20代 共働き夫婦の資産簿 2021.3
みなさんこんにちは。いよいよ、明日から2021年度が始まります。まあ、社会人になってからはあんまり新年度って意識したことが無いのですが…今年度は自分の勤務先の支店長が変わるので、久しぶりに新年度を迎えるドキドキ感を味わっています。前任の支店長は「いい人ではないが、超悪い人でもない」的な感じの人でした。明日から来る人がそれより悪くなければいいのですが。それはさておき、先日、妻さんから「私も投資をしたい!...
日経平均が4万円を回復するなか、まだ株価が上昇していない5つの高配当株
スリムS&P500、7兆円ファンドに
【朗報】暗号資産が分離課税に?投資家にとっての5つのメリットとは
#519 眠気午後きた NISAちょっと減った
【資産運用術】7月第1週目の積立投資損益結果!今年も折り返しで、幸先良きスタート!
今日のしょぼトレ!関税25%!どうなるの?
韓国は当面新興国株価指数のまま
【レバレッジ日記】レバナスってなに?今すぐ知りたい人のための超やさしい解説【第311回】
#518 令和7年7月7日
【後編】穴場的でおすすめ!レア株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
インデックス損切り民にならないためにフィルターバブル現象を逆手に取れ!
NISAは誰でもやるべき?──向いていない人の特徴とその理由
NISAを始める前に考えておきたいこと
【絶好の仕込みチャンス】TOBで今後買収される可能性がある5つの高配当株
オルカンに投資する意外な理由
名古屋でFIRE生活のリアルをシェア|読者さんと会いました!
ブログを続けると色々とメリットがある
資産運用と老後について
今週買いたい高配当株まとめ(7/7-7/11)
ドル円の振り返りと今後の見通し(7/7~)
投資初心者こそネット銀行を使うべき理由|SBI・楽天どっちがいい?
【新NISA】実際に使っててわかった気づきと、よくある疑問たち
【2025.7】無職おばさんの総資産
2025年7月資産公開(株式投資)
【電気代0円】本当にタダになった「タダ電」を1ヶ月使ってみた感想
資産3,000万円突破しました!!【2025年6月末決算】
今の時代、一発逆転型FIREが可能になった3つの理由
「ちょうどいい退屈」というFIRE生活
今月の資産額(2025年6月)
10年ぶりの風邪
2021年03月 (1件〜50件)