【4月優待】新年度スタートで2銘柄確保!
4月は優待銘柄数が少ないので久しぶりにのんびりできています。とはいえ、取得が難しい銘柄もあるので毎日チェックは欠かさずに確保していきたいところです。
株主優待の情報を書いてくださいね。お勧めの優待がありましたら遠慮無く紹介してください♪ https://stock.blogmura.com/themes/30648 も合わせてご利用ください。
今日のしょぼトレ!様子見&イオン株主優待編
アーム・ホールディングス(Arm Holdings plc)の企業分析
「高齢者向けNISA」とは「ゾンビ金融機関向けNISA」であり、金融庁は国民の味方ではない。
【高齢者に株式投資?】プラチナNISAの課題とは
【投資で資産を増やす鍵は『入金力』】
【トランプ発言に右往左往】投資家が今すべきこと
FANG+銘柄の騰落率(2025.04.18)
【続報】トランプショックで資産はどこまで減った?4月第3週編
【ひたすら毎月コツコツ積み立て】iDecoもボロボロのサゲサゲ⤵⤵ 当然NISAも爆下げ中です⤵⤵
【創建エース】2025年4月18日【負の遺産、払拭できるか!?(前編)】
WealthNavi投資実績【2025年4月20日】45日目
金投資の本命!見逃せない5つの最強金ETF
【悲報】昭和〜平成は超絶ブラックだった。
積み立てNISA、少し増額しました。
1392日目 2025年4月20日現在の資産状況を確認する(*´Д`)
「高齢者向けNISA」とは「ゾンビ金融機関向けNISA」であり、金融庁は国民の味方ではない。
空前の折り紙ブームと今日の売買
損切りは整理整頓と思うことにしている
【トランプ関税】2025年16週の投資結果
【創建エース】2025年4月18日【負の遺産、払拭できるか!?(前編)】
【トランプ関税】2025年15週の投資結果
【初回】2025年14週の投資結果
【結果で語る】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄選び実践 6365 電業社機械製作所
【週間株成績】市場全体を見ても何をしたらいいか分からないときは? 2025年4月第3週
売るのを辞めた株
適正な株価
戦う凄腕投資家の米国株式市場
デイトレ。1週間振り返り。スイング?いえ、塩漬けです。4月3週。
ご機嫌ナナメ
4/18の相場は~っと
2021年04月 (51件〜100件)