逗子ミニマリスト
40歳から始めた投資と部屋の片付けによって人生が一変。20代の頃に知りたかったよ〜って思ってます。 どうやったら楽に継続できるのか?試行錯誤の中で気づいたことや経験を綴っていきます。
9日前
【只今、審査中】新しいお家の申し込みと保護犬譲渡会へ行ってきた
9日前
【只今、審査中】新しいお家の申し込みと保護犬譲渡会へ行ってきた
17日前
プロジェクトDOGが佳境のため、息抜きに読んでいるnoteとYouTubeチャンネルを紹介します!
25日前
【衝撃!!】3ヶ月で減った資産額とドキドキの検査結果
【2025年2月の家計簿】確定申告と家探しで飛ぶように過ぎました
【二人で暮らすということ】素敵なお家をキャンセルした理由
【迷走中】都内?湘南?地方移住?次はどこに住もう
ミリオネアに、FIREするまでの貯蓄率について聞いてみた
【再挑戦】2025年1月の家計簿。づんさんの家計簿をやってみた!
【久しぶりの帰省③】30年ぶり!中学校の同窓会へ
【メンタルヘルス】パートナーの不調が長引きそうなときにやったこと
【久しぶりの帰省②】一週間分で十分!ミニマリストの帰省
【久しぶりの帰省①】母から1,000万円の運用を任される
【大人の冬休み】年末にお金ついて考える
【弟子希望者、現れる】結局、好きなことしか続かない
3日前
【週間株成績】日本株、年度末利確ラッシュで大ダメージ!でも、じっと待つ。 2025年3月第5週
10日前
【週間株成績】日本株が熱い!渦中の銘柄は東京地下鉄と〇〇! 2025年3月第4週
16日前
【週間株成績】勝負の新規購入は吉と出る?それとも…?個別株はやっぱり面白い! 2025年3月第3週
17日前
【株式売買】このタイミングでエヌビディアをNISAで買ってみた!(2025年3月第3週)
24日前
【週間株成績】全指数マイナスで、今週も耐える週に。※輝く銘柄もあるよ 2025年3月第2週
29日前
【週間株成績】日本株の続落でピンチ?それを米国株が救うテンプレ。2025年3月第1週
【配当報告】2月は米国株のみの配当・・・でも3万円オーバー!&セブンの商品券ゲット 2025.2月分
【週間株成績】1週間で20万円も落ちる。これが株式の恐ろしさ。2025年2月第4週
【週間株成績】我が家的日本株ブーム?評価額1,200万円初突破!2025年2月第3週
【株式売買】大手製薬会社と非鉄金属の雄を買いました!(2025年2月第3週)
【週間株成績】円高の衝撃!それにも負けない程上昇する米国株!! 2025年2月第2週
【配当報告】ETFでザックザク!安定の月間2万円超 2025.1月分
【週間株成績】トランプ2.0でも株価まだまだ上がる!1,100万円突破 2025年2月第1週
【週間株成績】まさにr>gですね!2年半で日本の株価は40%上昇、賃金は? 2025年1月第4週
【週間株成績】久々の円高モード、日本株は低調もメトロが救世主? 2025年1月第3週
3日前
下げ相場のQQQとJEPQの動きを観察してみる。【やめとけ?】
13日前
ハイテクへの偏りを反省して高配当投信ETFを買った話
17日前
2025年春気になったスマホお得MNPの特典
24日前
【暇速報】Pontaパスに「映画ドラえもん」42作品登場
28日前
V NEOBANKのデビットカード還元率が1.5%に
年末に答え合わせをしましょう。バフェット氏が商社株を買い増し
基準価額騰落率ランキング2025/2/14~2025/2/21日本半導体
今、株式市場で最高のチャンスは何だろう?
ミドルの就活ハック!最強ファウンデイションは?~メンズメイクシミ隠し
Pontaパスはリタイア生活におすすめマストサブスク
基準価額騰落率ランキング2025/2/7~2025/2/14
投資における最大のハックはインデックスファンドの使用です。
可能であればフェーズ 2 をスキップしてください。
auIDのクソ認証系なんとかしろって話怒
市場のタイミングは愚かな行為でありインデックスファンドはトレーダーの90%を上回る。
【ミームコインは冬の時代へ】本日の相場分析は「BTC・DOGE・AVAX・TON】2025/4/1 仮想通貨
15時間前
ビットコイン、相互関税発表でどうなる?日本時間午前4時発表予定! 仮想通貨,ビットコイン
1日前
【仮想通貨市場は混乱の72時間に突入!】本日の相場分析は「BTC・XRP・SOL・SUI・JMY・KAITO」2025/3/31 仮想通貨
1日前
ビットコイン失速、なぜ下がった?今週どうなる? 仮想通貨,ビットコイン
2日前
【4年周期が崩れて新たなサイクルが始まる】本日の相場分析は「BTC・TRX・ETH・ARB・TUT」2025/3/30 仮想通貨
2日前
ビットコイン3OKUドル清算されたが、8万ドル割れはすぐ来る?? 仮想通貨,ビットコイン
3日前
【スタグフレーション懸念再び、対策は?!】本日の相場分析は「BTC・SUI・APT・DEEP・IP】2025/3/29 仮想通貨
3日前
ビットコイン景気停滞で暴落相場が開始??スタグフレーションが更に深刻化してきた。 仮想通貨,ビットコイン
4日前
ビットコイン今夜PCE不安で暴落する可能性がある??トランプ関税がまたしても発動予定。 仮想通貨,ビットコイン
4日前
【今夜21:30の値動きにご注意を】本日の相場分析は「BTC・SUI・SOL・MKR・TON・ONDO・PLUME・COQ・GHIBLI・DOPE」2025/3/28 仮想通貨
5日前
【ビットコインは買い場】本日の相場分析は「BTC・DOGE・LAYER・SCT」2025/3/27 仮想通貨,ビットコイン
5日前
マトリックス法によるテクニカル分析(2025/3/27)下降トレンド脱出も上昇トレンド入りはまだ? 仮想通貨,ビットコイン
6日前
【ソラナに朗報!】本日の相場分析は「BTC・SOL・SUI・RENDER・GRT・OAS・ONDO・ENA・JOC・ETC・UPC・TITCOIN」2025/3/26 仮想通貨
6日前
【上昇】ビットコイン引き続きヘッジしながら安全に戻り売りを狙う&【実例】ストップロスの優位性 仮想通貨,ビットコイン
7日前
【ビットコインはレジスタンス突破で上昇に向かう!】本日の相場分析は「BTC・RENDER・TON・JMY・LINK・FIL・QTUM・BGSC」2025/3/25 仮想通貨,ビットコイン
【米国株 4/1】またトランプがとんでもない発言をしています 米国株
15時間前
【米国株】4月は爆上げ予想です。ブルの方々、私と一緒に上昇を願いましょう。 米国株
1日前
弱気サイン「デッドクロス…」弱気相場開幕!? 米国株
1日前
スタグフレーション懸念高まる恐れ!ナスダック総合、ダブルボトムを形成? 米国株
2日前
【米国株 3/30】ん!? – 広瀬隆雄氏 米国株
2日前
米国株の株式投資情報。MS&ADがバークレー株15%取得。米国スタグフレーション。オラクル計画中止~あす上がる株米国版。Mat.30, 2025。最新のアメリカ株価と株式投資。高配当株やデイトレ情報も 米国株
3日前
【米国株 3/29】これ臨終だろ – 広瀬隆雄氏 米国株
3日前
消費者の不安が増しています!【3/29 米国株ニュース】 米国株
4日前
消費者心理 感情崩壊!!!弱気サイン点灯!! 米国株
4日前
【米国株 3/28】米企業の財務部長への調査結果がやばかった 米国株
5日前
強気サイン点灯!!!2ヶ月後大場反発!!! 米国株
5日前
【米国株 3/27】日本がやばい 米国株
6日前
【米国株 3/26】バンガードが大幅に意見変更しました 米国株
6日前
米国株の株式投資情報。トランプ・メディアが急騰。アップルはEU制裁金回避。AT&Tがルーメンを買収~あす上がる株米国版。Mat.26, 2025。最新のアメリカ株価と株式投資。高配当株やデイトレ情報も 米国株
7日前
きたぞ!爆発上昇!!〇〇の動きとS&P500は連動!! 米国株
2日前
祝!日本航空!ボーイング737-MAX追加導入!
