資産100万円台回復!米CPIと利下げ観測でリスクオン継続の運用結果
【 2025 / 7 / 13 】デイトレ今週の振り返り (3週連続負け越し)
【7減】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄一覧 2025/07/12
1413日目 2025年7月12日現在の資産状況を確認する(*´Д`)
【恒例で幻のSQ値】2025年7月11日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
[2025/07/11]今後の日経平均の見通し
[2025/07/10]今後の日経平均の見通し
【 2025 / 7 / 11 】デイトレ結果(指値が刺さらない)
【ETF換金売り】2025年7月10日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
【 2025 / 7 / 10 】デイトレ結果(0.5%)
【銅関税50%】2025年7月9日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
【2025年版】日本製紙の株主優待が届いた!中身を写真付きでレビュー♪
[2025/07/09]今後の日経平均の見通し
宜しくお願い致します。byきゃつきゃつ いつも当ブログを読んで頂き有難うございます。サラリーマンで素人投資家のきゃつでございます。今回はきゃつの収入源について御案内いたします。こちらです。 ① お小遣い収入② 中国株投資における配当収入③ このブログのアフィリエイト収入 最も収入が多いのは、中国株配当です。お小遣いの2倍以上の収入が得られております。 アフィリエイト収入は現在の所0円で今月数百円が振り込まれるようです。きゃつの会社では副業が認められているので申請して許可を得て広告収入が堂々と得られますが、とても副業と言えるほどの収入ではありません。 一方、中国株配当は大きな金額になっていますが…
クラウドファンディングの口座開設を忘れてました。 先日、クラウドファンディング会社について いろ…
スパークス・新・国際優良日本株ファンドについて紹介しています。約20銘柄の国内大型株に厳選投資をする投資信託です。日経平均株価はもちろんですが先進国株やNYダウよりも好成績を残しいてる注目ファンド!好成績の秘密に迫ります。
野村證券からまさかの抽選結果が出ました。 前受け金不要の主幹事証券から当選を頂けたのか!? 浜木綿IPOは、仮条件の上限で決まっていますので若干のプラスリターンを予想しています。 公募価格は上限の2,120円で決定しています。 主幹事は今年当選が頂けていない野村證券が務めます! 今回はまさかのサプライズに(笑) 浜木綿(7682)IPO抽選結果が出ました! 主幹事は野村證券となります! 公募価格は
楽天を利用するならこちらからお願いします。byきゃつきゃつ いつも当ブログに訪問頂き、有難うございます。 過去3回は節約についてのブログを掲載しました。人にはそれぞれ考え方があって性格もそれぞれ違います。節約をする事を全員に強制的に勧める訳では決してありません。 きゃつの場合は自分の出来る範囲の限界まで節約を試みておりますが、これが正しい事かどうかは不明です。 最初は中国株投資の資金を確保したい為に節約していたのですが、一つ節約をする事で気が付いた事がありましたので少々お付き合いいただければ幸いです。 皆様は将来の不安について考えた事はありますでしょうか?きゃつは不安だらけです。「将来の事など…
海外資産に投資をする場合、ヘッジでもしない限り必ず為替リスクが発生します。運用がうまくいっても為替レートの暴落で結果大損ということもあるので為替リスクの制御には気を配っておくのが肝要です。為替リスクを制御するには色んな国の通貨を併せ持つこと
驚きの数字が大手初値予想会社より発表されました。 大手予想会社の初値予想はなんと4,000円~6,000円と想定価格の2倍以上です。 再生医療の黒字バイオとして注目を集めるセルソース(4880)IPOですが機関投資家からの人気も上場のようです。 上限価格で計算すると吸収規模は約12.6億円となります。 これは当選出来たら上場が楽しみになる銘柄になりそうです。 10月28日(月)に上場予定です。
