2019年8月30日 売買なし
本日売買なし 現在の保有株 日本水産(639)時価616↑+16(400株)(本日のPER10.96 PBR1.30) 丸紅(724.9)時価678.1↑+9.6(100株)(本日のPER4.90 PBR0.67) 前日比-21189 本日-13829 ()内は購入時の株価&保有株数 時価は本日の終値
「♪株に恋した人へ・・・」は、株に恋している人が集まる自由参加のサークルです。 ぜひ、お気軽にご参加して、「株仲間」を見つけてくださいませ。。。
バッテリー二個フル稼働!! 久々
札幌に来て1年|写真で綴る近況報告
「頂き女子りりちゃん」の面会記事が驚愕だった理由
【小学生でもわかる!】ドルコスト平均法ってなに?おこづかい投資のヒミツ
【Kの持論】不動産投資、価値爆上げ物件の見抜き方!
【書評・レビュー】新NISAで年間240万円の配当金を目指す!配当太郎さんの実践術を解説
【保存版】持ち家計画 × ポイ活術|貯めながら夢を叶える最強戦略!
【保存版】iDeCo 離婚と財産分与の真実|知らないと損するお金の分け方
The Power of Dollar-Cost Averaging: A Simple Strategy for Long-Term Investment Success
【不安解消】貯金50万しかない人のための現実的な生き方とお金の増やし方|失敗しない資産戦略
【資産運用術】積立投資の6月評価損益結果!コツコツ継続こそが、ゴールへの近道。
【初心者必見】オルカンとVTの違いとは?新NISA対応で失敗しない選び方ガイド
FIREから約1年半 資産はどれくらい変わったのか 日銀ショックやらトランプショックやらありましたが
【 2025 / 7 / 11 】デイトレ結果(指値が刺さらない)
離職票が届いた
新NISA 1年6ヶ月 経過後はどうなったかな? はて?
2025年7月 日本株高配当銘柄 おすすめ 7選
【高配当株解説】みずほフィナンシャルグループ 株主還元方針=累進的配当+1株利益上昇 大規模システム障害からの信用回復を目指すメガバンクを徹底解説
日糧パン(2218)から3月権利の優待品が届きました🙂
FIREから約1年半 資産はどれくらい変わったのか 日銀ショックやらトランプショックやらありましたが
新NISA成長投資枠への投資を悩み中!
個人投資家の心得
いくらだった?SBI日本シリーズ日本高配当株式の分配金(第6回)
山陰合同銀行(8381)から3月権利の優待案内が届きました🙂
私の負けパターン 株式投資 ストップ高で利確も ブレブレ について
【外食代ゼロ!?】株主優待だけで年間5万円分得してるサラリーマンの話
3月権利の優待品が届きました🙂レック・ナック🎵🎵
【2025年5月】配当金
【電車賃が半額に!?】JR西日本の株主優待って、お得すぎん?【ヤッピー投資日記】
3月権利の優待品が届きしまた🙂理研ビタミン・ダイショー🎵🎵
米国高配当ETF VYM・SPYD・HDV どれを選ぶ?【2025年7月版】メリット・デメリットを徹底解説
【恒例で幻のSQ値】2025年7月11日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
【マジかよ】NISA口座開設しただけで「私は投資家」って錯覚してたぼくの話
【2025年版】節約疲れしていませんか?無理せず家計改善するための現実的な考え方
少額でもOK!2025年から始める庶民の資産形成術
【ETF換金売り】2025年7月10日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
【2025年版】投資において本当に重要なこととは?──分散投資と長期保有の真価を再確認
投資は何歳からでも遅くない!50代・60代から始める長期投資のすすめ
【銅関税50%】2025年7月9日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
若い人こそレバレッジ投資をすべき?メリット・リスク・判断基準を徹底解説
株式投資だけでは人生は変わらない。自己投資との向き合い方【2025年版】
「なぜ貯金が必要なのか?修行僧のような節約生活ではダメな理由と、現実的なお金の備え」
50代から考える現実的な早期リタイア戦略|年金・支出・必要資金を具体的に試算
先取り貯金の始め方|意志が弱くても確実に貯まる3つの方法
50代サラリーマンの居場所はどこにある?役職なしの働き方
2019年08月 (1件〜50件)