8日前
祝!米空軍、第6世代・F-47・ステルス戦闘機発表!
11日前
増益増収増配!L3・ハリス・テクノロジーズ
15日前
彼こそが大統領!地獄が降り注ぐ!フーシ派空爆!
18日前
オランダ海軍・トマホーク発射・初め!
22日前
増益増収増配!ジェネラル・ダイナミクス!
高値更新!RTX!(レイセオン・テクノロジーズ)
RTX!次世代スティンガーミサイル試験開始!
増益増収!ノースロップ・グラマン 2024決算
ブルガリア。最新F-16戦闘機受領!(ブロック72)
トホホ。大赤字!ボーイング。
世界首位!増益増収!RTX(レイセオン・テクノロジーズ) 2024年決算。
増益・ロッキード・マーチン 2024決算
彼こそが大統領!不法移民の強制送還を開始!
彼こそが大統領!
3日前
iDeCo(77ヵ月目)運用状況です
6日前
NISAつみたて投資枠(15ヵ月目)運用状況です
11日前
つみたてNISA(75ヵ月目)運用状況です
20日前
配当金(PFFD 350株、他)受け取り状況です
23日前
米国株(2025年3月上旬)運用状況です
28日前
配当金(GX米国優先証券隔月 150株)受け取り状況です
iDeCo(76ヵ月目)運用状況です
NISAつみたて投資枠(14ヵ月目)運用状況です
つみたてNISA(74ヵ月目)運用状況です
配当金 約240ドル (2025年2月)再投資状況です
配当金(PFFD 350株、他)受け取り状況です
配当金(BTI 230株)受け取り状況です
配当金(VZ 60株)受け取り状況です
米国株(2025年2月上旬)運用状況です
iDeCo(75ヵ月目)運用状況です
1日前
これから「どれだけお金が使えるのか」それが問題だ
2日前
お金の「使い方」が大事
4日前
2025年3月末の日本株ポートフォリオ
9日前
実は米国ハイテク株にも多額投資しています!?
12日前
買った株が急落してます!売った方がいいですか? 株で利益を出す人の考え方
16日前
「首尾一貫」か「臨機応変」か
17日前
世界で最も持続可能性の高い100社「2025 Global 100」
21日前
テスラ(TSLA)を売却
24日前
年初から「実現損」に転換
個別株(現物)に投資できる喜び
古いマンションが売れて「やれやれ」
セブン&アイ・ホールディングス(HD)への投資
資産はもう増やさない方がいい
2025年NISAがボロボロだけど気にならない理由
人のつながりを重視した住居の選択
あす上がる株 2025年4月2日(水)に上がる銘柄。バフェット氏が円債発行。NTTデータが野村総研に触手。日本調剤が身売り検討。ダイサンの4月配当金~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
15時間前
三菱UFJフィナンシャルグループ(8306) 元証券マン【日本株投資】 日本株
1日前
あす上がる株 2025年4月1日(火)に上がる銘柄。オリエンタルランドさらに下げ。三井物産、大和証券。かんぽ生命提携。すき家全店休業。ナ・デックス配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
1日前
三菱重工(7011) 元証券マン【日本株投資】 日本株
2日前
いま下げて安くなっている銘柄。3/30日曜版~あす上がる株。最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報も~ 日本株
2日前
世界経済悪化の見通しがある中で三菱UFJの株価はどうなりそうか解説します 日本株
3日前
日本株高配当投資200 高利益率 高ROEで稼ぐ力強い高配当銘柄。増配期待の4銘柄 日本株
3日前
あす上がる株 2025年3月31日(月)に上がる銘柄。三井住友・あいおい合併。日本郵政、大規模自己株消却。ENEOS大幅下方修正。スカイマーク国際線~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
4日前
4月高配当株、今年は絶好の買い場になります 日本株
4日前
【日本株速報】25/3/28 落ち日と関税の影響で全業種が下落してしまいました 日本株
5日前
あす上がる株 2025年3月28日(金)に上がる銘柄。トランプ大統領が更なる脅し。日本製鉄買収延期。フジメディアは日枝氏退任。ファースト住建の配当金。~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
5日前
3月権利落ち後に購入したい高配当株3選 日本株
6日前
あす上がる株 2025年3月27日(木)に上がる銘柄。東京ガス1200OKU円自社株買い。自動車関税数日中に。任天堂スイッチ2で急騰。ケア21の4月配当金~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
6日前
権利落後のタイミングで買いやすい、ここしばらく下落していた高配当株を5銘柄ご紹介します 日本株
7日前
あす上がる株 2025年3月26日(水)に上がる銘柄。JTに増配期待が発生。ロート製薬がステマ違反。石油資源開発、336OKU円譲渡。ノバックの4月配当金~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
3万円から100億円へ!井村俊哉の逆転人生と井村ファンド誕生
住友商事(8053)配当利回り4%超!割安PERで狙う高配当商社の投資価値
ブリヂストン(5108):5期連続増配で配当利回り3.8%|自社株買い3千億円
トヨタ自動車(7203):5期連続増配+世界販売No.1|配当利回り3.35%
バフェット銘柄|シェブロン(CVX):37年連続増配、配当貴族4.56%
三菱商事(8058):配当利回り4%超|PER10.3倍の割安株価
配当利回り10%も!2025年、中小型株投資で始める不労所得術
バフェット砲炸裂!S&P500完全売却 〜投資の神様が警鐘〜
【5%配当×割安株】日華化学(4463):界面活性剤トップ企業の株価が目覚める予兆
三菱地所(8802):累進配当で毎年3円増配確約、不動産王者の株主還元戦略
中小型高配当株|オーナンバ(5816):5期連続増配+高配当5.93%
INPEX(1605):5期連続増配で高配当4.67%!2025年から累進配当
クレカの署名廃止?2025年クレジットカード決済方法が変わる
バフェット銘柄|オキシデンタル石油(OXY):52週安値圏の投資機会
SPK(7466):27期連続増配+配当利回り2.9%!自動車部品商社の配当王
1日前
2025年3月の配当金(分配金)まとめ、今月は約55万円でした!