こんにちは、greenです。少子高齢化、年金2000万円問題など言われ、日本株はオワコンの扱いです。ということで、日本以外の株を持っておいた方が良いと考え、外国株をはじめました🍜。とは言っても、株主優待が好きで、クオカードが大好物なので、今後も日本株の方を多く保有することになるかと思います。 // 外国株とはどこのこと?為替は?手数料は?外国株で注意することは? 分からんけど😅 私は日本株、投資信託、Jリート、FX、仮想通貨の投資経験はありますが、個別の外国株を買った経験はありません。ということで、購入可能な外国株について調べてみました。 この記事を読んで欲しい人は、これから外国株の投資をはじ…
何時も有難うございます。byきゃつきゃつ きゃつ家では給料は全て妻に託しております。妻は非常に堅実な教育ママゴンです。無駄遣いもしません。ケチケチ夫婦です。 前述したように外食は殆どせず一部の生活必需品はふるさと納税なども活用しています。但し子供の教育(塾など)の事になるとお金を使いますが成果が出る様に最大限の工夫もしている様です。きゃつは食事については全くこだわりはありませんが、先日Y君と下記の会話になりました。 きゃつ:「最近、我が家の食卓を目の前にして一体この食事は、いくらぐらいの費用が掛かっているのかが気になって計算してみたんだよ」 Y君:「・・で、どうだったのですか?」 きゃつ:「1…
米国経済のリセッションに関する報道について検証しました。【逆イールド発生】【ISM製造業景気指数が50割れ】といった不安材料が発信されていますが、これだけで景気後退とするのは行き過ぎに見えます。データの確認方法を説明しています。
初値高騰が期待されながら大幅な下振れ。 想定価格の2,320円を大幅に下回る仮条件が設定されました。 インティメート・マージャー(7072)の初値は大丈夫でしょうか? 上限価格で計算すると吸収規模は約5.7億円となります。 10月24日(木)に上場予定です。 あかぱん 今回は気になるインティメート・マージャー(7072)IPOの初値第二弾となります! インティメート・マージャー(7072)IPO
MRKホールディングス(9980)旧マルコの株主優待が届きました☆ 優待利回り 22.60% バスタオルとフェイスタオルセットを3点。 バスタオル3枚、フェイスタオル3枚の 吸水速乾のマイクロファイバータ
何時も有難うございます。byきゃつきゃつ お小遣いを節約して投資資金を確保していますが何故これ程までに節約生活をしているのでしょうか?下記にまとめてみました。 【理由①】特にお金を使わなくても楽しく日々を過ごせる。 本当に良い世の中です。タダで十分楽しめる事が昔に比べて多くなりました。また欲しいものも特にありません。服とかブランド製品などにも興味を示しません。コーヒー、飲み物は、ディスカウントスーパーでまとめ買いして冷蔵庫に冷やして仕事に行く時、持ち出しています。節約生活でも全くストレスはありません。 【理由②】投資資金を少しでも多く確保したい。 きゃつはキャッシュは殆ど持っていません。今はお…
投資信託を買う際には様々な場面で手数料が発生します。基本的に手数料は安いに越したことはありませんが、一部例外となるものがあります。それが「信託財産留保額」です。今回は信託財産留保額は「あり」と「なし」でどちらがよいのか?について考えてみましょう。
ネットで調べると必ず出てくるiDeCoの3大メリット 掛金が全額控除で節税できる! 運用中の利益は非課税! 受け取り時も
地合いが不安定なIPO市場ですが、パワーソリューションズ(4450)の初値高騰で復調の兆しも見えたかと思われます。 アンビスホールディングス(7071)の当選結果がでました。 公募価格は上限の2,800円で決定しています。 主幹事は今年当選が頂けていない野村證券が務めます! 初当選で勢いをつけたいですね! アンビスホールディングス(7071)IPO抽選結果が出ました! 主幹事は野村證券となります
SBI証券はソフトバンク・Yahoo!Japanカード・PayPayを活用することでとても大きな恩恵を受けくことができます。その具体的な方法と口座開設方法を徹底解説します!
