2025年7月15日 大引け
楽天グループ(4755)の株主優待で、eSIMが届いた(2025年7月)
楽天モバイルの株主優待 SIM を受け取りに行きます
株主優待品到着と、大阪万博★くら寿司編
楽天グループ・株主優待到着・スマホ見直し
楽天お買い物マラソン購入品・リファ・BAUM・ネスプレッソ
2025年5月23日 大引け
2025年5月15日 大引け
2025年5月14日 明日の注目銘柄
楽天グループ・第28期株主優待を申し込みました
楽天モバイルの不正請求にあいました。
楽天証券 新nisa 口座開設 楽天銀行
楽天証券 新nisa 口座開設 必要書類
楽天グループ株主優待 eSIM設定方法まとめ
楽天証券 新nisa 口座開設 日数
年10%超の分配「JEPQ」に投資。楽天・米国成長株式・プレミアム・インカム・ファンド(毎月決算型)爆誕!
【2025年6月配当・優待記録】
【2025年6月資産運用記録】
オイシックス紹介制度/シニアの投資
【2025年5月配当・優待記録】
【2025年5月資産運用記録】
Nvidiaが中国市場向け「激安革命」ブラックウェルAIチップを初投入!
花王の企業分析
【2025年4月配当・優待記録】
長期投資におすすめ!揺るぎない成長力を誇る米国株
不確実な経済の資産防衛!究極の金(ゴールド)関連株
初心者でもすぐできる!シンプルに解説する高配当投資の基本
注目されていないAI株?マグニフィセント7を超える小型・中堅AI株
エクソンモービル (ExxonMobil)の企業分析
高配当で15年以上増配を続ける堅実な業績の日本株
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引6月18日
米国株でスイングトレード、デイトレード 最強銘柄 これで勝てる!
【検証】株初心者は少額取引?いくらから儲かるか?100万円で実際にやってみました
こんな人が株やってた?芸能人株式投資家をご紹介
今年もあとわずか...来年の作戦、戦略計画
www9945さんの本、拝読しました
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 9月3日
2024 収支報告 月別利益合計額の発表です✨
米CPIの下落をFOMCで全戻すと読んだFXトレーダーの現在。
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 6月11日
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 6月5日
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 6月4日
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 6月3日
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 5月30日
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 5月29日
皆さん、こんにちは!さて、今朝、MSNニュースを見ている中で、デイリースポーツの記事が私の胸に刺さりましたので、紹介したいと思います。【参院選】自民波乱予想→高市早苗氏が否定X「誤解が拡がっている」も 「自民党の背骨を入れ直す!」は申し上げました。 ↓ ↓ ↓ <短い記事なので、全文を下記します。>自民党の高市早苗衆院議員が19日、X(ツイッター)に投稿。「一部のネット記事で誤解が拡がっているようですが、今は参議院選挙や日米交渉の最中です。私がやることはただひとつ。最終日も自民党候補者の当選を目指して徹底的に応援すること。これに尽きます。今日も…です」と記した。「奈良県も激戦ですので何度も戻っ…
おはようございます、よこです(^-^)/今日の記事では、人気カフェチェーン「コメダ珈琲」で使える「クラブオフ」の割引クーポンについてご紹介します。
7月20日(日)の参院選挙には必ず投票に行き、自分の意見を国政に活かしてください!
皆さん、こんにちは!さて、今日も小ネタです。参院選投票日が明日に迫り、自公の大敗が見込まれる中で、立憲、国民、参政、保守が大きく議席を伸ばす見込みです。 ↓ ↓ ↓ (ここからは私の意見ですが、)自公はダメですが、もっとダメダメなのは立憲です。私は、悪魔のような民主党政権(現立憲)を知っており、立憲は消費税を増やした張本人でもあります。現在、石破(カ)首相は、ゴールポストを動かし(50→45議席獲得)、参院選大敗後に立憲との大連立を模索しているようが、大連立が成立すれば、①増税、②媚中、③移民受け入れがますます進みそうです。・・・!!!皆さんはいろいろな意見をお持ちだと思いますが、7月20日(…
皆さん、こんにちは!さて、しょこらさん(id:syokora11)からの情報どおり、SBI証券では不正アクセス対応のためAIPIとCEPIが新規買付ができなくなっているので、FEPTを購入しました。1.「オトナを卒業した老人のおもちゃ」<名付け親、出遅れおじさ (id:deokureojisan)>とは先端分野に投資する「カバードコール戦略」のETFで、驚くべきはその配当利回りの高さです。・FEPI(FANG関係) :26.90%・AIPI(AI関係) :38.50%・CEPI(Crypt/暗号資産関係):44.27%*2025年6月28日時点のTradingView予測値。2.FEPIを購入…
サラリーマンは役員になれないと思った時点で、次の道を探した方が良い
サラリーマン時代の話です。多くの場合、一般社員から課長になり、やがては定年退職を迎えます。運が良ければ部長まで登るかもしれません。しかしながら仮に部長まで役職…
おはようございます、よこです(^-^)/今日は、「サンコーテクノ(3435)」の株式優待拡充ニュースと、それを踏まえた割安度合いについて調べた結果をご紹介します。
分売 抽選結果のご報告 ビューティガレージ 〇分売枚数の1/3程度でしたが貸借銘柄ですので参加させていただきました おわり 締切10分前の板 備忘録
今回の参院選では期日前投票に夫婦で出かけた。公示翌日の4日から15日までの12日間で約120万人が期日前投票を終え、前回同時期よりも約22万人増えている。前回…
今日から3日間休みなんですね 中国株(チャイナモバイル)をチェックしました30万円元金で利益は53~54万円増えています 2022年2月に購入してから最高値か…
板読みでアルゴリズムトレードの行動を見抜くには、**「人間では不自然な動き」や「反応の速さ・量・反復性」**に注目することが重要です。以下に、板読みでアルゴを見抜くための**実践的テクニックと観察ポイント**をまとめます。 --- ## ◆ 1. 「連続的で機械的な注文」に注目する ### 〓 特徴: * **数秒おきに一定枚数(100株単位など)が繰り返し出現・消失** * **同じ価格に何度も注文が現れる(=アイスバー…
SBI証券で投資信託を始める手順とおすすめファンド・積立方法解説
SBI証券で投資信託を始めるのは、初心者でも迷わず進められるシンプルな手順が魅力です。 スマホやパソコンから口座開設をスタートし、本人確認や初期設定を済ませれば、すぐに投資信託の購入が可
このままではまたTOPIXのバブル後の高値が高値となってしまう
今週のマーケットは、円安・債券安・株じり高の展開で終えています。この間、米国株は異様な強さではあるものの上値も重たくなっており、中国株やエマージング市場が堅調…
【過去最高のプラス/19ヶ月目で元本570万】新NISAでeMAXIS Slim米国株式(S&P500)に月30万積立したらいくらに?年初一括投資とも比較【バンクアカデミー】
【過去最高のプラス/19ヶ月目で元本570万】新NISAでeMAXIS Slim米国株式(S&P500)に月30万積立したらいくらに?年初一括投資とも比較【バンクアカデミー】【バンクアカデミー(BANK ACADEMY)】とは…学校で教えて...
株主優待×実体験で、暮らしにちょっと得をプラス。 優待生活の楽しさ、時には“あるある”失敗談も交えながら、リアルで役立つ情報をお届けしています。 銘柄選びのコツや総会レポ、優待投資を「続けたくなる」ヒントを、経験ベースでやさしく解説。
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)