19日前
【ポイ活】2月の取得ポイントまとめ。
29日前
もこ太郎のムスコのポートフォリオ紹介【2月分】
もこ太郎のオ・ト・ナ♡のポートフォリオ紹介♡【2月分】
2025年2月の配当金(分配金)まとめ、今月は約112万円でした!
【ポイ活】1月の取得ポイントまとめ。
もこ太郎のムスコのポートフォリオ紹介【1月分】
もこ太郎のオ・ト・ナ♡のポートフォリオ紹介♡【1月分】
2025年1月の配当金(分配金)まとめ、今月は約53万円でした!
【ポイ活】12月の取得ポイントまとめ。
もこ太郎のムスコのポートフォリオ紹介【12月分】
2024年12月の配当金(分配金)まとめ、今月は約60万円でした!ついに年間配当1000万超えた!
もこ太郎のオ・ト・ナ♡のポートフォリオ紹介♡【12月分】
【無事帰還満了!】雪山リゾバから帰ってきました!
【超絶悲報】障害者年金の受給停止が決定!!!!【もう終わりだよ…】
2025年3月の資産状況
1日前
投資家目線の新年度対応(2025年度)
2日前
今週の狙い目(2025/3/31週)
5日前
猫を飼いたい!
6日前
アステラス製薬
7日前
読売333
8日前
氷河期世代の平均年収が、逃げ切り世代より「84万円」少ない上に、税・社会保険料の負担増でさらに「手取り減」の悲劇
9日前
今週の狙い目(2025/3/24週)
12日前
「もみあげ、いかがしますか?」にどう返事すればいいの?
14日前
長谷工コーポレーション
15日前
退職金税制改正
16日前
今週の狙い目(2025/3/17週)
19日前
アルトリア・グループへの投資状況
20日前
アルトリア・グループ
21日前
【トランプ関税】S&P500急落でエミキンは気絶しました!【円高ドル安】
【米国株】需給相場・OPEX後・FEDメンバー(週間展望)
【米国株】全面高!原油上昇・金利下落・テックには押し目買いも
【米国株】FOMC無事通貨!テック&半導体が牽引
【米国株】CPIでリスクオンに!FOMCに備える
【米国株】FOMC・CPI・PPI・OPEXイベント多すぎ!(週間展望)
【米国株】需給相場・指標とオプションインパクト(週間振り返り6月5日-6月9日)
【米国株】テック大型が牽引!好材料で素直に反応か!?
【米国株】ラッセル急騰!大型テック重いがシクリカル強め
【米国株】ISMサービス・アップル・トレンド(週間展望)
【米国株】経済指標とFRB発言で金利下落・株式は半導体も重く売りに
【米国株】債務交渉で金利下落!株式は上昇一服の利確フェーズ
【米国株】債務交渉最終・AIブーム・経済指標(週間展望)
【米国株】AIブームと債務問題交渉の進捗(週間振り返り5月22日-5月26日)
【米国株】AIブーム続く!米国休み前に債務交渉に進展あり?
【米国株】機関投資家リバランス売り!利確フェーズか
2日前
2025年3月末の資産は…なかなか辛いです。
10日前
テスラへの投資(合計210万円)が完了!間に合ってよかった!
17日前
ついに!テスラ株(100万円)をポートフォリオに加えました
【暴落はチャンス】テスラをポートフォリオに組み入れる意義
4人家族の生活費の相場は?2024年の実績を赤裸々公開!
2024年の我が家の収入が確定(最高値更新)
あなたの金融資産の偏差値は?まずはこのページでチェックしよう!
2024年12月末の資産を計上!今年は順調に増えました。
【速報】我が家の年収が最高値更新。2人とも大台突破!
【アップデート】我が家のポートフォリオお天気図
2024年9月末の資産報告。ガーン・・・
【子どもの運用状況】7歳・4歳の資産を報告します
【報告】2024年上半期のキャッシュフロー(収入、支出、投資)
【歓喜】ソフトバンクグループが上場来高値更新!実は私は予想していた(笑)
2024年6月末の資産報告。まだ伸びるか・・・
忙しい社畜のゆる投資ガイド
40代のおじさん「しゃっち」が運営するブログです。10年以上前に「給料だけじゃ不安だな…」と感じたことをきっかけに投資をスタート。お金に働いてもらう生活を目指しています。
トランプ関税の最新状況:2025年4月1日時点での確定事項と4月2日の予測
1日前
リスク管理に基づく投資の10の教訓
2日前
市場の激動期における投資家心理と歴史からの学び:2025年春の相場を読み解く
2日前
投資で失敗と成功を繰り返して見つけた10の教訓
3日前
投資で学んだ10の教訓:失敗と成功から見えたリアルな知恵
3日前
FIRE(経済的自由を求めて)2025年3月の資産推移と今後の戦略
3日前
世界の利下げトレンド:2025年3月の状況と今後の見通し
4日前
米国株で始めるコア・サテライト投資~QQQとFANG+を徹底解説!値動きとリスクを知ろう~
4日前
コアは全米株、サテライトでFANG+:投資家の最新戦略
5日前
【節約初心者必見】効果抜群の節約術でお金を賢く貯めよう
6日前
日常でできる収入アップ術 ~社畜脱出を目指す私の実践記~
8日前
仮想通貨と資産形成:投資初心者向けに解説するビットコインとゴールドの役割
9日前
投資で勝つなら経済ニュースを味方に!FOMCと政府方針を知ることでメンタルが安定する理由
9日前
証券口座のセキュリティを強化する:二要素認証の必要性と対策
9日前
FIRE(経済的独立・早期リタイア)への道:~資産形成と生活のバランスを考える
8日前
☆ブログの接続先(URL)が変更になりました。
9日前
☆ブログ移行について
10日前
☆もし人並みに生活してたら貯蓄は今の半分!
11日前
☆身辺整理?!
12日前
☆3月最後のリートからの配当金
13日前
☆少なくなった高配当日本株ETFからの配当金。
14日前
☆3月の配当金これからが本番!
15日前
☆配当系投資信託の積立状況!