サラリーマンのお小遣いで投資を実現するにはお小遣いの節約は必須です。 きゃつは、お酒が苦手で特に酔っ払いの相手はしませんので会社の飲み会には行事以外での参加は控えています。その為、食事会には車で行くことが出来てタクシー代などの余計な出費を抑える事が出来ます。 昼食ですが、これもなるべく安く済むように工夫しています。外回り営業ですが、外食は殆どしません。 趣味は、ゲーム(無料)、中国株投資、TV鑑賞(お笑い、ドキュメンタリー)、YouTube鑑賞、等でお金がかかりそうなものはありませんが、マカオ限定で海外旅行は行っております。*一時期ゲームに課金してましたが、やめました。 休日は何しているかと言…
よく「副業」で検索すると、その一つの手段として投資を挙げる方がいます。副業の定義の曖昧さから解釈も異なると思いますが、当記事では投資は副業ではないと考えます。投資が副業だったら、副業禁止の会社で年金や預金といった直接投資/間接投資いずれも禁
老後資金の計画を立てるときの寿命年齢について考えてみました。平均寿命を参考にする人が多いのですが、金融関係者は現年齢からの予想生存期間(平均余命)から計画を作ります。平均寿命は少し年齢が低くなるので注意が必要です。
システムトレード実践検証結果 日中 オーバーナイト 公式サイト うちでのこづち ▲240円 – …
米国株 NYダウ3日ぶり反落、279ドル安。ナスダックも安い。
世間の反応とは裏腹に米国株を売却中・・・現金比率過去最高へ!!
米国株 ダウ続伸、192ドル高。ナスダック連日の最高値。
米国株 ダウ3日ぶり反発、217ドル高。ナスダック最高値。
米国株 ダウ続落、165ドル安。トランプ関税が重荷。
米国株 ダウ反落、422ドル安。トランプ関税懸念で。
米国株 ダウ反発、344ドル高。米雇用統計を好感。
米国株 NYダウ反落、10ドル安。ナスダックは最高値。
米国株 NYダウ4日続伸、400ドル高。ナスダックは安い。
Ponta 2倍増量キャンペーン/全世界株・先進国株・米国株(S&P500/NASDAQ100)・国内株・新興国株 各インデックスファンドの成績
米国株 ダウ3日続伸、275ドル高。ナスダック連日最高値。
米国株 NYダウ続伸、432ドル高。ナスダックは最高値。
米国株 ダウ反発、404ドル高。早期の米利下げ観測で。
米国株 ダウ4日ぶり反落、106ドル安。利下げ期待後退。
米国株 NYダウ大幅続伸、507ドル高。ナスダックも高い。
これからの時代、AIが台頭してきたら私たちの仕事は減少し本業だけでは稼げません。 ここ数年で一気に「副業」がクローズアップされています。 政府も働き方改革の一環で副業を促進しているのはご存知の方も多いともいます。 副業で月に10万円稼ぐことが出来れば生活はとても楽になります。 でも、副業が禁止されている会社員・OLの方は諦めていませんか? IPO投資なら副業にはなりません。 そして大きく儲けること
子どもへ貯蓄方法をどう教えるか考えるポポタです。 貯蓄方法について、どう考えていますか。 おそらく最初から色々と考えられる子どもは少ないと思います。 きっと与えれば、いくらでも使うでしょう・・・ 貯蓄、大切!! そのまま大人になれば、貯蓄の大切さも分からず、使い方に計画性がなく貯蓄も出来ない大人になりかねません。 それは親の責任といっても過言ではないかと。 先日、貯蓄の仕方について、子ども手当を使い、半分定期等で貯金し、半分を投信つみたてにしているとお話ししました。 popota2018.hatenablog.com 僕が子ども時代には、貯金全盛期といっても過言ではない時代でした。 貯金=正義…
