何かを得るには犠牲は必要という考え方について
インデックス投資を始める際に銀行から始めてはいけない理由5選(投資ブログ)
今さら人に聞けない投資用語!『運用益』ってなに?
ゴミ出しについてあれこれ
この世の摂理〜物事の本質とは
【外食代ゼロ!?】株主優待だけで年間5万円分得してるサラリーマンの話
私は絶対に騙されない④
ゴリラ先生のやさしい投資教室│第13回 FIREを目指してレバナス?ちょっと待って!“攻めすぎ”投資の落とし穴
若い人こそレバレッジ投資をすべき?メリット・リスク・判断基準を徹底解説
インデックス投資をするなら投資家脳になるな「投資ブログ」
【長期投資、続けられていますか? 】モチベーションを維持する5つの工夫
【衝撃】お金が増えない人の落とし穴は「マイナスサムゲーム」だった!
夏のボーナスを投資へ!積立か一括か、どちらが正解?
【DIY】閉まりにくいドアを調整
スクロール(8005)株主優待到着(2025年)
端株投資を始めたころ4,000円台だった配当が10万を超えるようになった
通帳にはないけど、資産500万円!パチスロ卒業と図書館通いで見えた1000万円への道
リミックスポイントとFANG+を買いました
トレード日記 AOKI HDとオールカントリー
トレード日記 メタプラネット SBI・S・米国高配当株式ファンドを買いました
メタプラネット、リミックスポイント、FANG+を買いました
メタプラネット利確しました AOKI HDとオルカン、BTIブリティッシュアメリカンタバコを買いました
メタプラネットとS&P500を買いました
ゆうちょ銀行、楽天ダブルインバース、SBI・S・米国高配当株式ファンドを買いました
サンリオとeMAXIS NASDAQ100インデックスを買いました
リミックスポイントとFANG+を買いました
AOKIホールディングスとeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を買いました
メタプラネットとS&P500を買いました
ゆうちょ銀行 楽天ダブルインバース S・米国高配当株式100 を買いました
サンリオを買いましたこれで 31株 メタプラネット売り注文を出しました
HSBCがやっと60ドル台に乗った
円安・円高と株価の関係:日本株・米国株はどう動く?
38000円超えず、そして配当ありがたや
フォード・モーター売りとメニコン愚痴
エヌビディア・みずほ売り
トランプショックのあとジワジワと
あちゃー、やはり政府が援助している卵ベースにすべきだったのかな
【トランプショック】最高と最悪がきた
【アメリカ株】以前売った投資信託が下がっているので買い戻そうと思う
ついていけない高低差
【トランプショック】去年末から1000万溶けた
エヌビディアから配当1円
終わりの始まり? 2名柄買いました。
【トランプ追加関税】NYダウ大幅反落、一時1600ドル超安
株のまとめ【3月分】
7月8日 +250,000円(イオレ)7月9日 +52,000円(イオレ)8/11から2泊3日でUSJに行くことにしたんだー(*´ω`*)今回は姪っ子ちゃんとじゃなくて友達と♪(姪っ子ちゃんも連れて行ってあげたいけれど、身長制限で乗れるアトラクションがまだあまりないのw)それと最近の運
7月7日 +340,500円(イオレ)私ってばこう見えてw、普通に料理もするんだー♪肉じゃがやピーマンの肉詰めなんかも得意だよ!そして豚の生姜焼きはね、玉ねぎのすりおろしをタレに混ぜて、豚ロースに染み込ませて焼くから絶品なの!(自分で言うw)そこに付け合わせるのが、
7月3日 トレードなし7月4日 +223,500円(イオレ)値動きの激しい銘柄って次の変更ポイントまで早くて、今週から新しいイオレで運用してるー♪なんだか良さそうな銘柄だよこれー( *´艸`)今の株数くらいで運用してるとさ、1日に10~20万円くらいで決済されないと消化不調な
去年から今年にかけて中古マンションを購入した時のはなしです。 マンション購入は3年ぶり、3回目です。 「 購入申し込みしましたがー 」の続きです。 マンションが決まって、購入申し込みをしました。 今回は現金で購入するので住宅ローンの審査はありません。 購入申し込みをした次の日に、 売主さんからの希望が私の担当のNさんを通して…
<買>NTT(9432)154×100株 今日はNTTをNISAで100株買い増ししました。これで2,200株です。でもまだ含み損・・・。 NISAは当面売るつもりはないので、ほぼ積立みたいになってます。下がったら買う。 ...