16日前
☆年度変わりは嫌いです。
17日前
☆こう言うものとわかっていても、、、。
18日前
☆欲があるから投資する、、、
19日前
☆上がってほしいものは上がらず、上がらなくて良いものが上がる世の中!
20日前
☆配当はお金か?優待か?
21日前
☆4年間は不安定になりそうです!
22日前
☆株価重視か?配当金重視か?
2025年3月末のポートフォリオ状況
26日前
2025年3月の積み立て投資実行(新NISA口座の成長投資枠)
2025年2月末のポートフォリオ状況
2025年2月の積み立て投資実行(新NISA口座の成長投資枠)
バンガード社が過去最大規模の経費率引き下げを発表
2025年1月末のポートフォリオ状況
2025年1月の積み立て投資実行(新NISA口座の成長投資枠)
ジェレミー・シーゲル教授 2025年の株式市場と経済の見通し
2024年12月末のポートフォリオ状況
FIRE生活1年目 2024年を振り返る
新NISA口座 成長投資枠でNEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型ETF(1489)を追加購入しました
FIRE後の新たな趣味:フィルム一眼レフカメラを再開しました
2024年11月末のポートフォリオ状況
バンガード社の労働市場のレポート 求人率は低いまま推移している
バンガード社のレポート 米国大統領がどちらの政権になってもリターンには殆ど影響がない
2日前
ファクトネタ:再生可能エネルギーの容量( in US 2014-2024 )
2日前
指数Watch:Week 2025/3/22 - 2025/3/28
4日前
時間のポートフォリオについて考える
5日前
感想OUTPUT:書いてはいけない を読んだ感想
6日前
エッセイ:「今年は大丈夫」なんて嘘だった…再来する花粉症の恐怖
8日前
身近ネタ:最近飲み会が増えている
9日前
ファクトネタ:アメリカの富裕層別の平均所得税
10日前
指数Watch:Week 2025/3/15 - 2025/3/21
11日前
最大の含み益銘柄。2025年3月。
12日前
考え方:「いい」「悪い」という判断をしない
13日前
エッセイ:雨音の中に感じる生命
15日前
身近ネタ:妻にFIREの話をした
16日前
ファクトネタ:働く女性が最も多い国 in 2025
17日前
指数Watch:Week 2025/3/8 - 2025/3/14
18日前
最大の含み損銘柄。2025年3月。
1日前
【25,3,31】関税合戦により大幅な米国市場は大幅な下落となり僕の収支も大幅マイナス
8日前
【25,3,24】5週間ぶりのプラス収支報告
13日前
【自己流株勉強法】20万円元手に実践から学ぼうと米国株購入したサラリーマンが考え実践したこと
15日前
【25,3,17】今回もマイナス収支、これで4週間連続のマイナス止まりませんね~
22日前
【25,3,10】今回もマイナス収支、これで3週間連続のマイナス
27日前
【7年6ヶ月】PayPay証券で米国株運用を続けた50代サラリーマンの資産推移全公開
29日前
【25,3,3】今週も先週に引き続きマイナスで2月は大幅な下落でフィニッシュ
PayPay証券(旧:ワンタップバイ)は儲かる?6年やってみた結果から思ったことを書いてみた
【25,2,18】円高の影響もあって大幅な下落となり、資産合計が100万円を割りました
【25,2,17】金曜日に何故か知りませんが、ロクが大幅な上昇
【初心者向け】1000円から始められるPayPay証券はやめたほうがよい?使用し続けているサラリーマンの使い方
【25,2,10】貿易摩擦の懸念と円高の影響もあり僕の収支は大幅な下落
【25,2,3】やっぱり関税合戦で下落になるのね、5年前とおなじ展開ですかね?とすると結構な下落を覚悟しときますかね
【25,1,27】下げ幅の大きかったアメリカン・エアラインズ・グループを多めに利確処理
【25,1,20】トランプ大統領就任式を控え僕の収支は大幅上昇
円安トレンド
ドル円デイトレード
ポンド円デイトレード
「FX市場分析:テクニカル分析とファンダメンタル分析の効果的な活用法」
【経済ニュースまとめ】為替市場の一週間まとめ2/3~2/7
【経済ニュースまとめ】株式市場の一週間まとめ2/3~2/7
【経済、金融ニュースまとめ】・海外記事をわかりやすく要約・2025/1/30
財務不安株 やはり厳しいでござる
テクニカル分析 意味ない
2000億円を運用した伝説のファンドマネージャー窪田さんの株トレクイズ!
丸善の優待券で買った株投資関連の本
【速報】衆院が解散された。
神戸市が選んだのは兵庫県出身元財務官!神田氏の顧問就任で何が変わる?円買いドル売り主導
NY株続伸、史上最高値
【コメ】米の指数先物取引本格化から27日で1週間 2万円台に 先高感強くストップ高を記録 堂島取引所
老後にお金が減らない人の習慣5選
1日前
FIRE後、働き続けてもお金の使い道に困る!? その意外な原因と解決策
3日前
S&P500が崩れたらFIREはどうなる?リスクと対策
4日前
引き寄せの法則、実際どうなの? 本当に効果があるのか検証!
6日前
50代は挑戦より〇〇が大事!
8日前
節約とケチの違い【選択と集中】
10日前
「毎日がつまらない」理由と対策
11日前
海外の銀行預金300万円が引き出せない。どうしたらいい?というご質問
12日前
「楽天・高配当株式・米国VYMファンド」は買い?SBI VYMとの比較も【高配当投資】
14日前
貯金しすぎはお金使いすぎと同じ?
16日前
FIREしてもお金への不安が消えない?
18日前
【新NISA】バケツ戦略の超具体的な運用方法【FIRE/老後】
20日前
【新NISA】長期バケツのリバランス方法について【バケツ戦略】
22日前
クレカと現金、節約効果が高いのはどれ?【クレカ・現金論争】
24日前
【新NISA】老後はバランスファンド?
1日前
【分配金・配当速報あり】米国ETFや東証上場ETF、投資信託の2025年4月分配金日程を確認しよう!
5日前
【VYMは29.7%増】米国高配当ETFの2025年3月分配金が続々決定。大手3社バンガード、ブラックロック、ステートストリートの高配当&増配6ETFを大解剖
10日前
VYMなどSBI投信は二重課税調整がほぼゼロだった! その謎を明らかに。特定口座で買うと大損か? 楽天SCHDや東証ETFと戦略の違いを大解剖。安定と税控除のトレードオフを解説
18日前
【分配金利回り33%!】アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコースを分析。分配金のルールと傾向、タコ足にならない理由、組入銘柄の特徴、S&P500との比較
24日前
超高配当カバードコールETF3種類登場。FEPI、AIPI、CEPI。分配金が高い理由を分析、分配金の傾向を紹介。JEPQとの違いは?
25日前
楽天SCHDが最初の分配金を発表、235Aの2度目の分配金、1698の取引単位の変更など、高配当ニュース満載!