ポポタです。 僕はSBI証券のiDeCoをしています。 今まではオリジナルプランでしたが、2018年11月からセレクトプランに変更申し込みをしていました。 ちなみにオリジナルプランでの僕の購入銘柄は ・SBI中小型割安成長株ファンドジェイリバイブ<DC年金> ・DCニッセイ外国株式インデックス ・ひふみ年金 ・iFree 8資産バランス の4つです。 この銘柄を選んだ理由は・・・ popota2018.hatenablog.com でした。 2019年3月にとうとう移管され、移管金の配分については ・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) ・iFree NYダウ・インデックス に4…
日本国債券・先進国債券が暴落時に及ぼす影響と過去20年のリターンを債券比率ごとにそれぞれ調べてみました。どちらも暴落時のクッションにはなりますが、それぞれ特性が異なり一長一短があります。
投資信託を探す時に【コスト】を意識する人が多いと思います。さて、この方法は本当に正しいのでしょうか? 金融先進国の米国では投資信託を探す時に日本とは全く違う視点で探しているというのが実情。投資信託の探し方について紹介しています。
IPO地合いが悪化の一途を辿っていますが、公募割れは大丈夫なのか? 浜木綿(7682)の仮条件が発表されました。 想定価格の2,020円を下限としてやや強めの仮条件となります。 上限価格で計算すると吸収規模は約11.4億円となります。 10月18日(金)に上場予定です。 あかぱん 今回は浜木綿(7682)IPOの初値第二弾となります! スポンサーリンク 浜木綿[はまゆう](7682)IPOの仮条
自分自身の振り返りの意味も込めて資産運用成績の公開をしています。 全くの初心者だったただの主婦が、育休中に1冊だけ本を読んで挑戦した投資がどんな風になっているのか、現在の資産状況を公開します。 将来のお金に不安がある、投
ビットコインが2020年に1000万円になる? ドイツの州営銀行「BayernLB」が試算したようです。 &n…
当選は期待出来そうですが公募割れの可能性が高そうです。 ワシントンホテル(4691)の仮条件が発表されました。 上限、下限ともにそれなりの仮条件となり大きなサプライズはありませんでした。 上限価格で計算すると吸収規模は約27.1億円となります。 10月18日(金)に上場予定です。 あかぱん 今回はワシントンホテル(4691)IPOの初値予想第二弾となります! ワシントンホテル(4691)IPOの
消費税が増税されました。 ぜひぜひキャッシュレス決済を 積極的に使っていきましょう! キャッシュ…
消費税アップによる家計資産の影響についてまとめた記事。増税に関しては預貯金の実質価値が目減りする点が見落とされがちです。また、増税が無いと仮定してもインフレによる減少も想定されます。家計資産を守る方法について考えてみました。
ウェルスナビのポートフォリオを分解し、つみたてNISAに対応した投資信託を含む4銘柄でウェルスナビを再現してみました。シミュレーションすると20年運用でウェルスナビより270万円多く利益が出る結果になりました。
ネット上でも当選者続出の注目銘柄は初値高騰も期待出来そうです。 AI CROSS(4476)の当選結果がでました。 公募価格は1,090円で決定しています。 想定価格は1,010円でしたが、仮条件が990円 ~ 1,090円と強気な設定です。 主幹事はSBI証券が務めます! IPOチャレンジポイント利用者は複数株当選したようです☆彡 HENNGE(4475)IPO抽選結果が出ました! 主幹事はS
こんにちは、greenです。9月の権利落ち日(2019年9月27日)に権利落ちした株主優待の株を買って、勢い余ってエネクス・インフラ投資法人(9286)も買ってしまいました。 エネクスIFはJリートじゃないけど、タイトルがJ-REITになってるよ😡 リートもインフラも投資法人だから良いじゃない😊 この記事に正確性がないので、きちんと調べて書いてください👶 リートとインフラファインドの違いを調べ、理解したいと思います。あと、日本株暴落のリスク管理のため、日本株を1つ売ったのに、9月の権利落ち日に権利落ちした株主優待の株を買い、勢い余ってインフラファンドも買った話も書きます。 リート、インフラファ…
