5月20日 今日のお弁当とビックカメラの株主優待
グリーンランドリゾート(9656)から遊園地の無料入場券が到着しました!
サンコーマーケティングフーズから優待が届いた
初・炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ!夫はグランドフライとグランドコークにするらしい
ビックカメラ 2025
サンジェルマンで残りの株主優待券を使いました
株主優待が届きました!
(株)ヒマラヤ〔7514〕より「株主ご優待商品値引券」(1000円値引券×1枚)と「ヒマラヤ株主プレミアムメンバーズ」登録のご案内が到着しました。
(株)コメダホールディングス〔3543〕より株主優待の案内が到着しました。所有している株主優待のプリペイドカードKOMECA(コメカ)に電子マネー1000円が自動でチャージされます。
ヤマハ発動機2つ目の株主優待は…
ユナイテッド・スーパーマーケットHDの株主優待到着
高額金券優待の新設❗❓相次ぐクオカード優待見逃すな❗❗
ポーラ・オルビスホールディングス(4927)の株主優待でジュリークのフェイスオイル(美容オイル)がきた!
進化した!優待到着
【株主優待到着 2025】 電子株主優待チケット(食事券)配当と優待合わせて4%越 (株)DDグループ [3073]
瑞光(6279)から2月権利のQUOカードが届きました🙂
【DOE採用銘柄】大幅増配で配当利回り6%超えの【7914】共同印刷を打診買い!
突然の死亡と相続手続
【高配当株解説】商船三井 商船三井 海運需要は増加傾向!? 会社業績から分析する配当金の継続性
まだ間に合う!3月に権利確定を迎える一生保有したい高配当株3選
【高配当株解説】KDDI 23期連続増配ほぼ確実!?CFから分析する連続増配の秘密
【高配当株解説】KDDI 通信事業の限界!?連続増配銘柄の生存戦略
【高配当株解説】JFEホールディングス 配当利回りに踊らされるな!迫り来る追加関税の恐怖と製造業を支える大企業の問題点
AFCアムスライフサイエンス(2927)から2月権利の優待案内が届きました🙂
【6050】イー・ガーディアンと【7388】FPパートナーを売却!高額QUOカード優待からの脱却!
GOAL 配当金/分配金はどこまでやるのかしらと思う今日この頃です
【高配当株解説】 JFE HD 大幅減配注意報!!業績悪化時の傾向と対策。この事業が成長すれば投資検討したい
【高配当株解説】三井住友フィナンシャルグループ 不況時でも安心して保有できる累進的配当政策!総資産295兆円のメガバンク
【高配当株解説】日本郵船 配当利回り6.1%の悪魔的高配当株!ハイリスク&ハイリターンだけど長期保有はあり?なし?
【高配当株解説】松井証券 配当性向225%超でも買い!DOE(純資産配当率)を採用している優良高配当株を徹底解説
Z世代が日本株のみで億り人を目指すブログです。 ブログ主の保有銘柄状況や株式に関する情報を 皆様にお届け致します。 少しでもお役に立つことができましたら幸いです。
憧れの株主優待、配当生活を目指して、2019年から株式投資に奮闘中。 「昨年よりも損益額UP📈」を目標に、日々コツコツと資産運用しています☺️ 株式投資や株主優待に関することを中心に記事を書いていきたいと思っています!
東京都が物価高対策として夏の4ヶ月間水道基本料金無料の方針を固めました約8割の家庭が利用する「口径20ミリ」の場合、基本料金の無償化によって1世帯あたり4カ月…
先日、嵐のようなお天気の日に丸紅ギャラリーへ行ってきました。※中間配当の際に無料券(通常は500円)をいただいたので ボッティチェリ←ルネサンス期の画家『美…
日本株の暴落局面で意識すべき投資行動5選日本株の暴落局面で意識すべき投資行動5選冷静に状況を見極める暴落局面では、相場の急変により不安や焦りが高まりやすくなります。しかし、感情的な判断はさらなる損失につながるリスクがあります。まずは冷静に状...
日本株投資を効率化するためのチェックリスト5選日本株投資を効率化するためのチェックリスト5選投資テーマを明確にする日本株市場では毎年注目されるテーマが変化します。2025年は防衛関連、金融、半導体、再生医療、AI技術などが特に注目されていま...
ちょっと前に投資界の成功者テスタさんの記事を読みました。 『政府は物価を毎年2%ずつ上げたいと言っているということは、銀行にお金を預けていたら毎年2%ずつお金…
【損切人生】2025年5月20日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 37,529.49 前日比+30.86(+0.08%)・TOPIX 2,738.83 前日比+0.44(+0.02%)・グロース250 722.92 前日比+6.25(+0.87%)市況 東証プライム市場の売買代金は4兆47...
本日の日経平均は、米大手格付け会社の米国債格下げを受けて金融市場への影響を懸念する雰囲気が高まり下落し-255円(-0.68%)となりました。自分の保有株は値上がり良品計画+51円(+0.98%)三菱商事+20円(+0.69%)住友商事+2...
日本株市場でチャンスをつかむための時間帯別戦略5選日本株市場でチャンスをつかむための時間帯別戦略5選前場寄付き直後の流動性活用戦略日本株市場は午前9時に取引が始まります。寄付き直後は前日の海外市場の動向や企業の新しい発表が一気に株価へ反映さ...
本日の日経平均は、米国債格下げを受けたアメリカ市場が下落しなかったことで安心感からの買いが入り朝方は大きく上昇しましたが円高などが要因となり徐々に値を下げ+30円(+0.08%)となりました。自分の保有株は値上がり三井住友F+67円(+1....
【アイアンの次はゴールデン】2025年5月21日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 37,298.98 前日比-230.51(-0.61%)・TOPIX 2,732.88 前日比-5.95(-0.22%)・グロース250 716.57 前日比-6.35(-0.88%)市況 東証プライム市場の売買代金は4兆1...
おはようございます。 のこり5銘柄です 8001伊藤忠商事(3)小幅増益予想で発表後は下げるもののすぐに戻す展開。内容はこんなものだが増配無しが痛い。 833…
この記事ではファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女の伝説のレシピの入手場所をまとめて解説しています。伝説の大剣も含まれているのでぜひ、攻略の参考にしてみてください。
【アイアンの次はゴールデン】2025年5月21日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 37,298.98 前日比-230.51(-0.61%)・TOPIX 2,732.88 前日比-5.95(-0.22%)・グロース250 716.57 前日比-6.35(-0.88%)市況 東証プライム市場の売買代金は4兆1...
先日、嵐のようなお天気の日に丸紅ギャラリーへ行ってきました。※中間配当の際に無料券(通常は500円)をいただいたので ボッティチェリ←ルネサンス期の画家『美…
日本株の暴落局面で意識すべき投資行動5選日本株の暴落局面で意識すべき投資行動5選冷静に状況を見極める暴落局面では、相場の急変により不安や焦りが高まりやすくなります。しかし、感情的な判断はさらなる損失につながるリスクがあります。まずは冷静に状...
『優待クロス』をメインとして紹介しています。 『株主優待の紹介』・『優待クロスのやり方』・『優待のお得な使用方法』など、 株主優待を得ながら生活が送れるように参考にしていただきたいブログです。
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)