26日前
2025年NISAの購入銘柄を変更。SBIアセットの投信、VYM、VIG、SPYDや増配ETF1494などを追加。その理由を説明します
29日前
2025年2月終了時点でのポートフォリオ
2025年2月に受け取った配当・分配金
投資信託の分配金がタコ足かどうかを検証。タコ足には2種類あり、投信の分配金は4種類に分類。運用報告書を読み解き、人気高配当ファンドの分配金の傾向を分析。本家よりも分配金利回りが高い理由に迫る
【分配金・配当速報あり】米国ETFや東証上場ETF、投資信託の2025年3月分配金日程を確認しよう!
東証版HDV【2013】と東証版DGRO【2014】の4度目の分配金が決定。希薄化データを公開。Tracers 日経高配当50の総経費率が0.14%に下がる。高配当ニュース満載!
【3月5日運用開始】楽天VYM登場。SBI版との違いは? ファンドの組み合わせで毎月分配が可能になる2パターンを紹介。VYMとライバルの高配当増配7ファンドを徹底比較
日本の証券会社で購入可能なカバードコールETF18選を一挙紹介!
1651(iFreeETF TOPIX高配当40指数)を徹底分析!
19日前
積立投資の好機到来! 【ETF投資】
火中の栗を拾う 【のり君の、行動部隊】
今、買いたい銘柄 【ケイデンス・デザイン・システムズ】
まるでリセッション時の相場のようだ 【のり君の、行動部隊】
市場は期待し過ぎだよ 【のり君の、行動部隊】
今年に成って初のロスカット 【のり君の、行動部隊】
超長期のエリオット波動
筋悪の買いはダメだ 【のり君の、行動部隊】
金融相場は、まだ始まっていない?
ちょっと様子がおかしい 【のり君の、行動部隊】
妻が太っています(とほほ…)
遅過ぎる事は無い! 【のり君の、行動部隊】
揺れ動く相場を生きる 【のり君の、行動部隊】
気持ちは揺れ動くのだ 【のり君の、行動部隊】
金融相場の特徴 【のり君の、行動部隊】
【2025年版】給料だけでは守れない家計に。7割が副業を意識する理由と私の備え方
12時間前
昇給して+月1万円。それを“なかったこと”にしない使い方。
1日前
給料が2万円上がったのに…?生活が苦しい「実質賃金」の正体と家計防衛の2つの戦略
1日前
『お金・家計・働き方を深掘る6日間:190万円の配当戦略の裏側』
2日前
資産横ばいでも配当は着実|2025年春、4000万円突破に向けた“守りの再投資戦略”
2日前
「配当金70万円達成!倍速で進む今年、でもまだ一歩ずつの大切さを実感中」
3日前
「総資産+0.65%増加、1月~3月累計配当金709,864円!進捗率23.66%達成 – 再投資で資産増加を目指す」
3日前
「SNSに惑わされず、配当金190万円に届いた自分軸投資の話」
4日前
「株主優待と配当金、なぜ配当金を選んだのか?59,342円の配当金でわかる理由」【年間配当190万円投資家]
4日前
残業で得た35万円、でも幸せじゃない。配当が教えてくれた働き方のヒント
5日前
年間190万円の配当金を得る投資家が優待投資を通じて再認識した配当投資の魅力
5日前
【再現性vs個性】6割が投資する時代に「インデックス一択」が正解と言い切れない理由とは?
6日前
会社員の約6割が投資中?新NISA認知76%時代のリアルな“お金との向き合い方”とは
6日前
お小遣いゼロでも成り立つ家計管理術:平均39,081円と比較して見えてきた“我が家の強み”とは?
7日前
平均39,081円 vs お小遣いゼロ制の我が家:SBI調査から見るサラリーマンのリアルマネー事情
2日前
アメリカ PCEデフレータ 3月の振り返り
3日前
アメリカ 実質GDP 4Q確報値
9日前
FOMC 3月の振り返り
10日前
アメリカ 小売売上高 3月の振り返り
16日前
アメリカCPI 消費者物価指数 3月の振り返り
22日前
アメリカ 雇用統計 3月の振り返り
23日前
ISM非製造業景気指数 3月の振り返り
23日前
ISM製造業景気指数 3月の振り返り
2025年2月の配当金
アメリカ PCEデフレータ 2月の振り返り
FOMC 1月の議事要旨
アメリカ 小売売上高 2月の振り返り
アメリカCPI 消費者物価指数 2月の振り返り
アメリカ 雇用統計 2月の振り返り
ISM非製造業景気指数 2月の振り返り
配当金の実績(2025年3月)
1日前
3月31日の取引き
2日前
買いたい配当株のターゲット株価(月曜日からの下落相場予想に向けて)
4日前
3月28日の取引き
5日前
3月26日~27日の取引き
6日前
ダメリーマン(60歳定年まで1年&異動)
7日前
3月24日~25日の取引き
8日前
カバコ(2865)385株
10日前
トルコリラ暴落(何度目?)
11日前
3月21日の取引き
12日前
つみたてNISA(2025年3月)状況
13日前
3月18日~19日の取引き
14日前
2025年3月スワップ投資(FX)
15日前
3月17日の取引き
17日前
日本株年初来安値更新した配当株(2025年3月2週)
Funds(ファンズ)の評判はヤバい?5つのメリット・デメリットをFundsの投資家が解説!どんな人がおすすめなのか?【2025年最新】
11時間前
【現金1500円】Funds(ファンズ)の口座開設キャンペーンとファンド情報はここ!紹介コードはあるの?【4月最新】
11時間前
【限定アマギフ6,000円】固定利回り投資Funds(ファンズ)のタイアップキャンペーン情報はここ!
2日前
CAPIMA(キャピマ)の最新キャンペーン情報【3月最新】招待コードはある?お得な登録方法やファンド情報はここ!
2日前
COZUCHI(コヅチ)の評判は怪しい?儲かるの?実際に投資する前に理解しておくべきメリットやデメリットとは
2日前
【完全ガイド】COZUCHIの買い方と入金方法を1番わかりやすく解説!
2日前
【完全ガイド】最短10分 サイト限定COZUCHIのお得な登録方法はここ!最新のファンド情報や利回りも紹介します【3月最新版】
2日前
【本日最終日】COZUCHIの3月最新キャンペーン情報はここ!登録のみでアマギフ2000円プレゼント実施中【2025年最新】
3日前
【2025年最新】やらないと損!月10万円以上もらえるおすすめキャンペーン5選!必ずAmazonギフト券がもらえる!
5日前
【3月最新】らくたまの最新キャンペーンやファンド情報はここ!お得に会員登録する方法とは?
7日前
【最新版】おすすめ不動産クラウドファンディング!3月に募集している案件を一覧で紹介!【全25社紹介】
9日前
【毎月分配】超高配当QYLDをいつまでに買えば配当金がもらえる?【2025年最新】
9日前
QYLDの2025年3月分配金は0.1703ドル!60万円投資中の運用実績をブログで大公開+〇〇%!