家についてはメドがつきそうなポポタです。 日本株式市場はなかなか好調だった9月でした。 ん~ただ月末に向けて、このまま好調は続かないだろうな~って思っていたら、案の定さげて9月を終えましたね。 9月は寝不足の月でした。 さて、月も変わり、ツキも変わるでしょうか・・・? では、1万円チャレンジとつみたて投資の経過を発表します。 と、その前に・・・ 1万円チャレンジって?と思ったら読んでくださいな。 リスクを嫌う人でも、かなり有効に説得できるかも~ですよ。 popota2018.hatenablog.com 先月分はこちらー popota2018.hatenablog.com 1万円が果たして30…
見に来てくださり、感謝しかないポポタです。 世の中では、 やったー!!含み益すげー!!! とか ギャーー!含み損が半端ねぇ!!!! とか言ってますね。 大いに結構ではないですか。 でも、僕も錯覚に陥ることが多々ありますが、一言だけでいいので言わせてください。 それ・・・夢ですよ?全て。 さてと、この言葉から始まるランキング。 今日は含み損ランキングです。 ってことで僕の保有30銘柄の中から含み損トップ3を紹介しましょう。 僕は額だと銘柄によって差が出るので『率』でしたいと思います。 第3位 スタジオアリス (2305) -22.96% 子育て世代なら聞いたことあるんじゃないですかね? 子どもが…
強気の仮条件を受けて、初値予想は大幅UPです! HENNGE(4475)IPOの当選結果がでました。 公募価格は1,400円で決定しています。 想定価格は1,040円でしたが、仮条件が1,200円~1,400円とかなり強気な設定でした。 主幹事は野村證券が務めます! 気になる抽選結果は・・・・ HENNGE(4475)IPO抽選結果が出ました! 主幹事は野村證券となります! 公募価格は1,400
海外FXで仮想通貨FXトレードをしよう。条件を満たすとレバレッジ無制限(レバレッジ21億倍)でFXトレードが可能、ビットコインをレバレッジ400倍でトレード可能、仮想通貨FXなら土日もトレードが可能、スワップフリーで取引できるので下落相場でも問題無し、狭いスプレッドでトレード可能、取引できるFXの通貨ペアは98種類、インデックス、個別株、貴金属、エネルギー、仮想通貨と取り扱いCFD商品も豊富、ゼロカットシステムを導入で追証無し
ポートフォリオを証明(スクリーンショット)できる人限定です。
筋トレを行うことで理想な体を実現します。筋トレは健康寿命を延ばす他、健康に最も関与するスポーツです。筋トレを行いより良い人生を築き上げて行きましょう!
日本の個別株で資産運用をしている人の参考になるブログが集まればなと思います。 短期売買や中期スイングトレードの記事もOK! 長期運用でのキャピタルゲインやインカムゲインの記事もOK! 高配当株投資や株主優待の記事もOK! 日本株を中心とした内容であれば投資信託の記事でもOKです! 2021年現在は米国株1強の時代ですが、みんなで日本市場を盛り上げていきましょう!
銘柄コード 8098: 稲畑産業(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 8005: (株)スクロール に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
コロナ前まで、仕事などの関係で東南アジアに住んでいました。 今は日本帰国中です。 投資に興味を持ち、2021年2月よりちょこっと投資を始めてみました。 ちょっとした記録と奮闘記です。
デイトレ日記
米国株投資の投資技法の基本
株式投資の初心者~中級者の方に届けたい基礎知識や情報を集めたテーマ。楽しく株式投資されている方々のトラックバックをお待ちしています♪