今日は、ずっと持っていた塩漬け低位株を一つ損切しました。あと、新たに4銘柄購入。売り銘柄7918 ヴィア・ホールディングス買い銘柄2216 カンロ2585 ライトドリンク カンパニー2805 エスビー食品収支・当日-800・月間+18,40...
【米国株】「続伸!今年最高に近づく」 2025年7月9日 パフォーマンス
自分が保有している米国株・ETFの日次成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。本日の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 28.13% -2.32% VZ VERIZON...
2025年6月も順調に予定通りの配当金を頂きましたので、自分の備忘を兼ねて配当金(分配金)受取状況の2025年6月度分を報告します。 いただいた配当金・分配金の金額は他の投資ブロガーの方と比較すると、投資年数や投資額の差もあり桁違いですが、毎年少しずつ積み上がり累計金額も増...
<買>SHIFT(3697)1,688×100株 やっちゃいました。昨日はSHIFTの決算発表で、連結営業利益予想を135億円から150億円に上方修正したから、「これはいける」と思ったんです。チャートも高値圏でもみ合って ...
今日はなかなか空売りがうまくいかず損切りが多かった~~ ただ何度か入っていい感じだったTENTIALが調子に乗ってたら案の定最後に買いで捕まり前場からず~~…
こんばんは、安月給親父です。【目次】【本日の予想 (ザラ場前)】【本日の主な売買及び観察銘柄など】【本日の感想、その他 (相場観等)】【本日の仕込み注目銘柄】【本日の約定】【保有資産合計前日比】【明日への一言】【本日の予想 (ザラ
株投資と投資信託運用で自分年金づくりに励んでいます! 株投資低位株&割安株を20銘柄程度保有し、プラスになったら決済 <月ごとの損益額> 損益額 5月 5,522円 6月 5,352円 5月~6月の損益額 10,874円7/11のトレードディー・エル・イー(3686)696円メディアリンクス(6659)75円シダー(2435)240円 システムソフト(7527)45円アーキテクツ・スタジオ・ジャパン(6805)56円損益 1,112...
4316ビーマップの戦略戦術指示画面4月20日の週 「上昇軌道に入りました・・・」保ち合いから上放れへ仕掛けるタイミングをはかりましょう。株価分析ソフト「名参謀」解説ホームページはこちらです。参謀が教える相場転換点情報 無料メール登録
【速報】2025.7.11 三菱UFJ-eMAXIS NASDAQ100インデックス基準価額推定値
🔔 仲値発表を受けて本日の基準価額を予想しました! 正式な数値は投資信託販売会社より18:30頃に発表されます。 以下は私個人の推定値であり、実際の値と差が出る場合があります。 【速報】2025.7.11 三菱UFJ-eMAXIS NASDAQ100インデックス基準価額推定値 24998円 📌 この推定値は、前日の米国市場・為替(仲値)などをもとに算出した参考値です。 💬 ほぼ毎朝、いくつか投資信託の推定基準価額を更新中! よければ「ブックマーク」や「読者登録」もよろしくお願いします📊 ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中投資信託 ランキング参加中米国株投資家 ランキング参加中長期投資…
健康と安定した老後を求めるアラフォーの暗中模索ブログ。 2021年コロナ罹患以降、明らかに体調低下。老後資金どころかいつまで働けるのか。。不安不安不安に押され新NISAを気に投資デビュー。日々のあれこれを綴ります。
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)