10日前
CAMEL(キャメル)の最新キャンペーン情報はここ!最新ファンドやお得な会員登録方法は?【3月最新】
10日前
【全員1000円もらえる】知らないと損するAGクラウドファンディンのキャンペーン情報はここ!最新ファンド情報も紹介
1日前
前年同期比微減が目立つ。2025年3月度配当報告
3日前
ボチボチブログ再開してリハビリ始めます
10日前
体調不良のためブログの更新を1週間お休みします
11日前
島津翔「生成AI 真の勝者」
14日前
ジェレミー・シーゲル株式投資 第6版の1802年からの実質リターンを見ると、株式多め、債券を少々でいい気がしてくる
15日前
インデックスファンドつみたて投資は「降伏」を意味するのか?否!始まりなのだ!
16日前
インフレを意識して、バンガード米国短期インフレ連動債ETF(VTIP)に投資しました
17日前
2008年10月リーマンショック時に出たバンガードの投資をやめる必要がない4つの理由には、投資に必要なことがすべて詰まってる
18日前
私的今年のベストの一冊はこれで確定かな。ジェレミー・シーゲル「株式投資 第6版 長期投資で成功するための完全ガイド」
19日前
債券と欧州株が大復活で、小型株は急落。海外ETFのレラティブ・ストレングス改め移動平均投資確認2025年2月度編
21日前
税務署で令和6年分の確定申告を行いました
23日前
リバランスのためNISAの成長投資枠でiシェアーズ・コア米国債7-10年ETF(1656)に投資しました。
24日前
リバランスのため2025年3月の配当再投資は米国債(1656、VTIP)、REIT(RWR、RWX)で行います。
25日前
コンビニ全史 日本のライフスタイルを変えた50年の物語
26日前
各ファンド円高で総資産は軒並み前月比減。EXE-i、雪だるま、 SBI・Vシリーズ2025年2月度終了時点総資産額推移
保有している株について助言を欲したら、もう終わりです・・・。
【子供に株を教えるとしたら?】僕が考える重要なポイント4つ!
「お金は目的ではなく手段」なので「必要な分だけギリ稼げばいい」のすゝめ
【ビル・ゲイツは気づいていた!】ウォーレン・バフェットの投資法
ウォーレン・バフェット、ジョージ・ソロス、そしてテスタの投資共通点って何?
勉強のできた人が必ずしも株式投資で勝てるわけではないワケ
資産ゼロ円でも、セミリタイアする方法
「5年に一度の資産を大きく増やせる相場の急上昇局面」とは?
勝っている個人投資家のルールに、自分の投資ルールを照らし合わせてみました。
「資産」と「負債」の定義を理解したら、あとやるべきことはコレだけです!
実家暮らしでセミリタイアできるならそれもアリだと思う理由
「安定した投資収益が月20万円あるなら、会社を辞めても全然問題ない」ですが、一点だけ注意を・・・
カリスマ投資家 五月(片山晃)さんがツイッターでサラッと語っていた投資の極意とは?
残念ながら、専門家の言うことなんて何のあてにもなりません。(株式投資は特に)
【結局はコレ!】とにかく、とにかく資産を買うんです!
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引4月1日
22時間前
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引3月31日
2日前
米国株でスイングトレード、デイトレード 最強銘柄 これで勝てる!
3日前
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引3月28日
5日前
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引3月27日
6日前
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引3月26日
7日前
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引3月25日
8日前
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引3月24日
9日前
米国株でスイングトレード、デイトレード 最強銘柄 これで勝てる!
11日前
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引3月21日
11日前
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引3月20日
13日前
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引3月19日
14日前
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引3月17日
16日前
米国株でスイングトレード、デイトレード 最強銘柄 これで勝てる!
18日前
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引3月14日
インデックス投資+高成長株投資の効果は?
インデックス投資オンリーをやめて個別株を加えるタイミング
日本株式インデックスはどうよ?
資産の95%を投資で運用する
年収1200万円で「子ども3人はムリ」問題
S&P500均等加重指数はS&P500を長期的にアウトパフォーム
2024年のインデックス投資結果(+3200万)
1ドル200円でも外貨建て資産があれば問題なし
理想は本業収入1000万円+副業収入500万円
10年以内に資産2億円
新NISAフル活用して資産1億円を達成する確率
ファンドばら買い戦略 – つみたて投資の魔改造
資産1億円から2億円まで増やすのに必要な追加投資
将来なんて予測できないのに投資していいのか?
金融資産2億円を目指します
3日前
完全FIREを疑似体験。毎日何してる?
3日前
完全FIREを疑似体験。毎日何してる?
10日前
【土地問題】いくらの家が建てられるのか?用意出来そうな現金を調べてみた
10日前
【土地問題】いくらの家が建てられるのか?用意出来そうな現金を調べてみた
17日前
チャリンチャリンで小銭を拾っていると思っていたら、思わぬ落とし穴が
17日前
チャリンチャリンで小銭を拾っていると思っていたら、思わぬ落とし穴が
24日前
投資で成功するために必要な条件
24日前
投資で成功するために必要な条件
令和6年の外国税額控除の還付金額
令和6年の外国税額控除の還付金額
【土地問題】たぶん戦うことになるだろう
たぶん戦うことになるだろう
【土地問題】条件が提示されたけど色々問題点が
条件が提示されたけど色々問題点が
【土地問題】悪い予感が的中。これは間違いなくもめる・・・
関税と株価の急変!ウォール街が示す不安の現状とは?
21時間前
AIで投資革命!知らないと損する最新AI ETF
1日前
不確実性の高い2025年でも安定性のある米国高配当銘柄トップ3(2025年3月時点)
2日前
株式市場のセンチメントが悪化
3日前
イーロン・マスク氏の新たな一手!AI企業「xAI」がソーシャルメディア「X」を330億ドルで買収
3日前
米国のパフォーマンスが低迷する中、好調な欧州株7選
4日前
欧州優良株の詰め合わせ!グラノーラズ(GRANOLAS)の概要と投資信託
5日前
世紀の空売りマイケル・バリーが2025年に買っている株7選
6日前
イーロン・マスク氏と関連のありそうな日本株13選
7日前
ウォーレン・バフェットの日本商社への投資|長期投資戦略とその影響力
8日前
2025年の景気後退|何が注目され、どう備えるべきか
8日前
米国優良株!レイドス・ホールディングスについて
9日前
BNPL企業アファームが急落!ライバルのクラナがウォルマートのBNPL契約を獲得
10日前
イーロン・マスクの影響力と日本株への潜在的インパクト
10日前
インフレ目標2%達成への道のりはまだ遠い?Fedの最新動向と今後の展望
2日前
『SCHD』2025年3月も大増配!
