HOYA株主総会2022(★★★★☆)
3年連続3回目の参加となります。任せて安心な経営をしていただいている企業として、HOYAはわがポートフォリオの屋台骨を支えています。今回は鈴木洋前CEO(3/1付で交代済)が最後の議長を務められる総会ということで、個人的には参加がマストでし
株式投資をしていると、株主総会の案内が送られてきますがみなさん参加したことありますか? 株主総会に参加すると社長に直接質問できたり、お土産があったり、懇親会がある会社もあるなど、投資の役に立ち楽しい♪ものなんですよ! しかし平日の午前中に開催されたり、特定の日に集中したりして参加しにくい面もありますので、株主総会や個人投資家向け会社説明会のブログを集めるトラコミュを作りました。 みんなで情報を集めて、いい投資先を発掘していきましょう♪
日糧パン(2218)から3月権利の優待品が届きました🙂
【金券クオカード贈呈 東証7476 アズワン】株主優待を狙う。経営データから見て長期保有に向いてる?【株主優待】 日本株,株主優待
新NISA成長投資枠への投資を悩み中!
りそなホールディングス(8308) 株主優待 到着 (2025/03分)
大量の優待が届きました
「大幅増益」でも暴落している家電銘柄
注文完了!ライザップ株主優待2025
株主優待を使うのも良いことばかりじゃない。(ただのグチ)
🏢【銘柄分析】大日本塗料(4611)— 重防食・高機能塗料×高配当+QUOカード優待で堅実投資
【2025年最新】雪国まいたけの株主優待が到着!極シリーズ&話題の「キノコのお肉」
株主優待品到着と、お試しクーポン
2月権利確定 株主優待の紹介 マックスバリュ東海 2025年6月到着
(8163)SRSホールディングスより株主優待到着😄
全国保証 2025
こらんの湯 錦江楼(施設編) ~JR九州株主優待券を利用して、おぢぢとおばばのふたり旅なのだ~
今週の株式&投信
何かを得るには犠牲は必要という考え方について
新NISA成長投資枠への投資を悩み中!
いくらだった?SBI日本シリーズ日本高配当株式の分配金(第6回)
🏢【銘柄分析】大日本塗料(4611)— 重防食・高機能塗料×高配当+QUOカード優待で堅実投資
優待の為に買い増してみようかな、、、
クミアイ化学で毎月配当をもらうポートフォリオ
【驚異の実績】オルカン(eMAXIS Slim 全世界株式)の運用利回りを徹底解説!初心者でもわかる投資戦略とは?
【最新版】積立NISAとビットコイン、どっちが儲かる?併用で資産形成を加速する5つの戦略
配当金生活の30代子持ち夫婦
この世の摂理〜物事の本質とは
【注意】積立NISAでカモにならない方法3選 初心者が失敗しない極意
【外食代ゼロ!?】株主優待だけで年間5万円分得してるサラリーマンの話
私は絶対に騙されない④
定期預金でぶん回す話
利回り10%で計算すると10億超えるんだけど。
7/10 米国株は続伸期待、日本株は足踏み|FOMC要旨前の相場メモ
7/9 日経平均プラスも小幅、米国は反発基調へ:今週の相場の見通し
もうすぐ参議院選挙ですね。
ゴールドマン、さらにS&P500の目標を引き上げ。
7/8 日米市場は意外と平常運転 7月末FOMCまでは様子見ムード?
S&P500、2030年までに60%上昇する!?
オルカンとBTIに配当金を再投資しました。
7/7 米国市場に警戒感、投資家はどう動く?|今晩の米国市場と私の考え
6月末の総資産は、こんな感じ~
バイト代全部S&P500に入れたらどうなる?【6年やって分かった衝撃の結末】
2025年6月のiDeCo運用実績
S&P500、順調すぎて売りシグナルが出ている模様(涙
7/5 【週間振り返り】米株強含み、日本株は高値から反落 ~来週の見通しと投資戦略
【トランプ関税】外交力で国益を守れ!【戦況報告】2025年7月3日終値現在
1件〜50件