つみたてNISA、1年と2か月と15日ほったらかした結果
始めて半年ごろにも結果をまとめましたが、ついに1年と2か月ほど経ったのでこの時点の結果をまとめてみました。 半年時点の結果はこちら maruoka88.hateblo.jp 私のつみたてNISA どのぐらい増えた? 積み立て開始から1年と2か月と15日の間にやったこと つみたてNISA以外に始めていたこと 特定口座での投資信託積み立て ポイント運用 SBI証券でも積み立て 実際つみたてNISAした方がいい? 楽天証券改悪するけど?
投資信託のうち、さらにインデックスファンドや積立投信に絞ったコミュニティが欲しくて作りました。 リスクの低い投信として多い2つと思います。 投信には色々手を出しているけどインデックス型ばかり という方ぜひ! インデックスファンド関連投資記事について トラックバックいただけると嬉しいです。 キーワード 投資信託、投信、インデックス、インデックス型投信、インデックス型投資信託
2025年4月の月間成績
2025年4月28日~5月2日の検証結果
2025/05/02システムトレード(株)の損益
2025年5月1日の資産運用結果
2025年4月30日の資産運用結果
2025/05/01システムトレード(株)の損益
2025/04/30システムトレード(株)の損益
2025年4月28日の資産運用結果
2025/04/28システムトレード(株)の損益
2025年4月25日の資産運用結果
AIによる決算書自動解析による問題点
2025年4月21日~25日の検証結果
2025/04/25システムトレード(株)の損益
2025/04/24システムトレード(株)の損益
2025年4月24日の資産運用結果
5/5 先週まとめ ZenmuTechが大当たり
4月月間まとめ ZenmuTechが圧倒的利益
5/2 日経平均は強い展開だけど連休前なので全処分
アラカンだってNISA+729,872円
5月1週目のトレード記録
デイトレ現物10万円チャレンジ。あれ?エントリーしないの?
【デイトレの記録】2025年5月2日
デイトレ投資企画第4弾 26日目 連休前で売りは多いけど相場はしっかり
今日のしょぼトレ!グッと我慢が報われるのか?編
5/2 相変わらず毎日
-体が反応してしまう- 5/2(金) デイトレ結果
5/1 日経平均は上昇だけど売り物が多い
デイトレ。持ち越しELEMENTS!AIと考える。明日の上昇はあるのか!
5/1の相場は~っと
デイトレ現物10万円チャレンジ。スイングって長くて先読むの大変だよね。
2022年04月 (1件〜50件)