『楽天投信 11選!』
『金価格が上昇する4つの理由』
米国配当株ETF『SCHD』は なぜ選ばれるのか?
「米国連続増配株ETF『VIG』3つの魅力」
『VIG(バンガード 米国連続増配株式ETF)』の上位10銘柄の「配当利回り」「増配率」「配当性向」
【比較検証】「VIG」と「VYM」増配率を考慮すれば 将来の分配金は どちらが多くなるの?
【2025年版】「新NISA」でインド株のインデックスを買うなら この4本!
【徹底比較】『iTrustインド』vs『+αインド』インド株 投資信託「頂上対決!」
【2025年版】『コア投資』の「ETF4選」と それに準ずる「投資信託4選」
【厳選】2025年版「新NISA」対応『インド株 投資信託6選!』
【一目瞭然】『グラフで比較』「SCHD」「VYM」「HDV」「SPYD」(分配金・配当利回り・株価 推移)
米国高配当株 投資信託「結局 何を いつ 買えばいいの?」
「S&P500」vs「ナスダック100」vs「FANG+」
『インド株ファンドは、インデックスなのか?アクティブなのか?』(インデックスファンドやに、こだわりすぎなくてもいい理由)
3日前
1386日目 2025年3月30日現在の資産状況を確認する(*´Д`)
7日前
1385日目 パソコン買い換えたら処理が速すぎワロタ(*´Д`)
16日前
1384日目 2025年3月16日現在の資産状況を確認する(*´Д`)
17日前
1383日目 財務省解体デモに参加してきた感想(*´Д`)
19日前
1381日目 3月14日の財務省解体デモに参加してみようと思っております(*´Д`)
24日前
1381日目 2025年2月の配当金を確認します(*´Д`)
1380日目 2025年3月1日現在の資産状況を確認する(*´Д`)
1379日目 財務省解体デモに参加したいね(*´Д`)
1378日目 2025年2月15日現在の資産状況を確認する(*´Д`)
1377日目 2025年1月の配当金を確認する(*´Д`)
1376日目 2025年2月1日現在の資産状況を確認する(*´Д`)
1375日目 ディープシークショックらしいですね(*´Д`)
1374日目 2025年1月19日の資産状況を確認する(*´Д`)
1373日目 2024年の配当金を確認する(*´Д`)
1372日目 2025年の目標をたてる(*´Д`)
2025年3月の収支 ~含み損と戦いながら~
23時間前
2025年3月末の資産状況 ~陥落~
2日前
目標の締めができないオバサン
3日前
2025年3月第4週の保有米国株式の状況 ~関税がクソ~
3日前
2025年3月第4週の保有日本株式の状況 ~ヤニはディフェンシブ~
5日前
年度末やっつけ仕事のお付き合い
6日前
配当金は心の安定剤
7日前
独身税とやらがトレンドになってますが
7日前
シュレッダーを見ると社畜の人間性が分かる
9日前
静かなる退職?結構なことではないか!
10日前
2025年3月第3週の保有米国株式の状況 ~復活はまだ?~
10日前
2025年3月第3週の保有日本株式の状況 ~まだマシか~
12日前
JR東日本のトクだ値キップは意外と当たる
12日前
FOMCは無事通過でいいのかな…
14日前
楽なポジションに就くためには
グローバルX S&P500キャッシュフロー・トップ100 ETFが信託報酬0.198%で東証上場
5日前
NISAの日本株長期保有で相続税減免等の優遇を検討と自民党金融調査会長が発言
8日前
世界最低金利の座をスイスフランに譲り円キャリートレード下火で円安要因が1つ消滅
13日前
年収の壁160万円引上げで基礎控除上乗せ分を株式譲渡所得に充てたらトクになるの?
18日前
NF・米国株S&P500半導体ETFが東証上場も実質はエヌビディア・ブロードコムETF
22日前
テスラや暗号資産のトランプトレード次々曲がるがそりゃフリーランチはないし逆張り有効
29日前
ネット銀の高金利普通預金は0.4%台のMatsui Bank・auじぶん・SBI新生から選ぶべし
今年のNISA成長枠は3月から9月にかけてSlim全世界株式(除く日本)で全埋め方針
香港ハンセン指数はDeepSeek効果でここ3年の底を脱するかの分岐点
HSBCインドテック株式インデックスファンドは英国ETFに上乗せの信託報酬0.7%台で面白い
バンガード値下げで連動するSBI・Vインデックスファンドの先進国(除く米国)と新興国に妙味
24年度の金融所得課税5兆円なら安易な税率アップより「貯蓄から投資」で安定財源に
国民民主党の金融課税改革の方向性は認めるがリスクマネーに30%課税は「投資から貯蓄へ」
DeepSeekというモンスターを中国に産み鍛えたのは米国の制裁というパラドックス
「iシェアーズS&P 500トップ20 ETF」が東証上場もコスパは「Tracers S&P 500トップ10インデックス」が圧倒
9日前
保有国内株の時価評価額が最高値更新!
16日前
2025年3月中間投資資産運用状況(3/14)
24日前
積水ハウス決算 過去最高純利益(予想)・W増配
26日前
2025年2月配当金受領状況
27日前
WealthNavi運用状況(2025/2月)
28日前
投信・つみたてNISA運用状況 2025/2月末
29日前
米国株投資状況(2025/2/28)
2025年2月末投資資産運用状況(2/28)
2025年2月中間投資資産運用状況(2/14)
東京海上HD3Q決算 上方修正
安藤ハザマ サプライズ決算で上場来高値更新!
三菱商事決算 通期利益:据え置き・風力発電減損
丸紅決算:上方修正・増配・自社株買い
2025年1月配当金受領状況
WealthNavi運用状況(2025/1月)
【復活!】やっと体調が戻りました
【休載】本日も体調不良のため、お休みさせていただきます
【悲報】Twitterの代替アプリ「Threads」、不安しかない
【悲報】隠れ高配当株、DDSが上場廃止へ…
【悲報】国会議員の平均所得2156万円…
【悲報】管理人Yuki、熱中症で倒れる
【衝撃】楽天モバイルを最大限に活用した猛者が現る
【朗報】日本の外食産業、やっぱり安すぎる…
【悲報】日本郵政、楽天株で大損してしまう
【悲報】オープンハウスさん、またしても文春砲が炸裂
【朗報】NTT、超高配当株へと生まれ変わる
【悲報】当ブログ、Googleに嫌われてしまう…
【悲報?】栃木で最強の投資家が見つかる
【悲報】ラッパーさん、投資で1億溶かす
【悲報】PayPayさん「汗をかかずに儲けるシステム」といじられる
3日前
【週刊サマリー】2025年3月第4週~3月第5週
10日前
【週刊サマリー】2025年3月第3週~3月第4週
17日前
【週刊サマリー】2025年3月第2週~3月第3週
24日前
【週刊サマリー】2025年3月第1週~3月第2週
27日前
【投資・トレード方針】2025年3月現在
2025年2月の振り返り
【週刊サマリー】2025年2月第4週
【週刊サマリー】2025年2月第3週
【週刊サマリー】2025年2月第2週
【週刊サマリー】2025年2月第1週
【投資・トレード方針】2025年2月現在
2025年1月の振り返り
【週刊サマリー】2025年1月第5週
【週刊サマリー】2025年1月第4週
【週刊サマリー&ポジション】2025年1月第3週
己に打ち勝つ株式投資
「日本株(株主優待・IPO)」「米国株」「ベトナム株」「インド株」にじっくり長期投資して、資産「1億円」を目指す! 日々の生活に役立つお得なキャンペーン情報も配信しています。
【1日限定】楽天市場『ワンダフルデー』キャンペーンでポイント3倍
20時間前
【最終日】「Amazonタイムセール」開催情報まとめ【2025年版】
1日前
【1日限定】Yahoo!ショッピング『ファーストデイ』キャンペーンでポイント3倍
2日前
【30日限定】楽天市場で「ポイント4倍還元」でオトクに買い物をしよう!
2日前
【2025年版】「暗号資産・仮想通貨」がもらえる株主優待まとめ
3日前
【本日限定】楽天市場「勝ったら倍キャンペーン」でオトクに買い物をしよう!
3日前
【2025年版】ウエルシア・ホールディングス(3141)の株主優待はいつ届く?
3日前
「似鳥沙也加 2nd写真集 Colon」を安く買う方法
3日前
【2025年版】Appleギフトカードを安く買う方法
3日前
【2025年版】POSAカードを現金以外で購入する方法【セブンイレブン・ファミマ】
3日前
【2025年版】「DMMポイント」の使い道・使い切り方法
4日前
「楽天ポイント⇒DMMポイント」の交換方法
4日前
【2024年版】楽天市場スロットくじ・ダーツくじはどこにある?【場所一覧】
4日前
KADOKAWA(カドカワ)【9468】の株主優待はいつ届く?
4日前
【2025年版】イオンモール(8905)株主優待はいつ届く?【カタログギフト】
米国株 ダウ4日ぶり反発、417ドル高。相互関税を注視。
3日前
米国株 ダウ大幅続落、715ドル安。トランプ関税で景気懸念。
5日前
米国株 NYダウ続落、155ドル安。ナスダックも安い。
5日前
米国株 ダウ4日ぶり反落、132ドル安。トランプ関税が重荷
7日前
米国株 ダウ横ばい、4ドル高。米関税の不透明感が重荷。
8日前
米国株 NYダウ続伸、597ドル高。ナスダックも高い。
10日前
米国株 ダウ反発、32ドル高。トランプ関税の懸念緩和。
12日前
米国株 ダウ小反落、11ドル安。トランプ関税に警戒強まる。
12日前
米国株 ダウ反発、383ドル高。ナスダックも上昇。
14日前
米国株 ダウ反落、260ドル安。米利下げ期待後退で。
15日前
米国株 ダウ続伸、353ドル高。個人消費底堅さ保つ。
17日前
米国株 ダウ5日ぶり反発、674ドル高。ナスダックも高い。
19日前
米国株 ダウ4日続落、537ドル安。トランプ関税に不透明感。
20日前
米国株 ダウ3日続落、82ドル安。景気懸念で売り買い交錯。
20日前
米国株 ダウ続落、478ドル安。トランプ関税懸念。
【日本株】反発期待がまさかのマイ転!3日続落というイヤな流れ 【2025/04/01】
21時間前
【投信月間成績】「3か月続落でマイナス拡大」 2025年3月
22時間前
【日本株 月次成績】2025年3月成績(3月31日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】
22時間前
【夢見る米国株】「4か月続落!」 2025年3月パフォーマンス
23時間前
【米国株】「ハイテクが冴えずヨコヨコ、3か月続落」 2025年3月31日 パフォーマンス
1日前
【日本株】前日比6%!今年最大のマイナスインパクト! 【2025/03/31】
2日前
【夢見る米国株】「続落!週間では年初来安値」 2025年3月4週パフォーマンス
2日前
【日本株 週間成績】「順調な流れからの急転で、連勝記録が途絶える」 3月4週 保有銘柄パフォーマンス(2025/3/28時点)
3日前
【米国株】「下落相場継続!PF3連敗で再び年初来安値圏に」 2025年3月28日 パフォーマンス
4日前
【日本株】 配当落ち+αで今年2番目の大幅下落!【2025/03/28】
4日前
【米国株】「半導体続落でPFも2連敗」 2025年3月27日 パフォーマンス
5日前
【日本株】配当狙い?意外に強かった1日 【2025/03/27】
5日前
【米国株】「大きく反落で2日前の大幅上昇を完全にリセット」 2025年3月26日 パフォーマンス
6日前
【日本株】8割の銘柄が上昇して2連勝!前年比プラ転も視野に【2025/03/26】
6日前
【米国株】「半導体が少し弱くわずかに反落」 2025年3月25日 パフォーマンス
【2025年度版】日本の実質GDP成長率予測と「トランプ関税」の影響まとめ
【緊急分析】トランプ政権が日本に「倍返し関税」⁉️2025年4月2日に迫る経済地震の全貌
20250328 米自動車関税25%導入の衝撃
米国の25%自動車関税 4月2日に例外なく発動へ
20250324 週末のBloombergより
フィリピンに一時帰国したフィリピーナ(グリーンカード所持)米国再入国で拘束
トルコと米国の首脳会談が実現か
20250316 週末のBloombergより
米国のランドヌール・ロングライド入門講座(3/8)
米国の関税に欧州カナダが報復措置を発表 貿易戦争激化への懸念が拡大
米国 鉄鋼とアルミニウムの関税 12日に発動
【拡散希望】”宗教の自由を守るために”
特集:米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)を取り巻く環境/JETRO
最強、最弱通貨ランキング2025年2月
20250223 週末のBloombergより
【S&P500 今買っても大丈夫?】追加関税で下落中の今こそチャンスか❗️
【前日比+0.02%】2025年4月1日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
【Kの小口不動産投資】配当金の疑問、ぜんぶ解決!
30代必見!未来に備える資産運用ガイド~パーキンソンの法則とリスク管理で賢く資産を形成しようというお話~
ダウ平均必死ですね
4/1 新興グロースは連日暴落(´;ω;`)
ぜひ考える投資を…
楽天・高配当株式・米国ファンドのコストダウンと変更点:投資家必見の最新情報
3月は酷かった😭
3月の資産運用報告・・・月末に全てが吹っ飛びました
2025年3月の収益
家族で箱根旅行|訪日外国人の数に圧倒!!
アメリカの現状を知って、今後の投資を考える
【NISA・旧NISA】2025年3月 運用実績
儲かった時もあったけどトータルではマイナス、私の株人生